Fate/Grand Order 雑談スレッド 5753

1000

  • 1名無し2025/05/05(Mon) 21:47:09ID:A4NDExMDA(1/1)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5752
    https://bbs.demonition.com/board/12677/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    【第2部 奏章】『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』攻略・考察スレッド7
    https://bbs.demonition.com/board/12676/
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/05/05(Mon) 22:15:53ID:E5NjEwNjA(1/14)NG報告

    ORTを倒して異聞帯の平和を取り戻せ復帰勢マスター!

  • 3名無し2025/05/05(Mon) 22:15:54ID:Y4NzA0MA=(1/11)NG報告

    前スレの歌探している人すみませんダメでした...



    それはそれとしていつになったら平和になるのですかね・・・

  • 4名無し2025/05/05(Mon) 22:16:28ID:kwNzEwMjA(1/30)NG報告

    平和な一日

  • 5名無し2025/05/05(Mon) 22:17:34ID:c3Njg0NjA(1/11)NG報告

    褐色ギャルこそ平和への第一歩なのです、湖の騎士もそうだそうだと言っています。
    やべっ、見てるだけでアロンダイトがオーバーロードするっ♡

  • 6名無し2025/05/05(Mon) 22:17:47ID:Y3Njk2MA=(1/11)NG報告

    符が一切つかない時に発生する役のことですね
    平和(ピンフ)

  • 7名無し2025/05/05(Mon) 22:18:45ID:A5NTg0MA=(1/3)NG報告

    >>6
    麻雀ゲーのプログラミングとかめっちゃ大変そう

  • 8名無し2025/05/05(Mon) 22:18:54ID:k2NDg0MjU(1/3)NG報告

    「―――平、和?」
    ……ちょっと待った。平和っていうのはたしか どういうものだったっけ―――

  • 9名無し2025/05/05(Mon) 22:18:57ID:kxODA1ODU(1/23)NG報告

    >>3
    平和になると戦乱の種が蒔かれるのよ

  • 10ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1544個)2025/05/05(Mon) 22:19:50ID:YyMDc3NjA(1/9)NG報告

    平和ですか



    Heyキアラさん、カモン

  • 11ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/05/05(Mon) 22:20:24ID:M4NzkyMzA(1/10)NG報告

    子供達が戯れている・・・平和だなぁ

  • 12ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/05/05(Mon) 22:20:32ID:U1NDc3MzU(1/6)NG報告

    たておつ。血が流れなければ取り敢えずの平和だと思う。

  • 13名無し2025/05/05(Mon) 22:20:36ID:Y4NzA0MA=(2/11)NG報告

    >>9
    しかし・・・もうちょっとやり方というのがあるのです・・・

  • 14名無し2025/05/05(Mon) 22:21:03ID:kxODA1ODU(2/23)NG報告

    >>7
    はじめてゲームプログラミング(Switchソフト)で麻雀どころか五目並べすら作れなくてのたうち回ったぞ

  • 15名無し2025/05/05(Mon) 22:21:04ID:c1NjkyNzA(1/3)NG報告

    平和!

  • 16名無し2025/05/05(Mon) 22:21:05ID:A5NTg0MA=(2/3)NG報告

    平和、革命、戦争のワルツですわ

  • 17名無し2025/05/05(Mon) 22:21:20ID:YzMjk3NzA(1/29)NG報告

    love&piece………

  • 18名無し2025/05/05(Mon) 22:23:23ID:QzMzEzMjI(1/1)NG報告

    >>6
    エト イン テラ パクス

  • 19名無し2025/05/05(Mon) 22:23:28ID:EzMjI0OTU(1/5)NG報告

    取りあえずジェノサイド

  • 20名無し2025/05/05(Mon) 22:24:05ID:Q4OTIxMjA(1/3)NG報告

    私のトップクラスに好きなタイトル回収
    「例えるなら、歴史というものは終わらないワルツのようなものです。
    戦争、平和、革命の三拍子がいつまでも続く」

  • 21名無し2025/05/05(Mon) 22:24:06ID:UzMjI1NTU(1/14)NG報告

    平(たいら)和(なごみ)さん。

  • 22名無し2025/05/05(Mon) 22:24:13ID:E5NjEwNjA(2/14)NG報告

    >>17
    愛と断片……深いな

  • 23名無し2025/05/05(Mon) 22:24:51ID:UwMDY0MA=(1/2)NG報告

    フフ…ここは私が平和な絵を出してあげよう……

  • 24名無し2025/05/05(Mon) 22:25:02ID:UwOTk4OTA(1/1)NG報告

    >>21
    革(かわ)命(いのち)さん

  • 25名無し2025/05/05(Mon) 22:25:05ID:cwNDIzODA(1/11)NG報告

    世界中の貧富の格差がなくなれば平和になりますね
    というわけでスレ民の石と呼符と無記名霊基は全部私が預かって管理します!これで皆平等になって世界平和が達成できますね

  • 26名無し2025/05/05(Mon) 22:25:57ID:IzMDMxNzA(1/2)NG報告

    奏章4は配信されたけど、感想言えるのはもうしばらく先だからここは平和ねー

  • 27名無し2025/05/05(Mon) 22:26:17ID:g2MjM5ODU(1/1)NG報告

    >>12
    保守的だが、維持は大事。

  • 28名無し2025/05/05(Mon) 22:26:34ID:g3NjU3MjU(1/9)NG報告

    >>25
    アカだわ!デグレチャフ隊長呼ばなきゃ・・・

  • 29ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/05/05(Mon) 22:26:45ID:M4NzkyMzA(2/10)NG報告

    >>3
    もう色々滅茶苦茶だよねぇ

  • 30名無し2025/05/05(Mon) 22:26:51ID:IzMDMxNzA(2/2)NG報告

    >>5
    ランスロットもある意味黒ギャルなのかもしれない

  • 31名無し2025/05/05(Mon) 22:27:15ID:gzNzEzNjU(1/3)NG報告

    >>17
    おや、欠片男さんハローです

  • 32セーヌ・ション・タロー2025/05/05(Mon) 22:27:21ID:g5ODY3NzA(1/10)NG報告

    >>23
    まぁたしかに、うん、へいわですわね

  • 33名無し2025/05/05(Mon) 22:28:11ID:IxNDU2MA=(1/4)NG報告

    でかでか大統領今更撃破、シエル先輩やっぱ無法じゃな

  • 34為とモ2025/05/05(Mon) 22:28:50ID:E5MzY2MTA(1/1)NG報告

    >>7
    ジャンライン……うっ頭が

  • 35名無し2025/05/05(Mon) 22:29:15ID:E5NjEwNjA(3/14)NG報告

    >>25
    素晴らしいアイデアです!世界の皆が一致団結するから平和になりますね!

