雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5752
https://bbs.demonition.com/board/12677/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
【第2部 奏章】『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』攻略・考察スレッド7
https://bbs.demonition.com/board/12676/
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpORTを倒して異聞帯の平和を取り戻せ復帰勢マスター!
平和ですか
Heyキアラさん、カモンたておつ。血が流れなければ取り敢えずの平和だと思う。
>>9
しかし・・・もうちょっとやり方というのがあるのです・・・>>7
はじめてゲームプログラミング(Switchソフト)で麻雀どころか五目並べすら作れなくてのたうち回ったぞ平和、革命、戦争のワルツですわ
>>6
エト イン テラ パクス取りあえずジェノサイド
平(たいら)和(なごみ)さん。
>>17
愛と断片……深いな>>21
革(かわ)命(いのち)さん奏章4は配信されたけど、感想言えるのはもうしばらく先だからここは平和ねー
>>25
アカだわ!デグレチャフ隊長呼ばなきゃ・・・>>5
ランスロットもある意味黒ギャルなのかもしれない>>17
おや、欠片男さんハローです>>23
まぁたしかに、うん、へいわですわね>>7
ジャンライン……うっ頭が>>25
素晴らしいアイデアです!世界の皆が一致団結するから平和になりますね!>>33
おつおめーやっぱりきのこの性癖だよね、巨女
前スレから蜘蛛攻略やってます
コルデーがスキレベ最大とは言えいいダメ出して笑いました>>25
平等を平和というなら貴方がそれを持っていてはいけないのでは?
その資産を全て捨てないとあなたの言い分は私欲にまみれた独裁となりますよ?>>33
おつかれー
後半においとけば1.2ゲージ軽く消し飛ばしてくれますからねぇ無法といっていいですねぇ>>43
平らなのではなく色んな方向から引き合ってるから平和な感じよね>>37
上二人は丸いからライトオが拒否反応を起こして自己崩壊しますね…>>39
メタルギア3でまだメタルギアが開発されてない時代で、本作のキーパーソンとなる兵器を開発者が説明してる時に金属の歯車という単語が出て来てスネークが「メタルギア」と発言するところですかね。>>29
毎月ネタですよね?みたいなの見る気がするのよ...>>43
現状維持ってね、常に波にさらわれる砂の城を崩さない様な労力なのよ>>25
実際、世の中のライフラインの維持管理を全てAIや機械が自給自足で賄えるようになったら、人類は娯楽のための労働に打ち込めるのだろうか。アビー、君もしてみない? 巨大化!
love&peace……
>>39
人理修復というグランドオーダーを達成した後の二部でグランドオーダー/アニマ•アニムスフィアで再びタイトル回収するとは思わなかったですねぇ
マリスビリーのグランドオーダーはどのように決着がつくのかワクワクしますとりあえず、明日が今日よりもほんの少し平和であることを願うくらいでいいんだ、平和ってのは
>>55
特には何もなかったような……
曲を探しに離席しましたけど基本的にはいつも通りだったかなぁって>>60
何だその石の数は……>>39
welcome to the ROCK
ショーン・コネリーの配役がメタ的な設定に活きている、好きなアクション映画です。メタちゃんがかわいいぞ
>>60
これが覚悟・・!>>58
汝、魔を断つ剣となれ>>39
欲張りセット>>60
宝具幾つまで上げる気ですか?>>20
この前日譚で五飛がマリーメイア軍につくきっかけとなった出来事好き>>39
いっぱいあるはずなのに「君の膵臓を食べたい。」しか思いつかんかった………>>39
リゼロだとゼロからとかあるけど多分まだあると思うのよね...>>55
終盤はORT攻略会議
1000は平和>>67
初期に回収されたのは結構もう一回回収されるケースもあるのですよね
鎌倉殿は見事だった>>39
今さっと思い付いたのがチー付与だった…鉄心(偽)
鉄心(真)というかグランドオーダーって普通に魔術用語だから度々出てきている気がする
>>85
バネに失礼過ぎる、あいつは世界中で人の役に経ってるんだぞ>>87
秩序が肥大化して土台たわんでるじゃねぇーか!>>90
まんま異聞のシンじゃないですかそれ>>80
権力者を倒す行為自体が目的の異常者集団…!
革命成功したら即座に起こした側の新政府に革命始める異常者軍団…!>>86
爆死ほどではなくても下振れると礼装の整理が面倒になるんだよな……
パーフェクト目指すなら試行回数も膨大になるので余計に嵩張る嵩張るクラス:活動家
特技:大声良いか 理想は無血革命だ 慎重に後先考えた上でな
>>83
好き放題に出来るからヨシ!(なお治安)ミノリの反抗運動に思想はない
ただ権力者をぶん殴りたいだけだ。デモしたいからしてるだけだからそれ以外は全部どうでもいい>>102
弱いやつ標的にしないだけまだマシ
………そうかなぁ……>>103
五老星 此処に (跪きながら)>>95
リアルの即位礼正殿の儀でかかった虹みたいな奇跡的なシーンやっぱ人間に自由意志とか与えちゃ平和とか来ないな
ディストピア作ろう!!>>112
がんばえー>>113
SSS結成するか暗殺がいけない三つの理由
①護衛がやばい
無論その国最高のセキュリティが確約されている
②報復がやばい
近世以前なら護衛をしくじった咎は一族にまで波及する。それを少しでも減免するため死に物狂いで報復される
③後釜がやばい
後釜がより苛烈で猜疑心の強い王になりがちなことは歴史的統計で明白。
逆に言えばこの三つをクリアしてれば暗殺は選択肢に入るわけだ。鯖強化のおすすめ選択ボタン、もう少し大きくしてって要望出せば良かった。
>>114
ほなアルク ロンスカで>>112
ヤツの事をもっと知りたくばもっともっとダメージを与えると良いですよ>>112
やったれー!>>114
ごめんキャラ固定か。
じゃあ、スポーツ中の橙子さんで>>104
何ならこの時叩いてた不知火カヤも元レッドウィンターだったという
なんで元とはいえ身内のヤベー奴を使っちゃったんですか?
そんなんだからポンコツ呼ばわりされるんじゃないですか?>>90
全人類がスレ民になったら世界滅亡待ったなしじゃないですか、やだー!!【攻略動画】秩序壊してみた!
>>112
もう一度ぶちのめすんだドン!>>130
マン分かには感謝しかねえですわ>>110
ミノリはトップに立つこと自体求めてないので・・・ただデモ活動が趣味で活躍家としては滅茶苦茶真摯なだけの異常者なので・・・>>132
(例の雪山)>>110
少なくとも本人はそれをめっちゃ拒むと思うぞ
先生にときめいたりした時に「独り占めしたいとかなんて独裁者みたいなことを・・・!」
って自分を激しく責める根っからのアカだから>>123
承知しました。
描いてきます。>>138
あの動画はちょっとバケモノすぎるゴールデンウィークの連勤がまだあるという事実が憂鬱でしかない(今日もめっちゃ忙しかった)けどこういうときは割とセンサー潜り抜けられる気がするのでさっき始まったアサシンピックアップに突撃したい
というわけでよくてよ5ください!>>119
する側もかなりリスキーだよなぁ
その国の最高レベルの警護すり抜けて対象に近づかなきゃいけないんだから>>144
可愛い〜>>144
太いですね
いいですね>>144
かわいい>>148
無知の知、叡智ですね>>130
カドアナ良いよねぇ>>144
良いお腹だ>>129
iPhone13s…
多分大丈夫でしょ(慢心)
槍ニキ60万とコロンブス40万それぞれ削ってこ奴ら強いなーとか思いました>>144
ママ……ママーーー!!(母性溢れる太ももにダイブする音)>>144
ちら見え鼠蹊部…いいね…>>150
無論その気になれば引けますが、
ちょっと頭冷やします。
zzzやはりかまちょは癒しだな...
>>164
征竜以上だ>>165
はぁ、はぁ、いまなんつった……。それ以上はアンタ……!>>158
トマトだとドヒナ軸が主流ですけどあれはマジで詰めに詰めた構築ですからね……
なんやかんやまとめてブッパで片付けられるから今でもバリバリ現役ですよ、ミノリちゃん>>171
なんならヒロイン5人中月要素とかアルクしか持ってないし……>>172
本来の心臓は太陽代わりになるほどだからねぇ>>176
RTAってみんなそんな感じだから>>176
頭おかしすぎるよ…(畏怖)YouTubehttps://youtu.be/TY1mHocw1a4
>>144
素敵なイラストをありがとうございますうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!エレナさんのファンアートだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
ここはどこ?!私が石油王になって神絵師を雇いまくった世界線???
エレナさん777あるドスケベ衣装の中でも指折りの祭装をチョイスするなんて貴方は"わかってる"方ですよね?!というか絵師様、私の1ピコ容量の記憶媒体が正しければ巨乳キャラをメインに描かれていた筈…………まさかエレナさんも巨乳キャラ!?!!!?!!?!やはりそうだったんだよどうだ見たかい懐疑主義者諸君やはりエレナさんは巨乳キャラだったんだ
エッッッッッッッッッッ。-エレナさんの胸囲について-
巨乳絵師様の描く貧乳キャラからしか得られない栄養って間違いなくあると思うんだよね。やっぱ栄養学の専門学校とか行ったら習うのかな?義務教育に取り入れてもらえるよう文部省を応援したい
重ね重ね素敵なイラストをありがとうございます日本の教育を一歩前に進める礎となりますよこの神イラストはそろそろ寝ます
おやすみスレ民
あと数百年したら起こして下さい
(南米を徐々に水晶にしつつ寝る)スレ民質問していい?
せんせー!
何で童帝なんですかー?>>188おそらく夜明けのヴァンの別名かと
>>186
世界一頼りになる後輩は勿論、ベディも強化済み単体宝具ですからねぇ
火力が出ること出ること>>184
何度も話題にはなってるから知ってはいるはずなんだけど目の当たりにすると実感するやつ
まあ絆14より早くパーフェクトにしたいという理由で☆5鯖宝具7とか8とかにしてるこっちも大概なのですがスレ民助けて…
他人の目が気になるよ…>>193
全部潰せば良いのさ!
視覚を奪えば!見られない!!>>196
大丈夫?白目剥いて泡吹き出してない?>>199
いやその理屈はおかしい>>197
トロンヌは14日までだからギリ間に合うぞFGO Fesまであと88日になりました
あと12週間ちょいなんで意外とすぐですね>>181
ピンガが巻き込まれてる…>>206
おつー>>181
ジン
「…………」
キール
「ピンガはどうなったの」
ジン
「さあ どうだったかな?」一度石を買ってサーヴァントを呼んでしまえば、人生に「石を買う」という選択肢が入り込む……
>>194
型月だと酷い事に、売り言葉に買い言葉で魅了魔術使った……>>213
例のヴィジャ板ってどうだったんでしたっけ?>>211
残当すぎる今クリアし終えたけど奏章Ⅳトラオムネタバレがどうとかあったけど
もしかして若モリという存在についてだけ・・・?>>217
あっ申し訳ねぇそういやトラオムってスルーできるんだっけ
やってなくてもメインストーリーはトラオムクリア済みの話で進むの?トラオムだけは飛ばすなおじさん「トラオムだけは飛ばすな」
キャストリアとメタトロンって身長1cmしか変わらないんだな。
印象よりデカいなメタロン…>>209
「次は宝具2、その次は宝具3、一度課金すれば、そこから視野は広がってしまうんだ・・・」
「オレはただ、自分が気に入ったキャラだけは強くしたかっただけなのにな・・・」>>222
実はイメージよりデカいけど言動やら行動やら周囲との比較やらで誤認されることってあるよね・・・トロンヌの二臨好きなんだけどバトルモーションが直接や弾発射せずほぼ概念攻撃系しかないのが残念
>>226
トロンヌ「だって、弾飛ばしたりするとしっかりエイムしなきゃだからめんどくない?」>>225
奏章Ⅳ関係抜きにしてもカドック加入、ホームズ退場、被験体Eと重要情報が多すぎるおはよう(通報しながら)
>>220
いつの間にか退場しているホームズ
いつの間にかカルデアで仲間面してるリンボ
いつの間にか目が覚めて仲間になってるカドック
いつの間にか協力者になってるコヤンスカヤ
平安京もトラオムもツングースカも飛ばしたらこうなるんだろうか>>228
あ、カリオストロだ。キリシュタリアが亡くなってから5年経ってるんか
おはよう
なんか変なのが湧いてるけど気にしないでNGな
人によっては今日がGWの最終日
しっかり休むなり楽しむなりしようね
自分?明日に向けて裁判を終わらせるつもりですが?おはようございます。今日もオハガチャでイタリアちゃんをお迎えできませんでした。
>>239
落ち着きなさい
イタリアちゃんは明日だぞ
我慢はここが正念場だ
トリ子の言う通り最期こそ気を引き締めなさい今日はみどりの日…。マイルームはロビンにしてみようか…。
A型なのでトロンヌちゃんの肩紐?が片方かかっていないの見ると気になっちゃう
お洋服はちゃんと着なさい!おはようございます(銛を投擲しながら)
若森、ギャグキャラにならないって言ってたけどガチャPU画面の文章が完全にギャグしてるから、最初から無理な願いだな...
>>247
バベジンはデンライナーに変形するしそこからウマに変形してもよい>>246
お疲れ様です
ロリはいる?おはよう
>>251
俺のグランドセイバーはLv120ヤマトタケルよ!>>251
実際来てからじゃないとなんとも言えないっすね…思ってるのと全然違う仕様で来るかもしれないし
候補自体は100セイバー伊織君しかいないのでそこのところは楽、手持ちには他に上げる候補もいないし助けてスレ民……ポケモンの色厳選にハマっちゃってイタリアに行けないの……
孵化余りをミラクルボックスに流して、交換で来たポケモンが気になって、そのポケモンの厳選も始めて……
どうしてこうなったんだ、俺はただ色違いゴリランダーが欲しかっただけなのに……>>257
どこかで一旦切り上げないと延々と続きますよ?