  • 36名無し2025/05/05(Mon) 22:29:59ID:E5NjEwNjA(4/14)NG報告

    >>33
    おつおめー

  • 37名無し2025/05/05(Mon) 22:30:01ID:k3MzE2MDA(1/1)NG報告

    マシュは可愛い
    マチュはカワイイ
    ライトオはかわいい(と言うか美人?)
    なので、この三人を合わせたら、すごくすごい可愛いに違いない

    名付けて"マチュ・キリエライトオ"

    最強なのでは?

  • 38名無し2025/05/05(Mon) 22:30:03ID:IxNDU2MA=(2/4)NG報告

    やっぱりきのこの性癖だよね、巨女

  • 39名無し2025/05/05(Mon) 22:30:05ID:gzNzEzNjU(2/3)NG報告

    >>20
    そのうちFGOもタイトル回収するのかしら?

    それはそうと好きなタイトル回収ってあります?
    私はインデペンデンス・デイ!!

  • 40蜘蛛に追われる実質鉄十字団2025/05/05(Mon) 22:30:06ID:MzMjAxNjA(1/6)NG報告

    前スレから蜘蛛攻略やってます
    コルデーがスキレベ最大とは言えいいダメ出して笑いました

  • 41名無し2025/05/05(Mon) 22:30:59ID:c4NDQ1OTU(1/2)NG報告

    >>25
    おっと圧政者発見伝

  • 42名無し2025/05/05(Mon) 22:31:05ID:g3NjU3MjU(2/9)NG報告

    >>37
    新しい魔猪の氏族かな?

  • 43ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/05/05(Mon) 22:31:39ID:U1NDc3MzU(2/6)NG報告

    >>27
    平和って色んな人が頑張ってるから平和でいられるのよねぇ

  • 44純血と死の竜騎士2025/05/05(Mon) 22:31:45ID:g3NTUyMA=(1/22)NG報告

    >>25
    平等を平和というなら貴方がそれを持っていてはいけないのでは?
    その資産を全て捨てないとあなたの言い分は私欲にまみれた独裁となりますよ?

  • 45名無し2025/05/05(Mon) 22:31:58ID:Q4OTIxMjA(2/3)NG報告

    >>38
    コンスタントに出しますわよね
    意外と凛、桜はありますけど意外とセイバーさんがまだないな

  • 46名無し2025/05/05(Mon) 22:32:10ID:Y4NzA0MA=(3/11)NG報告

    >>37
    >>42
    本編見るとNTで色々感覚ずれている普通の子の感じがするのよね...

  • 47名無し2025/05/05(Mon) 22:32:42ID:EzMjI0OTU(2/5)NG報告

    >>33
    おつかれー
    後半においとけば1.2ゲージ軽く消し飛ばしてくれますからねぇ無法といっていいですねぇ

  • 48純血と死の竜騎士2025/05/05(Mon) 22:32:46ID:g3NTUyMA=(2/22)NG報告

    >>43
    平らなのではなく色んな方向から引き合ってるから平和な感じよね

  • 49名無し2025/05/05(Mon) 22:33:01ID:IxNDU2MA=(3/4)NG報告

    >>37
    上二人は丸いからライトオが拒否反応を起こして自己崩壊しますね…

  • 50ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/05/05(Mon) 22:33:45ID:U1NDc3MzU(3/6)NG報告

    >>39
    メタルギア3でまだメタルギアが開発されてない時代で、本作のキーパーソンとなる兵器を開発者が説明してる時に金属の歯車という単語が出て来てスネークが「メタルギア」と発言するところですかね。

  • 51名無し2025/05/05(Mon) 22:34:04ID:Y4NzA0MA=(4/11)NG報告

    >>29
    毎月ネタですよね?みたいなの見る気がするのよ...

  • 52名無し2025/05/05(Mon) 22:34:11ID:kxODA1ODU(3/23)NG報告

    >>43
    現状維持ってね、常に波にさらわれる砂の城を崩さない様な労力なのよ

  • 53名無し2025/05/05(Mon) 22:34:19ID:c3Njg0NjA(2/11)NG報告

    >>25
    実際、世の中のライフラインの維持管理を全てAIや機械が自給自足で賄えるようになったら、人類は娯楽のための労働に打ち込めるのだろうか。

  • 54名無し2025/05/05(Mon) 22:34:30ID:E1ODMwOTA(1/1)NG報告

    アビー、君もしてみない? 巨大化!

  • 55名無し2025/05/05(Mon) 22:34:38ID:IxNDU2MA=(4/4)NG報告

    前スレなんかあったん?

  • 56名無し2025/05/05(Mon) 22:35:06ID:YzMjk3NzA(2/29)NG報告

    love&peace……

  • 57名無し2025/05/05(Mon) 22:35:08ID:M5MDkyNTA(1/3)NG報告

    盾乙〜
    平和な一風景をずっと見守り隊の

  • 58名無し2025/05/05(Mon) 22:35:23ID:kxODA1ODU(4/23)NG報告

    >>45
    巨神セイバー……何を斬るんだ?

  • 59名無し2025/05/05(Mon) 22:35:27ID:E5NjEwNjA(5/14)NG報告

    >>39
    人理修復というグランドオーダーを達成した後の二部でグランドオーダー/アニマ•アニムスフィアで再びタイトル回収するとは思わなかったですねぇ
    マリスビリーのグランドオーダーはどのように決着がつくのかワクワクします

  • 60名無し2025/05/05(Mon) 22:36:06ID:c4MzkwNTA(1/11)NG報告

    23時までによくてよ30ください

  • 61ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1544個)2025/05/05(Mon) 22:36:14ID:YyMDc3NjA(2/9)NG報告

    とりあえず、明日が今日よりもほんの少し平和であることを願うくらいでいいんだ、平和ってのは

  • 62名無し2025/05/05(Mon) 22:36:29ID:c4NDQ1OTU(2/2)NG報告

    >>55
    特には何もなかったような……
    曲を探しに離席しましたけど基本的にはいつも通りだったかなぁって

  • 63名無し2025/05/05(Mon) 22:36:55ID:E5NjEwNjA(6/14)NG報告

    >>60
    何だその石の数は……

  • 64名無し2025/05/05(Mon) 22:37:08ID:c3Njg0NjA(3/11)NG報告

    >>39
    welcome to the ROCK

    ショーン・コネリーの配役がメタ的な設定に活きている、好きなアクション映画です。

  • 65名無し2025/05/05(Mon) 22:37:23ID:kwNzEwMjA(2/30)NG報告

    メタちゃんがかわいいぞ

  • 66名無し2025/05/05(Mon) 22:37:33ID:M5MDkyNTA(2/3)NG報告

    >>60
    これが覚悟・・!