終わりの遠いモノよりも終わりの近い物を片付けてから戻ればいいですよ>>251
育成中のヤマタケ(114)とパーフェクト達成済みの伊織くん青王村正と自カルデアの中じゃ唯一層が厚いからめちゃくちゃ迷ってる
村正か伊織くんの2択になりそうなんだけど伊織くんは絆15で連れ回しにくいというのがあるから絆関連に何か欲しいなぁ>>251
どぉぉぉぉぉしてもやらなきゃならないと判断したこなら沖田さんか武蔵ちゃんかなあ…
このクラスはキャラ間に優劣付ける気ないからあんまりやりたくないんだけどね…トロンヌちゃんの再臨を見るとニヤニヤする
第一段階では聖なる玉座で金色の光を放ってる
第二段階では同じ玉座に座ってるのに、ゲーミングモニターを追加して、光がゲーミングな虹色に変わってる>>251
えんまちゃんですわね
ウチのセイバーのエースはずっとえんまちゃんですわおはようー
>>251
セイバーのライダーさんと水着のメイヴちゃんの二人が候補だけど、
多分セイバーのライダーさんになるかなあおはようさん
今日は雨でどこにも行けねぇぜ>>264
士郎の士郎を大きくしてくれるセイバーさん…>>246
お疲れ様です……>>271
君もカーマ推しか!気が合うな!>>272
いいから前髪伸ばしたまえ>>268
背後からアゾットするってコト!?(違う)>>276
…
……
………グランドフォーリナー・ORTを召喚します>>272
OK>>276
めっちゃ分かるマン奏章4にそんなシーンあったっけ……?
>>246
お疲れ様です>>251
現状アーチャーの冠位を除けばこの通りにする予定
一番の問題のアーチャーに関しては強さ的にドゥルガーにするべきか、大好きなツタン君にするべきかの迷いどころ
特にツタン君に関しては保護欲が勝って危険な決戦の地よりも私のカルデアで安全に過ごしていて欲しいと感じるジレンマ>>281
正直すまんかった
悪いのは、日常の何気ない書き込みに、気づいたら●●しようよの画像入れかけて止めた自分なんだ>>271
顔の並びだけで収まりの良さそうなところだと…ライネス師匠辺り?>>272
実は奏章4をクリアすると聖杯が貰えるぞ!!>>293
頭を叩き落とす>>293
フサフサなら神にコンプレックスはない。
汝は、頭皮のプリテンダー。>>300
スレ民はレジライ説>>272
OK(畑帰り)>>300
第四圏谷:浪費貪欲の罪か……でも眼鏡が曇ることによる疑似的なメカクレも捨てがたい…
>>307
後輩のメガネだからな。
グランドメガネよ。スレの投稿欄すぐ下に奏章に関する表記事タイトル見えるからここに来るのはクリアしてからがいい
つうか前髪目にかかってると目が痛くなるし頭痛してくる
多分無意識に目の前の前髪見てるから視点がおかしくなるのか目が疲れるのか現実の目隠れは単純に視界が最悪ですからね
間違ってもその状態で車とか運転しちゃいけねぇのです>>311
(目に痛い)>>305
公衆浴場とか裸眼でギリギリ何とか大丈夫なレベルの近視なのでマジで欲しい>>310
小娘、私はメガネ魔術に人生を捧げてきた>>312
ZoffやJINSの裏に魔術師の影があったのか…>>310
メガネ……ガネメ!!!!!とか5メガネ!!とかしそうな魔術ですね…>>317
己の目で宇宙の果てを超えて世界の外側を観測すれば根源の渦が目に映るという理論?
邪神には気を付けてね>>323
個人的にいつも頑張っているマシュは愛しいけど可愛いとはちょい違うなあって思ってる。>>251
アルトリア統一かSN統一にするか迷ってる>>251
一応選択肢は3つあるが、アーサーにすると決めている>>327
イタリアちゃんの真名がわかるだけならさほどのネタバレにはならん気もするが…まあ早めに進めるに越したことはないな。嵐の女ちゃんが舐めてた飴がサルミアッキという壮大な伏線が仕込まれていたとかいないとか
ジャンヌがメタトロンだった訳だけど嵐の女ちゃんの方が72通りの名前ありそうな感じで名前いっぱいあったもんな…
>>330
レジライはオリジナルスマイルとか色々インパクトあるから...
あとイベント関連...>>330
3年間ビジュアルだけで戦って来てたからな…確かに思えば一瞬だったけど寂しさを感じるそうか...明日になればイタリア呼びしなくて良いのだなぁ
>>251
レベル100のセイバーはこの方々ですね。
グランドの第一候補はアルトリアさんです>>338更に増やしてもいいだろ?
明日で奏章Ⅳ公開から一週間かぁ
もう一週間!?>>337
何となくだけど、てんどんまんでいいですか?>>343
イタリアでナポリタンを注文してはいけません>>343
でもナポリタンはイタリア料理じゃないからなあ…>>337
メスガキのマリナーラ>>337
エヴァの素体ちゃん?>>350スタンドに襲われるやん
>>341
すごくファンサービスしてくれそうなあだ名になってしまった>>349
アツアツのピッツァも食いてえ!ナラの木の薪で焼いた故郷の本物のマルガリータだ!ボルチーニ茸ものっけてもらおう!>>349
わかります……一度は、本場、食べてみたいですわね……>>356
(穏やかなbgmとともにハゲるブチャラティ)>>360
うーん本体がギャングだから他の部と比べると殺意が高いのはしょうがないほんとにしょうがない>>360
実質ヒーラーのジョルノがいるからいくらでも無茶できるんですね>>360
ジョジョの部の中でも殺し殺されの殺意が高い>>362
イタリア→ナポリタン→ナポリ→ピザ→飛行機でピザ→ナランチャとジョルノ
・・・ふむ>>130
はぁ カドアナ しれっとまたやらないかなぁローマはローマでなんか別枠感あるよイタリア。日本で東京行くか京都行くかみたいなものか?
(処刑用BGM好きなんですよね)
YouTubehttps://youtu.be/Yjznza9B3rA?si=IUHaPil0HGktfScr
>>358
四角のにしてくるやつ
弱点ほぼ一箇所しかなくね?となる氷使い
何やってもおいかけてくるやつ
男女平等カビアタック
うんまぁ...>>360
罪悪感で無意識にブレーキがかかるってジョルノが言ってたけど裏の世界で命のやり取りしてる連中ならそのブレーキも緩くなってるのかも
どっかのカビ医者はそもそもブレーキがないけど>>369
ボスが直々に始末しに来た上にバラバラにして崖から岩場に叩きつけてしかも国内なので救援とか来させないよう全力で通信網とか掌握した
これで生きてるとか先ず亡霊とか吸血鬼とかそういう類なんよ>>332
セイレムでのキュケオーンのキャスターという真名隠し(認識阻害)3部で散々不意打ち気味にいの一番狙われて危機を脱するのを見てるから、ポルナレフが生存するのに納得出来てしまう読者の皆様だった
ちなみに日本にあるイタリア料理店のご主人曰く、日本のパスタは出汁を入れて日本人好みの味にしているそうな。ペペロンチーノとかシンプルな料理でも割と美味しいのはそれが理由だそうです。
>>251
レベル120沖田さんとレベル100水着沖田さん>>374
仲間共々潜った修羅場が違うからね(第三部を読み返しながら)>>376
いい生地のカーテンが流れ着いたのかねぇ>>343
ナポ丼…>>366
ややこしいわ……納豆大好きなイタリア騎手でも日本のパスタは合わないみたいだから完全に別物よね
>>360
ギャングの暗殺チームだからそりゃまあ...>>375
「ニードルでハリネズミにして核爆発に巻き込んだ、ヨシっ!!」カリカリのピッツァは好きだけどもちもちのピザも捨てがたい。
イタリア行くときは時差に気を付けるのよスレ民
(まぁヨーロッパ諸国に言える事だが)
時差慣らしに手間取る者も居るからそういや、チョコとかも他の国では「甘すぎる」「むしろクッキー」「クッキー生地の主張が強すぎる」とかで評価が散々とかあったな
>>360
スタンドって明らかに本人の性癖や性格に左右されるから、ギャングが後天的に矢で覚醒するんならそうなるだろうという>>396
ワクチンを作ったジョルノが悪い
このコンボならボス相手でも...>>396
お前は一撃必殺過ぎて主役の小説でも戦闘描写がアッサリしてたヤツ!>>385
ここで更に感性が普通で大して悪さをできない桜をインストール>>398
オーストラリアはあっちはあっちで季節が真逆になるから春秋でないと調節がきついけどね…
冬に行って半袖で海を泳いだ後帰ってきたら速攻風邪ひいた>>403
国特有の品種ってのはやっぱりそれぞれの国の料理に最適化されてるんだろうなあ>>406
まぁある程度だけどコントロールが効くようになったという意味では強化だから……>>386
まぁ日本風にアレンジは日本人の好みに合わせたから仕方ない
食感とか適度にえぐみや苦味がなくされてたりするから
ボルシチ(ロシアやウクライナ)なんかは日本だとビーフシチューみたいになってるけど
本場のはもう少し酸味が強いからキリッとしてるので多分食べる人選ぶと思う
酸味がキツいならサワークリーム足して中和するって食べ方だったし
そもそも薬草とか牧草のスープだからもっとあっさりしてて肉味感は薄い(牛骨や豚骨でダシとってはいるが)明日のガチャ結果で真実にたどり着けられるといいですねスレ民
フーゴの意思でコントロール出来る静謐ちゃんやペイルライダーみたいなもんだからマジでアカン>パープルヘイズ
グリーンデイとパープルヘイズ
こんな規模のスタンド複数抱えてりゃ天下取るわパッショーネ>>395
生鮮食品と発酵食品は、人間の本能で「食中毒や寄生虫リスクの高いもの」「腐ったもの」として基本的に拒否るらしいからね
現地人は子供のころから食べて慣れるんだけどフィシュアンドチップス屋台の朝は早く、夜は遅いしね。下味とかつける暇ないだろうね。
早朝に港に行って魚を買い、昼までにポテト、魚の調理を終え、夕方から深夜(飲み屋が客を追い出す頃)まで働く。
元々ユダヤ人の料理とドイツ人の料理のセットだからイギリス要素があんまないのは内緒。>>416
漫画版でもブチャラティは嫌悪してて、組織の資金源としてテーマになってた「パッショーネの麻薬」も、あれスタンド使いが独占して調達してたっていうオチだからねだからスレ民アメリカで寿司頼んでも
カリフォルニアロールみたいなのが出てきても文句言っちゃ行けないよ
あっちのはSUSHIでもはや別物だから
それはこっちの食文化と同じであちらの好みに合わせた結果だから別なのは当たり前なんだ
(海苔が内側なのはアメリカ食文化では黒いものを食べないためって言われてたりするが真相は不明)
最近は日本の店舗が海外進出して海外住み日本人向けに出してたりもするけど海外でスレ民注文したら変態が出てきたわ騙された
いらっしゃいお客様
何になさいます?>>424
アテネじゃねえ、アテナだわ。>>426
懲りると反省するって似てるようで違うんだよなってのがよくわかる一コマですわねぇ>>421
選択肢?怖い…俺はこれからなにを目の当たりにするんだ>>420
限度はあると思う。>>421
更に進むかい?>>434
あたるまで回せば良いのよ。>>431
アメリカのホームパーティーで網の汚れがめちゃくちゃなまま焼くのと日本の焼肉屋で食うのはちゃうんやで
ちなみに、なんで網の汚れ落とさないのかと言うと金ブラシで落とすと細かい金属くずが網に付いて危険だから
アメリカでたわし売ったら稼げるのでは?>>428
これがアサシンカーマという驚きの事実>>434
なんと今なら6万円分の石を54,000円で買えちまうんだ>>434
回せば全部!そういやガチャで目当てのキャラが出なかったことをなんで爆死っていうんですかね
>>431
下味付けて焼くタイプと焼いてから味付けしたり
日本では食わない部位を逆に海外ではたべたり
その逆も然り
東南アジアの一部と中東だとその肉の血漬けにしたのを焼いたりなんだったら血を飲むからね
以外に焼き方調理法は万国共通ではないのよ>>437
その理論が完璧に実践できるならここで悩んだりしないでしょうに明日の決戦に備え祈祷しなければ
>>447
ポコロコの運は自前でスタンド能力によるものではないぞ>>447
ヘイ・ヤーに関しては励ましてくれるだけで運気上げる効果はないだろ明日のガチャ
フフフ、じつはまだ新規シナリオで彼女のこと知らない場面ばかり
少しだけ、余裕なんだ私は(バレたかって顔)
アショカ王、メタトロン、イタリアちゃん
バレンタインが楽しみだ>>445
毎回ほしいのがとっとと来てくれたらいいんだが、結局挑戦する回数分だけ深傷負いまくることになったりするからな>>455
出来たら奏章Ⅳクリアしてから召喚する方が良いかもしれない
クリア済だとなおさらにそう思うキービジュアルの時点では特に刺さってなかったけどシナリオ終えてからはなんとしても嵐の娘をお迎えしなければ…となってますわ
この逆の現象だったのが伯爵ですわ>>458
フェイカーさんの時にそれ味わったな
ガチャに来た時は今回は回さなくていいかってなってたのに、偽典の帰還終わらした後にこれ喚ばなきゃダメだなやつだって回しに行ったわ……結果として来てくれてマジでよかったけども助けてスレえもん~アニプレ課金の割引ってどうするんでしたっけ!