  • 67名無し2025/05/05(Mon) 22:37:36ID:kxMjMyMjU(1/4)NG報告

    >>39
    人理修復を我々のグランドオーダーとする!って序章の後にロマンが言ってたから速攻でタイトル回収してる

  • 68名無し2025/05/05(Mon) 22:37:54ID:A4NDY4ODQ(1/1)NG報告

    >>58
    汝、魔を断つ剣となれ

  • 69名無し2025/05/05(Mon) 22:38:12ID:Q4OTIxMjA(3/3)NG報告

    >>39
    欲張りセット

  • 70名無し2025/05/05(Mon) 22:38:39ID:g3NjU3MjU(3/9)NG報告

    >>60
    宝具幾つまで上げる気ですか?

  • 71名無し2025/05/05(Mon) 22:38:52ID:gzODY5NTA(1/7)NG報告

    >>60
    これが本当の鉄心

  • 72名無し2025/05/05(Mon) 22:39:23ID:c3Njg0NjA(4/11)NG報告

    >>71
    まるで鉄心(偽)があるかのような

  • 73名無し2025/05/05(Mon) 22:39:47ID:MxODczOTA(1/14)NG報告

    >>20
    この前日譚で五飛がマリーメイア軍につくきっかけとなった出来事好き

  • 74名無し2025/05/05(Mon) 22:39:52ID:Y2OTkzMjU(1/4)NG報告

    >>39
    いっぱいあるはずなのに「君の膵臓を食べたい。」しか思いつかんかった………

  • 75名無し2025/05/05(Mon) 22:39:54ID:Y4NzA0MA=(5/11)NG報告

    >>39
    リゼロだとゼロからとかあるけど多分まだあると思うのよね...

  • 76純血と死の竜騎士2025/05/05(Mon) 22:39:59ID:g3NTUyMA=(3/22)NG報告

    >>72
    ニスター・・・

  • 77名無し2025/05/05(Mon) 22:40:42ID:Y3Njk2MA=(2/11)NG報告

    >>55
    終盤はORT攻略会議
    1000は平和

  • 78名無し2025/05/05(Mon) 22:40:54ID:Y0MzgyNTA(1/2)NG報告

    >>60
    全て天井でもパーフェクトが確約される数字だ...

  • 79名無し2025/05/05(Mon) 22:41:04ID:gzNzEzNjU(3/3)NG報告

    >>67
    初期に回収されたのは結構もう一回回収されるケースもあるのですよね
    鎌倉殿は見事だった

  • 80ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/05/05(Mon) 22:41:31ID:M4NzkyMzA(3/10)NG報告

    >>25
    権力者なぞすべていなくなればいいよなぁ!

  • 81名無し2025/05/05(Mon) 22:41:47ID:EzMjI0OTU(3/5)NG報告

    >>39
    今さっと思い付いたのがチー付与だった…

  • 82我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/05/05(Mon) 22:42:16ID:g3NDQ0MjA(1/6)NG報告

    鉄心(偽)
    鉄心(真)

  • 83名無し2025/05/05(Mon) 22:43:00ID:Y4NzA0MA=(6/11)NG報告

    >>80
    いいのですか?無政府主義の世界になっても?

  • 84名無し2025/05/05(Mon) 22:43:01ID:kxMjMyMjU(2/4)NG報告

    というかグランドオーダーって普通に魔術用語だから度々出てきている気がする

  • 85名無し2025/05/05(Mon) 22:43:02ID:kxODA1ODU(5/23)NG報告

    >>76
    ニスター氏は鉄は鉄でもバネだからなぁ
    我慢した分だけ弾けるし思ったほど縮んでいかない

  • 86我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/05/05(Mon) 22:43:05ID:g3NDQ0MjA(2/6)NG報告

    >>78
    それはそれでダメージでかそうだがな…

  • 87名無しのジャングル2025/05/05(Mon) 22:43:05ID:AzODA3MDA(1/49)NG報告

    >>80
    急な秩序の崩壊は碌な事にならないえ 下々民よ

  • 88名無し2025/05/05(Mon) 22:43:30ID:c4MzkwNTA(2/11)NG報告

    >>61
    人生20人に影響を与える人になりなさい

    さすれば何世代目かで地球の全員に行き渡る

    そんな感じで生きればいいのです。たぶん。

  • 89純血と死の竜騎士2025/05/05(Mon) 22:44:14ID:g3NTUyMA=(4/22)NG報告

    >>41>>80
    キヴォトスのスパルタクスは帰ってください
    責任者変わった途端にそいつに標的変えるのはヤバすぎる
    もう自分より上の奴を殴りたいだけに見えてくる

  • 90名無し2025/05/05(Mon) 22:44:30ID:g3NTY5NTU(1/3)NG報告

    >>25
    すべてが優劣がなくなった世界
    何やっても同じ値や同じ感想しかでないからある意味平和…

  • 91名無し2025/05/05(Mon) 22:44:41ID:Y2OTkzMjU(2/4)NG報告

    >>85
    バネに失礼過ぎる、あいつは世界中で人の役に経ってるんだぞ

  • 92名無し2025/05/05(Mon) 22:44:48ID:kxODA1ODU(6/23)NG報告

    >>87
    秩序が肥大化して土台たわんでるじゃねぇーか!

  • 93名無しのジャングル2025/05/05(Mon) 22:44:53ID:AzODA3MDA(2/49)NG報告

    >>88
    では20人の王に影響を与えますか

  • 94純血と死の竜騎士2025/05/05(Mon) 22:45:31ID:g3NTUyMA=(5/22)NG報告

    >>90
    まんま異聞のシンじゃないですかそれ

  • 95ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/05/05(Mon) 22:45:34ID:M4NzkyMzA(4/10)NG報告

    >>39
    ブルーアーカイブのエデン条約編のこことか

  • 96名無し2025/05/05(Mon) 22:45:42ID:Y3Njk2MA=(3/11)NG報告

    >>80
    権力者を倒す行為自体が目的の異常者集団…!
    革命成功したら即座に起こした側の新政府に革命始める異常者軍団…!