>>464
讃えません。線引き。>>462
まあ、出なかった場合ランダムで50連毎に1体確定(出る度にカウントリセット)くらいの救済はあっても、とか思わなくもない海外で寿司屋展開とか、生魚への拒否感考えると結構な賭けだったんじゃなかろうか・・・まぁ生で豚肉食べたり玉子を小.便で煮たりする食文化よりはまともかなとは思うけど
>>447
レース期間の途中で幸運期間終わるけどな>>459
グッズ収入はある程度軌道に乗らないと見込めないからね…>>469
最近のスシブームは、何十年かかけて鮮魚を安全に食べるスタイルが浸透してきてからのお話よ
昔の料理番組なんかでは、生魚を出してドン引きする外国人を見るのがお約束だった>>474
推しの踏み絵でもさせられたんか>>453
結婚式当日に右手がカギ爪のプトレマイオスがやってきて新婦56してそうですね解決した。やはりついった先輩は偉大だった
>>478
貞子と伽倻子が合体した特級呪物みたいなのにならない?大丈夫?>>475
ありがとうね。先にアニプレサイトで探してたのが敗因だったのだわ>>465
スパロボxΩ(サ終)昔キャラと機体乗り換えによる差分出してましたね
まぁ批判殺到してすぐやめましたが
Gジェネくんも武装タイプ(アタッカー、支援、防御)で今のところガチャ産と開発産で属性別だけど
ガチャ産の別バージョンはほぼ出すんだろうな
って思いながらプレイしてます>>485
そういうのは結局、アニメがヒットするのが前提条件すぎてもうただの捕らぬ狸の皮算用よな……かと言って、アニメのヒットを認識してからソーシャルゲーム作ったんじゃ遅すぎるんだろうけども>>462
Rが確定だからね。>>488
この笑顔で急接近してガチャ狂いのマスターを止めに来るマシュか>>485
アニメ放送と同時にサービス開始してあまりのダメさにアニメ共々爆死して4ヶ月でサ終したマジカルデストロイヤーズ初日も初日だとキャッシュ消したらデータも消えたとか流れたしな
いわゆる好転の節目って何処だったんだろうなFGO
>>472
エイペックスはスキンや装飾のみのアクセガチャだけだけど偶に
「この銃にこの装飾だと画面の都合上狙いやすい」」とか出てくるよねえ>>498
当初の予定では1〜2月サービス開始だったってこと...?!>>4965章辺りじゃないかな
>>498
ぐだぐだイベントをやるほどのお礼参り。なおまだライダーさんに水着はない。>>504もう塩だけで酒がすすむのでは?(越後の軍神)
>>504
でも肉は香辛料と醤油や酒のタレに何時間か漬けてから焼いても美味いのさ。月額式だとFF14だけどあれは11の大成功とブランドと初期の大爆発からの立て直しだからFGОより当てにならない参考例
FGОも終わり際にあんなサービス終了アポカリプスイベントとかしたそうンンンン ダイアンのドライシャンプー発売曽ですぞ
>>497
snやzeroほか型月作品視聴した実況者が最近fgo始めてそんなリアクションしてたなぁ
そして星3礼装でも喜んでるのがなんか眩しく見えてしまう>>485
なんで悪堕ちしてるんですか?スピンオフ漫画でも結局何も分からない………>>516
プロジェクトのあとにアルファベット2文字だとネク.ソンの方の例のアレの件の方が想起されますね...>>498
戦いはまだか──まあ、ノウハウがないのを抜きでもひどかったな......
>>505
ゴッフはもうムジークという時点でそうそう死なないし株も上がっていくのが約束されてたようなもんでしたからね>>516まずきのこと社長というバグを引き合わせます
>>521
ぶち抜かれてはないけどめちゃくちゃ綺麗に斬られてなかった?最初期はソシャゲに合わせた短めなストーリーを心がけてたけど、合間合間でワイバーンだ!はテンポ悪すぎたから、ストーリー重視でどんどん容量を盛るペコしてったのが結果的に良かったのかもね
>>504
ぶっちゃけ牛肉なら間違ってはいないストームボーダーは絶対に最後完膚なきまでに死ぬだろうが、ゴッフは絶対に最後まで生き残るのだろうなって
>>513
ランプの中まで作り込んだりリアリティ優先で全部のエリア繋げたりとかあの頃のスクエニの悪い部分出てたって感じだから非常に重かった
ので作り直しついでにバハムートで全部焼き払った>>534
最後までただ写っていただけの鞘アヴァロン君という可能性が。>>513
冗談抜きで会社が傾くレベルだったからな……>>533
パイセンが、町ですれ違った人物にふと目をとめて、なんか意味深にため息とかついてそのまま放っておくヤツ
(マルチバース式ハリウッド映画にある、「この作品には出ないけど、次の映画への伏線だよ」シーン)>>543それは…はい…
>>543
ソレはもうひたすらにそう過ぎる>>543
やっぱえっちな回想入れないとな>>535
(なぜかOPの最初にスーツで決めながら各々の演者が特技的なのをやってる)>>538
コアと一緒に出てくるカルデアス
右のカルデアスコアが本体>>543
それはうん>>552
まさかこんなに熱くて諦めないメンタル強者おじ様が顔面土砂崩れ歯茎だったなんて>>552
けど、目的考えると展開が違えばまだあり得た話ではある筈
細かく覚えてないが>>551
進行度5くらいの強化クエストをクリアしないと3つ目のスキル使えないのマジでめんどい……新しい幕間を見たいな...
>>561
ファイヤーガールはそのうち本当やりそう
著者も絵師もFGOにいるし>>565
顔映ってねぇ!>>564おそらく現場にたまたまぐだ子の人が来てて
スーツ礼装紹介ついでにPVを撮った(適当)>>561
流石に並行世界でも括れない異世界軸は終章後にやるかどうかかなぁ、と
ユニバース世界が異世界軸じゃないの冷静に考えると怖いきのこがネトゲ触ってない訳ないと同時に触ってたら帰ってこれないから社長が止めてるんだろうなと言う気持ち
>>575
※映像はイメージです。>>534
Ⅱ世が派手な開脚…しませんでしたね>>570
ヒット作ぶち当ててアニメ化大成功させて更にそこからスピンオフとメディアミックスで10年間走り続けてたブランドは強固だったって訳よ>>557
映画のおかげだな
おかげで原作の彼女が誤解されまくってるとも言えるが>>574
「毎回PV撮ってから少しして本番撮影に入るんですけど、あのシーンいつやるのかなぁとか話してる時にいっつもスタッフが気まずい苦笑いしててさぁ!(笑)」みたいな>>554
HFルートは評価が低いというより、他のルートと同じく高評価がある一方で、なんかHFルートだけはあえて否定するような声がでかかったんだよね
だからHF映画化が決まった時でさえ、誰得のHFルート映像化とか言われたりしてた
まあきのこも「映画化でいろいろ変えましょう」とか言いたくなる気持ちもわかる>>567
まさかの最後に拾われたやつ>>534
PV映像通りならあの黙示録の四騎士みたいなのとも戦うことに…
くるか?ペイルライダーPU&繰岡椿PUガチャ?>>579
社長
きのこはそれまでソシャゲに偏見あったので触れてなかった
とはいえ当時のソシャゲはシナリオを薄かったのが大半なのできのこも間違ってない>>587レジライの人、夏イベの時の量産型レジライをスタッフから聞いた時、スタッフに休み取れてるか心配したエピソード好き
>>586
コレか
男なのにこうなったエミヤに一同は驚いたらしいな>>579
ソシャゲに忌避感持ってたきのこに社長がスマホごとプレゼントしてやらせた形
これは良いとなってFGOに繋がるでも、かつての桜の妙な扱いの悪さがあったからこその今FGOで桜の発生キャラみたいなのが度々シナリオで良い扱いされてる気もするな……メルトとかカーマとかプロテアオルタとか
>>543
ロムルスとかの幕間が実質ブーディカ 幕間になってるしね>>575
まあ 正直割と好きなんだよね
最近は嘘が少ないからむしろ 寂しく感じる>>587
頼れるリーダーではあった
それ以上に記憶を失っても決してブレない行動力があった>>596
士郎の歪みと強さを前2つで散々語ってきたのに桜ルートではソレを捻じ曲げてでも桜を救う事を決意するくらいに強いヒロインだったのも一因かねぇ>>599他2ルートの真っ向反対みたいな感じだしね
>>597
それをカリカチュアした上で分割したのがBBとサクラファイブだしな……>>599
あと、桜のルートという形式ではあるが士郎と一緒に居る描写多いのはイリヤってのもあるな
マジで一緒に居る期間が短いのよ桜
途中フェードアウトするし>>599
昔はアニメになんてできない的に言われてたしな>>604凛に関してはツンデレじゃないけどツンデレブーム乗れてたしね
>>606ジム・キャリーじゃん
>>604
(実は2次創作から入ったクチだから「他のも見てみよう」で大量爆撃食らったのよね。恐ろしい時代だったわ)fate自体魔術の仕組みとかが一般的なファンタジーとかけ離れたものだからな。
>>613魔術という名のSF謎エネルギーだもんね
>>614
ここまで姿出したんなら出てくる予定はあるのかもしれないし、出す予定はないからここで出したとも取れるし、なんとも言えんかな……>>614
出してくれないと困る人がいるんだよ…
ここに…>>614
出てきてもメイン終わったあとになりそう桜が悪いっていうよりHFが暗いねんな
みんなで協力して勝利をもぎ取ったUBWの少年マンガ的な熱いENDの後に青年向けのサスペンスを見せられたような感覚かな?