  • 97名無し2025/05/05(Mon) 22:45:47ID:E5NjEwNjA(7/14)NG報告

    >>86
    爆死ほどではなくても下振れると礼装の整理が面倒になるんだよな……
    パーフェクト目指すなら試行回数も膨大になるので余計に嵩張る嵩張る

  • 98名無し2025/05/05(Mon) 22:45:58ID:MwNDMxODU(1/1)NG報告

    クラス:活動家
    特技:大声

  • 99名無しのジャングル2025/05/05(Mon) 22:46:18ID:AzODA3MDA(3/49)NG報告

    良いか 理想は無血革命だ 慎重に後先考えた上でな

  • 100名無し2025/05/05(Mon) 22:46:55ID:g3NTY5NTU(2/3)NG報告

    >>83
    好き放題に出来るからヨシ!(なお治安)

  • 101名無し2025/05/05(Mon) 22:46:56ID:Y4NzA0MA=(7/11)NG報告

    >>99
    教えてくれ・・・そんなものあるのかを・・・

  • 102名無し2025/05/05(Mon) 22:46:58ID:kxMjMyMjU(3/4)NG報告

    ミノリの反抗運動に思想はない
    ただ権力者をぶん殴りたいだけだ。デモしたいからしてるだけだからそれ以外は全部どうでもいい

  • 103名無し2025/05/05(Mon) 22:47:56ID:g3NjU3MjU(4/9)NG報告

    >>93
    ・・・・・・仏様

  • 104ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/05/05(Mon) 22:48:09ID:M4NzkyMzA(5/10)NG報告

    >>89
    正直言動はともかくとしてレッドウィンターのテーマ流れ始めた当たりで(流れ変わったな)ってなったわ

  • 105名無し2025/05/05(Mon) 22:48:19ID:I3NzM3OTU(1/1)NG報告

    >>101
    あるかないかじゃなくて、やるかやらないかなんだよね
    やけになって乱暴に反抗する事は誰だって出来る

  • 106名無し2025/05/05(Mon) 22:48:33ID:E5NjEwNjA(8/14)NG報告

    >>101
    江戸城無血開城からの明治維新

  • 107名無し2025/05/05(Mon) 22:48:55ID:Y2OTkzMjU(3/4)NG報告

    >>102
    弱いやつ標的にしないだけまだマシ
    ………そうかなぁ……

  • 108名無しのジャングル2025/05/05(Mon) 22:49:15ID:AzODA3MDA(4/49)NG報告

    >>103
    五老星 此処に (跪きながら)

  • 109純血と死の竜騎士2025/05/05(Mon) 22:49:50ID:g3NTUyMA=(6/22)NG報告

    >>95
    リアルの即位礼正殿の儀でかかった虹みたいな奇跡的なシーン

  • 110ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1544個)2025/05/05(Mon) 22:49:54ID:YyMDc3NjA(3/9)NG報告

    じゃあ本人を権力者に据えれば、次は誰にデモ起こすんだろうか……

  • 111落書きの人2025/05/05(Mon) 22:50:15ID:I5MjI2NTA(1/3)NG報告

    こんふぁんた今日はカドアナ描きましたわ!なんか急に描けってお告げが来たんですね、なんでだろうなぁ… カドックの強かさもアナスタシアの豪胆さもまとめて愛せる… 一生好きですよ

  • 112蜘蛛に追われる実質鉄十字団2025/05/05(Mon) 22:50:37ID:MzMjAxNjA(2/6)NG報告

    正体現したわね
    ザッケンナコラー!スッゾコラー!

  • 113名無しのジャングル2025/05/05(Mon) 22:50:50ID:AzODA3MDA(5/49)NG報告

    >>110
    神かねぇ 居るのかは知らねぇが

  • 114橙子さん推し2025/05/05(Mon) 22:51:05ID:g2NTk4MDA(1/3)NG報告

    今日のノルマ達成します!
    画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
    条件は
    ・私の推しである 蒼 崎 橙 子 さんです。
    ・シチュエーションの希望がない場合は『おまかせ』でお願いします。
    デジタルです。
    先着一名で描いて欲しい橙子さんをどうぞ

  • 115名無し2025/05/05(Mon) 22:51:11ID:Y3Njk2MA=(4/11)NG報告

    やっぱ人間に自由意志とか与えちゃ平和とか来ないな
    ディストピア作ろう!!

  • 116名無し2025/05/05(Mon) 22:51:13ID:Y4NzA0MA=(8/11)NG報告

    >>105
    >>106
    理想はそうなのだけどね...それできたら苦労しないの...
    ワタシはゲームにおかしなMODをいれたモブキャラになりたくないんじゃあ!

  • 117名無し2025/05/05(Mon) 22:51:16ID:kxODA1ODU(7/23)NG報告

    >>112
    がんばえー

  • 118名無し2025/05/05(Mon) 22:51:21ID:Y2OTkzMjU(4/4)NG報告

    >>113
    SSS結成するか

  • 119名無し2025/05/05(Mon) 22:51:44ID:c4MzkwNTA(3/11)NG報告

    暗殺がいけない三つの理由
    ①護衛がやばい
    無論その国最高のセキュリティが確約されている
    ②報復がやばい
    近世以前なら護衛をしくじった咎は一族にまで波及する。それを少しでも減免するため死に物狂いで報復される
    ③後釜がやばい
    後釜がより苛烈で猜疑心の強い王になりがちなことは歴史的統計で明白。

    逆に言えばこの三つをクリアしてれば暗殺は選択肢に入るわけだ。

  • 120名無し2025/05/05(Mon) 22:51:51ID:g3NjU3MjU(5/9)NG報告

    鯖強化のおすすめ選択ボタン、もう少し大きくしてって要望出せば良かった。

  • 121名無し2025/05/05(Mon) 22:52:05ID:c4MzkwNTA(4/11)NG報告

    >>114
    ほなアルク ロンスカで

  • 122名無しのジャングル2025/05/05(Mon) 22:52:43ID:AzODA3MDA(6/49)NG報告

    >>112
    ヤツの事をもっと知りたくばもっともっとダメージを与えると良いですよ

  • 123名無し2025/05/05(Mon) 22:52:48ID:czNTAyMzU(1/6)NG報告

    >>114
    買い物をする橙子さん

  • 124名無し2025/05/05(Mon) 22:52:57ID:E5NjEwNjA(9/14)NG報告

    >>112
    やったれー!

  • 125名無し2025/05/05(Mon) 22:53:14ID:c4MzkwNTA(5/11)NG報告

    >>114
    ごめんキャラ固定か。
    じゃあ、スポーツ中の橙子さんで

  • 126純血と死の竜騎士2025/05/05(Mon) 22:53:48ID:g3NTUyMA=(7/22)NG報告

    >>104
    何ならこの時叩いてた不知火カヤも元レッドウィンターだったという
    なんで元とはいえ身内のヤベー奴を使っちゃったんですか?
    そんなんだからポンコツ呼ばわりされるんじゃないですか?

  • 127名無し2025/05/05(Mon) 22:53:56ID:c1MDc3NjU(1/1)NG報告

    >>90
    全人類がスレ民になったら世界滅亡待ったなしじゃないですか、やだー!!

  • 128名無し2025/05/05(Mon) 22:53:59ID:g3NTY5NTU(3/3)NG報告

    【攻略動画】秩序壊してみた!

  • 129ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1544個)2025/05/05(Mon) 22:54:23ID:YyMDc3NjA(4/9)NG報告

    >>112
    がんばえー



    ……ところで、端末は新しい且つ性能高い方でしょうか(この後のことを思いながら)

  • 130ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/05/05(Mon) 22:54:33ID:U1NDc3MzU(4/6)NG報告

    >>111
    正直に言うと、カドアナもっと見たかったまである。

  • 131ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/05/05(Mon) 22:55:00ID:U1NDc3MzU(5/6)NG報告

    >>112
    もう一度ぶちのめすんだドン!

  • 132名無しのジャングル2025/05/05(Mon) 22:55:09ID:AzODA3MDA(7/49)NG報告

    ゲゲル、ゲフンゲフン ゲームが上手いヤツの地位が上の社会にしてみますか

  • 133名無し2025/05/05(Mon) 22:55:58ID:E5NjEwNjA(10/14)NG報告

    >>130
    マン分かには感謝しかねえですわ

  • 134名無し2025/05/05(Mon) 22:56:02ID:c4MzkwNTA(6/11)NG報告

    >>132
    採用条件
    ポケモンエメラルド 金シンボルコンプリート

  • 135ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/05/05(Mon) 22:56:17ID:M4NzkyMzA(6/10)NG報告

    >>110
    ミノリはトップに立つこと自体求めてないので・・・ただデモ活動が趣味で活躍家としては滅茶苦茶真摯なだけの異常者なので・・・

  • 136名無し2025/05/05(Mon) 22:56:26ID:Y4NzA0MA=(9/11)NG報告

    >>132
    (例の雪山)

  • 137純血と死の竜騎士2025/05/05(Mon) 22:56:57ID:g3NTUyMA=(8/22)NG報告

    >>110
    少なくとも本人はそれをめっちゃ拒むと思うぞ
    先生にときめいたりした時に「独り占めしたいとかなんて独裁者みたいなことを・・・!」
    って自分を激しく責める根っからのアカだから

  • 138名無し2025/05/05(Mon) 22:58:47ID:EzMjI0OTU(4/5)NG報告

    >>134
    RTAで17時間でしたっけ?
    これクラスのバケモンの待遇はいかほどに

  • 139橙子さん推し2025/05/05(Mon) 23:00:28ID:g2NTk4MDA(2/3)NG報告

    >>123
    承知しました。
    描いてきます。

  • 140名無し2025/05/05(Mon) 23:00:47ID:M2NzQwNjA(1/17)NG報告

    >>138
    あの動画はちょっとバケモノすぎる

  • 141名無し2025/05/05(Mon) 23:02:13ID:MyMjQ5ODU(1/5)NG報告

    ゴールデンウィークの連勤がまだあるという事実が憂鬱でしかない(今日もめっちゃ忙しかった)けどこういうときは割とセンサー潜り抜けられる気がするのでさっき始まったアサシンピックアップに突撃したい
    というわけでよくてよ5ください!

  • 142名無し2025/05/05(Mon) 23:02:23ID:c4MzkwNTA(7/11)NG報告

    >>60
    アレ?23時までに届いた…のかな?更新したら29から30になってた
    どうしよ

  • 143ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/05/05(Mon) 23:02:31ID:M4NzkyMzA(7/10)NG報告

    >>119
    する側もかなりリスキーだよなぁ
    その国の最高レベルの警護すり抜けて対象に近づかなきゃいけないんだから

  • 144名無し2025/05/05(Mon) 23:02:34ID:c5ODA5OTA(1/1)NG報告

    これはバイザーとか半透明の布地とかだいぶ簡略化した祭装風味エレナさん

  • 145名無し2025/05/05(Mon) 23:03:12ID:c1NjkyNzA(2/3)NG報告

    >>144
    可愛い〜

  • 146名無し2025/05/05(Mon) 23:03:54ID:c4MzkwNTA(8/11)NG報告

    >>144
    太いですね

    いいですね

  • 147名無し2025/05/05(Mon) 23:03:55ID:EzMjI0OTU(5/5)NG報告

    >>142
    30になったの23時5秒前だから回すといいよー

  • 148名無し2025/05/05(Mon) 23:04:19ID:cwNDIzODA(2/11)NG報告

    >>144
    太ももとお知りがムッチムチだ…

  • 149ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/05/05(Mon) 23:05:19ID:U1NDc3MzU(6/6)NG報告

    >>144
    かわいい

  • 150名無し2025/05/05(Mon) 23:06:35ID:c4MzkwNTA(9/11)NG報告

    >>147
    平凡でした

    おやすみ

  • 151名無し2025/05/05(Mon) 23:06:36ID:kyNTA2MTU(1/2)NG報告

    みんながミノリちゃんのことを気になってるから嬉しいじゃんね
    ミノリちゃんのメモロビはとても透き通っていて全体で見ても本当に最高なメモロビの一つじゃんね
    絆ストーリーもとても真剣に色んな問題に向かっていく姿がとても可愛いじゃんね
    ミノリちゃんは不器用なところもあるしデモとストライキが趣味だけどとてもいい子じゃんね
    一見すると思想はないように見えてその実考えて行動してる子じゃんね
    考えた上でアレなのと趣味を兼ねてるじゃんね
    あとグレゴリオで使うと気持ちいいダメージ出せるじゃんね

    みんなもよかったら恒常ミノリちゃんをお迎えしてみてほしいじゃんね

  • 152名無し2025/05/05(Mon) 23:06:54ID:kxODA1ODU(8/23)NG報告

    >>148
    無知の知、叡智ですね

  • 153ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/05/05(Mon) 23:07:15ID:M4NzkyMzA(8/10)NG報告

    >>130
    カドアナ良いよねぇ

  • 154名無し2025/05/05(Mon) 23:07:23ID:MyMjQ5ODU(2/5)NG報告

    >>141
    ありがとう行ってきます
    耀星くん狙いだからほんとに確率通りの仕事してほしいお願い…

  • 155我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/05/05(Mon) 23:08:03ID:g3NDQ0MjA(3/6)NG報告

    >>144
    良いお腹だ

  • 156蜘蛛に追われる実質鉄十字団2025/05/05(Mon) 23:08:43ID:MzMjAxNjA(3/6)NG報告

    >>129
    iPhone13s…
    多分大丈夫でしょ(慢心)

    槍ニキ60万とコロンブス40万それぞれ削ってこ奴ら強いなーとか思いました

  • 157名無し2025/05/05(Mon) 23:09:24ID:c3Njg0NjA(5/11)NG報告

    >>144
    ママ……ママーーー!!(母性溢れる太ももにダイブする音)

  • 158ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/05/05(Mon) 23:10:04ID:M4NzkyMzA(9/10)NG報告

    >>151
    グレゴリオに対してはマジで適任過ぎる

  • 159名無し2025/05/05(Mon) 23:10:33ID:MyMjQ5ODU(3/5)NG報告

    >>154
    10連で出ましたありがとう!
    これで水曜のあの子のピックアップに備えられます!