なんかみんなギスギスしててプレイしてる最中、結構つらかった
その分、最後の盛り上がりで全部チャラにしちゃうくらいカタルシスが漲ってたけど序盤中盤のギスギスが引っかかったままの人が居てもしょうがないだろうなぁと
その点、映画はアクション多めで暗い会話も極力削ったりしてエンタメ作品として完璧なものをお出ししてくれたと思う 素晴らしかったでも士郎の内面はさておき、「幼少期に特殊な力をそもそも与えられている」「パートナーの先代の主人が関係者」って辺りは割と王道よね
個人的にHFで見どころなのは蟲爺がキャスター陣営完全に手玉に取った流れ
そうだよな技量も経験もク.ソ高い魔術師が手段選ばない方法使ったらこんな早く鮮やかに攻略出来るんだよな...ってなった
ああいう老獪さにも魅力を感じる時がある>>609
自分からは動かないけど、一度近付いたら離さない
水底に引き摺り込む水妖の状態だったからな、本編の桜
なので地味に既に捕らえた慎二に対しても執着が割とあるという……まさにリップ>>616
1つ前の話でラスボスさせて次の話で前の話の時みたいなラスボスになる芽を摘みつつもヒロインにするっていうゲームあったけど、それならマジで良かったかもな……>>626
伝奇モノには妖怪爺は必要だよね!と力入ってるからねぇ>>616
やっぱイリヤと叡智するルートと、ロリメディアさんと叡智するルートは必要だったな
あと黒王と叡智する後日談ルート>>616
予定の一つだと表と裏に分ける予定だったというのもあったからね。すっごく明日のイタリアちゃんを引きたいけど明日になるイコール休み終わりだから辛いというジレンマ
634
そして一段と楽しみになってきたよ
聖杯を解体する物語が
見れる日が来ると良いなぁ>>632
同棲相手は親父の2号
今はフリーのワケありセイバー>>616
そういう男だからとしか言えねえからの…
不器用なので一度正義の為に少数犠牲にすると止まらずにエミヤルートにいくし
一度誰かを救うと決めたならその為の代償は全部背負う
そもそも根本の歪み
自分を大切にできない事はどのルートでも解決できてないので、優先順位の最上位に他人を置いたらそれが指針になる>>634
異聞帯じゃねーか!!>>641
アメリカのFGO(嘘はいってない)>>599
私の中ではこれだなぁ
当時のエロゲってとにかく「重要なシーンを書いても読み飛ばされるから重要な伏線は何度も繰り返せ」ってのが定番だったらしく、HFといえば腕を痛がる士郎と寝込んでる桜の印象が強すぎた
映画で見て「あの話ってこんなおもしろかったのか」と驚いた>>640
ユーザー「芥ヒナコってキャラ、途中で何回か死んだ気がしたけどなんか最後まで居たな…なんだったんだろアレ」>>644
もし本当に実装したら、知らない人にはカズラの宝具に出てるのにファイブじゃなくてメドゥーサの発生と思われそう>>651
自分より歴史がある若い女の子の騎士王の接し方はよくわからないから…>>652
歪みなさすぎて思わず最も大切なものを撃ってしまった結末がお前よ、オルタ>>654
キラキラ(色彩)を見るマチュかぁ...>>644
まあ元々メドゥーサは桜との精神的な親和性がある相手ではあるし桜にとっての理想系の一つと考えればおかしくはない
ただし出来る女を装ってるだけなので中身は割と鈍臭いのだが……正直今でもきのこは単独インタビューすると原液じみたものがでそうなんで社長が校正してるんだろうな
それはそれとして設定一問一答はまたやってサクラファイブって、メルトリリス、パッションリップ、キングプロテア、カズラドロップとキングプロテアオルタじゃないのか!?
>>641
16bitセンセーションっていう
過去にタイムスリップしてエロゲに当時無かった技術革命的な事したら歴史がかわってタイムパラドックスが起きるアニメの1シーンよ
川澄さんと堀江由衣さんが出てるから見てたけど案外好きだったわ>>667
サクラファイブは今7人いるからね>>670
続編系のゲームでも割とよくあるやつ>>659
茜沢アンダーソン「俺がジェリドか」きのこはだいぶ自己評価が低いのがバランス取ってると思う
おはようございます!!!!トロンヌちゃんをなでなでしたいです!!!!
>>666
(ソーのヒロイン突然居なくなったな…)
(あっ新作映画で再登場するんだ!)
(死んだ…)>>666
もともと洋画の主役のおっさんは、ストーリー開始時点で妻と離婚して、離婚調停の際の契約で娘にも月に一度しか会えなくて(でも娘には好かれている)、昔はしごでき男だったんだけど今は飲んだくれてるのがテンプレだからなもしも親のツモ上がり勘弁してくださいからの親倍直撃が無かったら、漫画版HFは無かったのだろうか
>>685
アイアンマンが名古屋弁になって帰ってくるし、キャップはファイヤーボーイで死んだ…>>692メルブラはfgoのゲームではない(腹パン)
>>685
でも、その作品の人気を担ってた主演や監督がいなくなると途端に落ち目になる>>692
確実にいそうなカーマ>>686
あの時点のチェンクロだとまだシナリオ薄かったからな
他よりシナリオにも重点を置いていたけど容量は割かれていなかった……終章の決戦もあっさり終わったからな
fgoからシナリオの比重が増えた影響を受けてチェンクロの終章の決戦が丸々加筆修正されたのは懐かしき思い出>>688
まあもうなんかソシャゲというよりノベルゲーになってるよなへい♪へい♪若者追い詰めたらいい出汁取れるからこれからも藤丸もっも追い詰めようぜ♪
無個性主人公の無個性さとはどこまでを指すのか
ポプテピピックだって永谷園服さん以外ではちゃんとランボーだったじゃろォ!?
>>706
なんじゃあああって声が木霊しながら背景の向こうに飛んでいくダーオカ>>677
今調べたが、話題に出てるチェンクロと社内でスタッフ雇うようになったグラブルとかFGO以外でも影響力あるのはあるけどFGOのタップ数緩和がやばいそうだな
流石に誇大評価もあるんじゃねぇかとか思ってたところもあったが…タップ数制限って呪いに近いものがFGOで無くそうって風潮になったのマジで特異点じみてやがる>>708正直起点無個性でなら作中でどんだけ変化しても問題無いかと
共感も3割できればいい>>698
昔の漫画の元軍人って、基本的にベトナム戦帰りだからな
範馬勇次郎もベトナム戦経験者、アイアンマンも原点だとベトナム戦に巻き込まれた>>715
大体カプさばじゃないか?>>716藤丸も大概終局でマシュと離れる事についてトラウマなってない?