  • 160名無し2025/05/05(Mon) 23:11:16ID:Y3Njk2MA=(5/11)NG報告

    >>144
    ちら見え鼠蹊部…いいね…

  • 161名無し2025/05/05(Mon) 23:12:30ID:MyMjQ5ODU(4/5)NG報告

    >>159
    ついに実装済み☆4鯖全員宝具5達成!
    長かった…

  • 162名無し2025/05/05(Mon) 23:14:46ID:c4MzkwNTA(10/11)NG報告

    >>150
    無論その気になれば引けますが、
    ちょっと頭冷やします。

    zzz

  • 163名無し2025/05/05(Mon) 23:15:14ID:kwNzEwMjA(3/30)NG報告

    やはりかまちょは癒しだな...

  • 164蜘蛛に追われる実質鉄十字団2025/05/05(Mon) 23:15:18ID:MzMjAxNjA(4/6)NG報告

    心臓ぶっこ抜かれても暴れてた征竜思い出した
    まだ序盤とかマ?

  • 165名無し2025/05/05(Mon) 23:15:30ID:k4MzUwNzA(1/1)NG報告

    月姫の設定把握前 月の姫だから月姫なんだろうな

    月姫の設定把握後 月姫っつーか地球姫じゃない?

  • 166名無し2025/05/05(Mon) 23:17:07ID:kwNzEwMjA(4/30)NG報告

    >>164
    征竜以上だ

  • 167名無しのジャングル2025/05/05(Mon) 23:17:12ID:AzODA3MDA(8/49)NG報告

    >>164
    はい 今のヤツは車のバッテリー必要な所を単三電池で賄ってる様な状態なんすよね

  • 168名無し2025/05/05(Mon) 23:18:17ID:E5NjEwNjA(11/14)NG報告

    >>161
    ヒェッ
    おめでとうございます……

  • 169名無し2025/05/05(Mon) 23:18:26ID:c3Njg0NjA(6/11)NG報告

    >>165
    はぁ、はぁ、いまなんつった……。それ以上はアンタ……!

  • 170名無し2025/05/05(Mon) 23:19:50ID:kyNTA2MTU(2/2)NG報告

    >>158
    トマトだとドヒナ軸が主流ですけどあれはマジで詰めに詰めた構築ですからね……
    なんやかんやまとめてブッパで片付けられるから今でもバリバリ現役ですよ、ミノリちゃん

  • 171名無し2025/05/05(Mon) 23:20:00ID:c4MzkwNTA(11/11)NG報告

    >>165
    ほな月姫と違うかぁ

  • 172名無し2025/05/05(Mon) 23:20:19ID:E5NjEwNjA(12/14)NG報告

    >>167
    一年間心臓を捧げて異星の神の心臓で起動させたのに本来の心臓には程遠いって改めなくてもデタラメ過ぎるわね

  • 173名無し2025/05/05(Mon) 23:20:48ID:kxODA1ODU(9/23)NG報告

    >>171
    なんならヒロイン5人中月要素とかアルクしか持ってないし……

  • 174名無しのジャングル2025/05/05(Mon) 23:22:10ID:AzODA3MDA(9/49)NG報告

    >>172
    本来の心臓は太陽代わりになるほどだからねぇ

  • 175名無し2025/05/05(Mon) 23:23:04ID:c1NjkyNzA(3/3)NG報告

    >>161
    おめでとう!

  • 176名無し2025/05/05(Mon) 23:23:08ID:E1MzE5NzA(1/2)NG報告

    >>138
    ……はい?

    あの育成環境で17時間?
    スタートははじめから……で?
    控えめに言わずとも化物の域でしょ。

  • 177名無し2025/05/05(Mon) 23:29:15ID:YzMjk3NzA(3/29)NG報告

    >>176
    RTAってみんなそんな感じだから

  • 178名無し2025/05/05(Mon) 23:30:03ID:MyMjQ5ODU(5/5)NG報告

    >>168
    >>175
    ありがとうございます!
    鯖コンプ&☆5鯖は宝具2にはするか、のノリで回してるうちに☆4鯖がどんどん宝具5になってたから目指してたけどイドで中々ピックアップ仕事してくれなくて大変でした…
    そして足りない鯖コイン…私は作ってないけど☆4恒常のパーフェクトってかなりの難行では?

  • 179名無し2025/05/05(Mon) 23:30:51ID:M2NzQwNjA(2/17)NG報告

    >>176
    つべに解説動画上がってるからぜひ見てくれ

  • 180名無し2025/05/05(Mon) 23:31:02ID:gzODY5NTA(2/7)NG報告

    >>176
    頭おかしすぎるよ…(畏怖)
    YouTubehttps://youtu.be/TY1mHocw1a4

  • 181名無し2025/05/05(Mon) 23:32:26ID:I1NzU5NDc(1/3)NG報告

    >>144
    素敵なイラストをありがとうございますうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!エレナさんのファンアートだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
    ここはどこ?!私が石油王になって神絵師を雇いまくった世界線???
    エレナさん777あるドスケベ衣装の中でも指折りの祭装をチョイスするなんて貴方は"わかってる"方ですよね?!というか絵師様、私の1ピコ容量の記憶媒体が正しければ巨乳キャラをメインに描かれていた筈…………まさかエレナさんも巨乳キャラ!?!!!?!!?!やはりそうだったんだよどうだ見たかい懐疑主義者諸君やはりエレナさんは巨乳キャラだったんだ
    エッッッッッッッッッッ。-エレナさんの胸囲について-
    巨乳絵師様の描く貧乳キャラからしか得られない栄養って間違いなくあると思うんだよね。やっぱ栄養学の専門学校とか行ったら習うのかな?義務教育に取り入れてもらえるよう文部省を応援したい
    重ね重ね素敵なイラストをありがとうございます日本の教育を一歩前に進める礎となりますよこの神イラストは