>>710
スパイファミリーでもそのあたり言われてたな。>>719あの人妻凄いファンアート描かれてる…
>>719
2部3章の凍眠英雄たち、韓信はそれを「しなくてよくなってしまった」人物ともとれるよし、スレ民も落ち着いた所だしオレ藤丸くんのマイルームで一緒にゲームするから
>>723
こちらに来て、薄着も増えたんだからそれでいいと思うのよ、私>>697
それで結局、半グレどもに拉致されて死んじゃって、復讐劇になるのは笑えねえんだ>>730
同じくずっと待機してたzeroコラボのダレイオス「………(´・ω・`)」>>686
ソシャゲのシナリオ面において誇張なくFGOは歴史の転換点だよ>>704
キラとアスランバージョンもあるぞ
そっちはほぼ原作通りだ>>735
キングコングの映画で大佐が暴走していたのもこの辺に理由がある。>>731
まぁやんない人からしたらそんなもんよ、当時のは色々薄いし>>736
ぼくパヤたんという歌詞の内容がほぼほぼベトナム帰還兵の歌戦場にしか場所がないじゃなく、PTSDになりながら帰ってきたら日常から拒否された男なのよ、初代ランボー
>>703
ついでに言うなら、仲間を失って世界を救った藤丸立香も、自分が救ったはずの世界で特に敬意を持たれる訳でもなく、社会保証も受けられるわけでもなく、その日暮らしの肉体労働バイトしか仕事が無くて、たまたま立ち寄ったマクドナルドでも冷めたハンバーガーくらいをあえて提供されたみたいな差別的態度をされてブチ切れた感じだからね>>726
私はアショカ王をえっちな目で見てるので大丈夫です。まあそういう人がいたから、
「仕事一筋で生きてきたけど辞めざるを得なくなって一般社会に降りたのはいいが、偏見と迫害を受けて鬱屈した生活を送っているオッサン」
というキャラクターが洋画にはピッタリはまるんだな。
そういうオッサンが活躍して周囲に受け入れられる姿が退役軍人の心の癒しになったとか聞いたことがあった気もする。なんというか…みんな活躍するおっさんが好きだね
>>752
かっこいいおっさんはまぁ、みんな好きだからな……
普段だらしなくてもここぞって時にはちゃんとかっこいいおっさんも>>755
余計分かりにくくなってて草>>746
ベトナム戦争は泥沼戦争だったからね。>>753
どんな風にもなれると思うよ。>>753
世界一のタクシー会社に成長させるためにマシュも営業頑張ってるよチャイナ気分でハイテンションを歌うジョージ声タクシードライバーの藤丸…?
逆に色んな紛争地帯帰りなのにそういうメンタルにはなってないほど人付き合いが無い切嗣は良いと言うべきか悪いと言うべきか......
すまない、かなり動揺して誤爆した
>>758
戦争なんて始めた時点でどっちも悪って、こういうことだからなあ。どれだけ相手におぞましい手を使ってでも自分達の勝ちで早く終わらせるべきもの。だからこそ、泥沼が1番悲惨人間は愚か…………………
>>763
その前もその先も、ガチャはずっと地獄じゃない>>769
共感覚にならなきゃ>>765
どうだろうな。切嗣の場合、見たくないものばかりに顔突っ込むのはやめてくれ、と思ってしまうスレ民 ジェネリックキャストリアと光コヤンがほしいよ
>>754
偏見だけだアメリカは特にそこら辺のトラウマは軽く見そうなイメージがある
元より自己責任論がやばいところにまで根付いてる国でもあるし>>753
チャイナ気分でハイテンションな渋い声したぐだか…>>778
ブラジル在住スレ民>>754
帰還兵を再出撃させられるかが勝敗や効率に直結するからな。研究も進む。
そういう所もアメリカが戦いで強いところ。クイック版徐福ちゃんが欲しい
>>781
ファイナルキャストリア>>777
うん。それはしゃーないかも>>774
命がけで戦場行って帰ってきたら、仕事しないヒッピーがドラッグキメながらラブアンドピースとかフリーセッ〇スとか俺たちは戦場行って人ごろしするようなク.ズとは違うぜ~とかやってればそりゃあキレる>>788
今回の周年はどんなの来るかなぁ、ここ近年はハードルがどんどん上がってるけど>>792
なにもしてないをしたよ>>794平和な変態な雑スレも初期は荒れてたのか…
>>792
結局Ⅳは全然進んでないよ……>>792
まだ奏章Ⅳ終わらんのだが…>>792
聖杯はさっき使い切った。>>792Ⅳ章終わりました
>>652
桜を殺したとかくらいの鉄心で良かったのでは?>>801
普段とリリィの中間くらいの感じかな、雰囲気は>>792
連休はなかったけど
奏章IVは普通に終わっちゃいました時に自分同士が召喚されてるパターンどれくらいいた?
>>795
ボマー捕まえたぁ!!
(首も骨を折りながら)帰還兵の気持ちはよく分かるよ…
そうだよな、戦争はまだ終わっちゃいないんだ
自分の金で買った好きな洋服をディスられているッ…!>>792
ええ、奏章4はすでに>>804
まるで今の雑スレが雑談ばっかりしてる様な…。>>792
貴重な休日一日丸々使って奏章Ⅳを終わらせたでござる>>806
股間とか尻から爆弾が生えてる奴もいたんだろうか?
いたらそっちに目がいってシリアス崩壊しそうだが今私が平和に推しを吸えるのも先人の努力あってこそ、というわけか……
よし、キャスニキ吸ってくるきのこも自分が担当したキャラクターはおま◯こ舐めたくなるキャラにしてるのかな?(富野感)
>>792
連休なんでないぞ>>803
ん?なんの話よ?
なんで勝手にこっちが落ち着いてないことにされてんの???GWがもう終わり……?嘘だよなキリシュタリア
オレを騙そうしてるんだろ?視線で分かるさ>>819
ヒッピーだ…>>820
少なくとも社長は舐めたくなるキャラ描いてると思う>>825男は連休をSNSとYouTubeショートで潰してしまった
>>815
ほかにやることあればやらない。>>782
正直エドモン自身はトラウマとなる傷すら恩讐の炎で焼いて塞いでいるフシがあるし昨今の復讐者達って覚悟決まり切ってる人多いけど、実際憎悪も復讐心もあるけど失ったトラウマ自体が大きくて行動すらできないって人もいるスキル封印の厄介なのは再使用Tが見れなくなるのもあると思うんだ
取り敢えず私は連休中に勝訴しました
決まり手はブレーンバスターですね私は連休中に…生まれて初めてビックマックを食べたよ
普通に美味しいねスレ民>>838
3個目食ったら 敵全体の強化成功率ダウン(3T/解除不可)+自身に「攻撃時低確率で即死を付与する状態」を付与(3T) するのだな>>817
ジル同士 李書文同士 兄貴同士の絡みはあったっぽいな>>822
GW最終日が生み出した魔物だ
キミたちみんなが彼をモンスターにしたんだ>>840
ビッグマックかダブルチーズバーガーかは中のソースでも好み分かれるところマシュがダ・ヴィンチちゃん作の制服礼装を着てジャムを持ちながらマイルームに来て滑って全身にジャムがかかった所に藤丸が入ってきた
>>843
でもにっしょん 雑談スレ 地獄の三丁目だァ!とりあえず、スレ民の雪見だいふく1個もらうね
ありがとうスレ民がマックの話なんかするから食べたくなってきちゃったじゃん!外雨なのに
>>847
すでに色々知っちゃったな、あの子の名前とか節数とかねんがんの アイスを てにいれたぞ!!