  • 182名無し2025/05/05(Mon) 23:33:24ID:gzODY5NTA(3/7)NG報告
  • 183名無し2025/05/05(Mon) 23:35:43ID:I1NzU5NDc(2/3)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉

    【第2352回】ヒストリーアーカイブコレクション

    実は今、ザックリとですけどエレナさんの活動年表みたいなのを作ってました
    他の方々にもわかりやすいようにまとめられたらココで発表してみてもいいかなって思います
    結構詳細に年代が出ている事象が多いのはありがたいですね

  • 184名無し2025/05/05(Mon) 23:37:38ID:Y0MzgyNTA(2/2)NG報告

    >>178
    つ16騎必要

  • 185名無しのジャングル2025/05/05(Mon) 23:38:53ID:AzODA3MDA(10/49)NG報告

    そろそろ寝ます
    おやすみスレ民

    あと数百年したら起こして下さい
    (南米を徐々に水晶にしつつ寝る)

  • 186蜘蛛に追われる実質鉄十字団2025/05/05(Mon) 23:41:19ID:MzMjAxNjA(5/6)NG報告

    ベディヴィエールとマシュだけで100万削り切って笑いました
    このゲームマジ低レア強いなぁ

  • 187名無し2025/05/05(Mon) 23:41:45ID:MwNzY0MTA(1/2)NG報告

    スレ民質問していい?

  • 188名無し2025/05/05(Mon) 23:42:53ID:gwMzMzMDA(1/1)NG報告

    せんせー!
    何で童帝なんですかー?

  • 189名無し2025/05/05(Mon) 23:44:48ID:Q5NDg0MzA(1/2)NG報告

    >>188おそらく夜明けのヴァンの別名かと

  • 190名無し2025/05/05(Mon) 23:47:57ID:E5NjEwNjA(13/14)NG報告

    >>186
    世界一頼りになる後輩は勿論、ベディも強化済み単体宝具ですからねぇ
    火力が出ること出ること

  • 191名無し2025/05/05(Mon) 23:50:34ID:UxODg2MjU(1/1)NG報告

    >>184
    何度も話題にはなってるから知ってはいるはずなんだけど目の当たりにすると実感するやつ
    まあ絆14より早くパーフェクトにしたいという理由で☆5鯖宝具7とか8とかにしてるこっちも大概なのですが

  • 192名無し2025/05/05(Mon) 23:51:20ID:MwNzY0MTA(2/2)NG報告

    >>187
    眠いからまた今度にするね

  • 193名無し2025/05/06(Tue) 00:00:24ID:M1Mjk1MTY(2/2)NG報告

    スレ民助けて…
    他人の目が気になるよ…

  • 194名無し2025/05/06(Tue) 00:01:11ID:A4MTU3NTY(1/1)NG報告

    >>183
    わかりやすいはずなのに内容が意味わからないし出奔はいつしたのかと言う根本入ってなくないです?
    しかしこの人魔術に没頭した後に結婚してたんか、よく夫も結婚了承したな

  • 195名無し2025/05/06(Tue) 00:01:29ID:Q5OTYxOTY(3/3)NG報告

    >>193
    全部潰せば良いのさ!
    視覚を奪えば!見られない!!

  • 196名無し2025/05/06(Tue) 00:02:10ID:g0NDE3NTY(1/2)NG報告

    >>192
    キサマ十分も経たずに……!
    気になるだろうが起きろっ!!(口にキャロライナリーパーの粉末を流し込む)
    起きてちゃんと質問しろーーっ!!!(更にスピリタスも流し込む)
    くっ、もう熟睡したのか……ピクリとも動きやしねぇ、諦めよう。

  • 197名無し2025/05/06(Tue) 00:02:38ID:EzMzE1MzI(1/3)NG報告

    多分おそらく来週始まるであろうムーンキャンサーPUまでガチャ我慢したいでもトロンヌほしい

  • 198天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/05/06(Tue) 00:03:12ID:gwMDM0NTQ(1/2)NG報告

    >>196
    大丈夫?白目剥いて泡吹き出してない?

  • 199名無し2025/05/06(Tue) 00:04:53ID:g0NDE3NTY(2/2)NG報告

    >>197
    トロンヌで無記名霊基10個揃えて来週それでムンキャゲットすればええんやで。
    (※狂人の意見)

  • 200名無し2025/05/06(Tue) 00:05:41ID:E0Mzg5NjQ(2/2)NG報告

    >>179
    >>180
    最近、初代ポケモンのRTAを見ること多かったけどこっちも観よう。

    エメラルドは滅茶苦茶やり込んだんだよなぁ……

    きょうせいギプス、ポケルスでしか基礎ポイントは増加できない。性格は変わらずの石で二分の一、教え技はBP使用以外一度きり。
    隠れ特性なし
    バトルタワーのコピー裏技
    バトルピラミッドで野生で出てきた色違いポケモン

    全てが懐かしいなぁ……

    ……やっぱ17時間おかしくない?

  • 201名無し2025/05/06(Tue) 00:07:07ID:g2NTIwNzI(14/14)NG報告

    >>199
    いやその理屈はおかしい

  • 202名無し2025/05/06(Tue) 00:07:31ID:g4NDAzMjQ(4/29)NG報告

    >>197
    トロンヌは14日までだからギリ間に合うぞ

  • 203名無し2025/05/06(Tue) 00:09:00ID:M3MDQ0Nzg(1/1)NG報告

    FGO Fesまであと88日になりました
    あと12週間ちょいなんで意外とすぐですね

  • 204天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/05/06(Tue) 00:10:58ID:gwMDM0NTQ(2/2)NG報告

    >>181
    ピンガが巻き込まれてる…

  • 205名無し2025/05/06(Tue) 00:16:21ID:A2NzE0NDA(1/1)NG報告

    フラペチーノの話をしよう
    スタバで今売ってるいちごフラッペは良いぞ
    イチゴの濃い味わいに生クリームが混じって行って美味しいですよ
    果肉も入ってて食感に飽きが来ないのも加点ですわね
    腹から一郎二郎産まれちゃいますわ

  • 206蜘蛛に追われる実質鉄十字団2025/05/06(Tue) 00:25:24ID:gzMDA5OTI(6/6)NG報告

    取り敢えず今日はここまでまた明日ぶっ飛ばしてやるから覚悟しとけよ蜘蛛野郎!

  • 207名無し2025/05/06(Tue) 00:26:54ID:M3MjUwMDI(10/23)NG報告

    >>206
    おつー

  • 208名無し2025/05/06(Tue) 00:28:07ID:A4OTQyMTI(1/3)NG報告

    >>181
    ジン
    「…………」
    キール
    「ピンガはどうなったの」
    ジン
    「さあ どうだったかな?」

  • 209名無し2025/05/06(Tue) 00:32:51ID:Y3NTkxMzY(1/3)NG報告

    一度石を買ってサーヴァントを呼んでしまえば、人生に「石を買う」という選択肢が入り込む……

  • 210名無し2025/05/06(Tue) 00:42:03ID:czMzgyMDA(1/1)NG報告

    >>194
    型月だと酷い事に、売り言葉に買い言葉で魅了魔術使った……

  • 211名無し2025/05/06(Tue) 00:48:46ID:A4OTQyMTI(2/3)NG報告

    >>194
    二度目の結婚のときは誰も味方になってくれなかった

  • 212名無し2025/05/06(Tue) 00:49:50ID:A4OTQyMTI(3/3)NG報告

    なあ アンタ 俺をだれかと勘違いしてない
    というか女子高生の使う空手じゃねえって そこの眼鏡の坊やも変な警戒するんじゃねえよ

  • 213橙子さん推し2025/05/06(Tue) 00:54:24ID:g3OTU3NjA(3/3)NG報告

    >>123
    お待たせしました。
    買い物する橙子さんです。
    令和の時代とかだと通販めっちゃ活用してそうですよね橙子さん。

  • 214名無し2025/05/06(Tue) 00:56:16ID:Y3NTkxMzY(2/3)NG報告

    >>213
    例のヴィジャ板ってどうだったんでしたっけ?

  • 215名無し2025/05/06(Tue) 01:04:14ID:g4NDAzMjQ(5/29)NG報告

    >>211
    残当すぎる

  • 216名無し2025/05/06(Tue) 01:07:34ID:MwNjQ4MDI(1/2)NG報告

    今クリアし終えたけど奏章Ⅳトラオムネタバレがどうとかあったけど
    もしかして若モリという存在についてだけ・・・?

  • 217名無し2025/05/06(Tue) 01:10:46ID:Y3NTkxMzY(3/3)NG報告

    >>216
    おっとその話をココでするのはちと気が早い

  • 218名無し2025/05/06(Tue) 01:12:53ID:MwNjQ4MDI(2/2)NG報告

    >>217
    あっ申し訳ねぇ

  • 219名無し2025/05/06(Tue) 01:17:03ID:E5MzE1Mg=(6/11)NG報告

    そういやトラオムってスルーできるんだっけ
    やってなくてもメインストーリーはトラオムクリア済みの話で進むの?

  • 220名無し2025/05/06(Tue) 01:18:56ID:g4NDAzMjQ(6/29)NG報告

    >>219
    平安京もトラオムもツングースカもそうよ

  • 221名無し2025/05/06(Tue) 01:20:47ID:g0NDc2NzI(3/17)NG報告

    トラオムだけは飛ばすなおじさん「トラオムだけは飛ばすな」

  • 222名無し2025/05/06(Tue) 01:49:47ID:k1NzIyMDA(1/1)NG報告

    キャストリアとメタトロンって身長1cmしか変わらないんだな。
    印象よりデカいなメタロン…

  • 223名無し2025/05/06(Tue) 01:52:30ID:M0Njg1OTg(1/9)NG報告

    >>209
    「次は宝具2、その次は宝具3、一度課金すれば、そこから視野は広がってしまうんだ・・・」

    「オレはただ、自分が気に入ったキャラだけは強くしたかっただけなのにな・・・」

  • 224名無し2025/05/06(Tue) 01:55:44ID:M0Njg1OTg(2/9)NG報告

    >>222
    実はイメージよりデカいけど言動やら行動やら周囲との比較やらで誤認されることってあるよね・・・

  • 225名無し2025/05/06(Tue) 01:57:51ID:g4NDAzMjQ(7/29)NG報告

    >>221
    正直トラオムは今からでもクリア必須にした方がいいと思うの

  • 226名無し2025/05/06(Tue) 02:03:58ID:g4NTIwNTY(1/2)NG報告

    トロンヌの二臨好きなんだけどバトルモーションが直接や弾発射せずほぼ概念攻撃系しかないのが残念

  • 227名無し2025/05/06(Tue) 02:07:42ID:M0Njg1OTg(3/9)NG報告

    >>226
    トロンヌ「だって、弾飛ばしたりするとしっかりエイムしなきゃだからめんどくない?」

  • 228名無し2025/05/06(Tue) 02:17:01ID:M0Njg1OTg(4/9)NG報告

    >>225
    ???「ンンン・・・」

  • 229名無し2025/05/06(Tue) 03:05:05ID:E2NjgxMjQ(1/1)NG報告

    >>225
    奏章Ⅳ関係抜きにしてもカドック加入、ホームズ退場、被験体Eと重要情報が多すぎる

  • 230名無し2025/05/06(Tue) 03:28:57ID:QzODQ2ODg(1/1)NG報告

    >>217
    だが邪悪なスレ住人としては悪辣なネタバレ追撃をするぜ
    人の楽しみを奪う?知ったこっちゃねえなあ

    虞美人は麻雀が得意なんだぜ!

  • 231名無し2025/05/06(Tue) 03:52:20ID:g3ODIwOA=(3/3)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=G6_Ao5CZW6I

    トロンヌで思い出してしまう

  • 232名無し2025/05/06(Tue) 06:15:02ID:g1NjMyNTY(3/11)NG報告

    おはよう(通報しながら)

  • 233名無し2025/05/06(Tue) 07:06:04ID:Q5MTI5NjY(1/1)NG報告

    >>220
    いつの間にか退場しているホームズ
    いつの間にかカルデアで仲間面してるリンボ
    いつの間にか目が覚めて仲間になってるカドック
    いつの間にか協力者になってるコヤンスカヤ

    平安京もトラオムもツングースカも飛ばしたらこうなるんだろうか

  • 234名無し2025/05/06(Tue) 07:21:15ID:IyNzQ3NzQ(1/1)NG報告

    >>228
    あ、カリオストロだ。

  • 235名無し2025/05/06(Tue) 07:21:30ID:Q3NzI2NzI(1/1)NG報告

    空に至りました

  • 236名無し2025/05/06(Tue) 07:24:30ID:Q0ODA1MzY(1/3)NG報告

    キリシュタリアが亡くなってから5年経ってるんか

  • 237純血と死の竜騎士2025/05/06(Tue) 07:28:45ID:M4MDIyNA=(9/22)NG報告

    おはよう
    なんか変なのが湧いてるけど気にしないでNGな
    人によっては今日がGWの最終日
    しっかり休むなり楽しむなりしようね