>>846
AUOにキレてアホ毛引っこ抜いてオルタになったシーンなので割と間違ってないかもしれない>>852
アッチョンブリケ!>>835
ヴァレサ引けなかったからエスコフィエは確実に引けるけどイアンサが欲しいからどうしよう
あとナドクライが来るといよいよ大団長(CV杉田さん)も来るだろうし
どうしたら…>>831
まあ 正直管理人さんが本編関連記事の更新スピードを緩めてる感じはあるからね雪見だいふく一個は重すぎるっていうけど普通に食べたい言われたらあげないのか?ってずっと疑問に思ってる
>>860
だね。Ⅳちゃんの真名も出るだろうし、あと性能なんかは話してもよくなるけど>>862
ヅラテンダー>>848
私もだけど、のんびりやると決めた以上はネタバレは仕方ないと気が向いた時にゆっくりやってますわ。>>862
なら奪って魔術師に売るまで>>862
確かに綺麗な髪ですね
輪郭も見えないくらい透き通った色してて地肌すら見えてます>>867
☆形のピノは転校生
♡型のピノは恋のキューピットです>>860
イベントはイベント期間終了までだけど、メインシナリオとか最終再臨セイントグラフとかは実装二週間後の日付に変わった段階じゃなかったっけ?>>851
ピノ娘しか存在しない世界か(本当は自分を好きになって欲しいけど彼/彼女が好きなのはオレでは無いし釣り合わんという気持ちがあるのけど)推しですという気持ちがある
>>876
大丈夫 刀よりは安いハーゲンイチゴ味
ぐだ「好きで買った服をディスられている!!マシュですら曖昧な表情でコメントに困ってるんだぞ!!」
>>871
蓋を開けるまでスレ民の髪があるかどうかは分からない
中には髪のあるスレ民と髪のないスレ民が同時に存在して云々かんぬん…メタンヌのスキル上げ新素材で止まってるから進めるか…
あばよ、スレ民>>885よろしく勇気
>>882
長髪にイメチェンしたけど、ギルギルマンにしかリアクションもらえなかった赤マントよりましかもしれない。ローラン「自分の金で買った洋服を好きで着てないのにディスられている…!」
>>822
すみだ水族館のペンギンじゃあるまいし怠惰ちゃんを甘やかしたいし一緒に寝たいなんなら椅子になりたい
素材集めするか...>>891
銅は使っても焼石に水感あるわ……必要数多すぎて>>866
それだとババアから奪ったみたいなんだが>>895
自分も後少しでって時以外はなるべくは使わないようにしてるな、ちょこちょこ使ってるとすぐなくなっちまいそうだしいまナタデココ100個もある!!!!
ネタバレ?
この前のコナンでさらに傷口が開いたことかな?ラクス様の胸がそんなに貧相な筈が無いだろ!
金時はいいんだよ
良心だから>>903
ギャラハッドさあ...>>906
学校なら制服っていう同一規格があるからそれ以外がちゃんとしてれば案外バレんじゃよ、服のセンスというのは……>>902
本気(項羽様絡み)だとしっかり服選びするけど普段はデパートとかにジャージで行くタイプ>>917
服なんてチャラついたもん必要?立ててやるぜ…!
>>917
ブレザーにプリーツスカートですわね。勿論膝下3センチ丈。>>919
えっちなアニメだな???奏章Ⅳクリアしました
あとは明日のガチャを待つばかりです立てたぜ
>>884
銀素材72かはたまた金素材45か……>>915
人属性なだけで人間要素マジで薄いからな……>>915
一方で頼光さんは天属性なのよ>>822
左上のピノと右下のピノが姉妹だったらもっと良さそう>>903
だってもっとアレな格好な奴らばっかやし
後、ロマンは最初になんてハレンチな格好を!?的な反応してなかった?>>933
まぁうちにも来てないからわからんでもないけどもね>>935
悪い子供はいつか本当に悪い大人の餌食になるし、その本当に悪い大人はいつか捕まってしまうんだなぁ……って>>938
そして来るのが近似値伯爵(同クラス、同色全体宝具)わかる、ダンテさんは可愛くてカッコよくて最高、吸う
>>941
画像が貼れてなかった…>>946
そもそもFGOってゲームのガチャは基本的にピックアップ待つのが最良だからな
たまに我慢できずにスト限に突撃して玉砕されたり、そもそもピックアップが全然来なかったりもするが>>947
地獄から出た後は天井(天国の一番上)まで行った男やで。簡単には引けないよ。言っただろロージャ、機を待つべきだって
大成功率2倍だからって、要求種火数の半分でレベル120を達成できるはず無いだろ?
だからこうなってるんじゃないのよ(金林檎を貪りAP半減種火集めマラソンするサトゥルヌス)>>950
その身を呈してストガチャの危険性を教えてくれたネキに敬礼まあ天国には行けても地元には帰れんのやけどなブヘヘヘ
>>954
だからこうしてフィレンツェに神曲をなぞらえた特異点を作ってベアトリーチェを召喚する必要があったんですね>>907
スカートは短い方がいいとは言った
でもね、俺が見るのが好きなんであって周りに見せたい訳じゃねぇんだよ俺ぁ…>>955
さすがにいつかのアペンド急に増やした時みたいなのはない……と思いたい
もし120以上の転臨できるようになってもコインは使わない方向でしてほしい(専用のアイテム+聖杯とか)なぁAPをn倍支払えば報酬もn倍になるシステムとか無いかな
あるいはスキルの使用順とかカードの選出基準を設定して自動周回とか…駄目です(規約違反)(ネタバレはまだですよ 今一度>>1の確認を)
ありがとう 夜勤は7時まででその後泥のように眠ってたんだ
奏進めるのがちょっと怖くてさぁ>>966
CV II世になってまうイタリアちゃんのあれこれをここで語れるようになるのはしばらく後かな
ガチャで引けるようになったら語れることも増えるけど、核心の部分は触れられないだろうしイタリアちゃんが褐色貧乳っぽいということはなんか流れてきたのでそれだけで特攻する覚悟はできてます
イタリアは裸パーカーみたいな露出狂
ロアも裸パーカーの露出狂
つまりイタリアはロア>>966
会議中に発言権与えられて「パースター」と叫ぶイタリアちゃん(4ちゃん)ですかなるほど……>>971
こんだけピックアップあるとね
素材も結構食らいましたし>>970
簡単に言えば国の擬人化漫画よ
アニメにもなってるし週替わりPUが一周した後ぐらいにボックスイベがあるとちょうどいいんですけどねえ
めろん先生がコラボ案件絵を書いてて抑えめで「並ラーメン」って言ってるんで笑ってる
私はドイツさんが好きです
今一番枯渇してる素材って何が多いのかしらね
いや石とかQPはおいといて>>978
もう来月過ぎれば半年経ったことになるのよ……早すぎる……>>972
褐色…?いや現時点では何も言えないが>>986
抹茶のやつも美味しかったわこれ>>988
やっぱりクッキー&クリームが至高奏章Ⅳ嘘情報みんな一度は全裸でバトルします
>>989
テノちも恒常よりはスト限感ある>>986
抹茶が好き
だけど、冷凍庫の中身を全部ハーゲンダッツの抹茶味で埋め尽くしたらオカンに怒られたでござる脱出ゲーム
石とかQPください
嵐の女
スト限
Diana
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5753
1000
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません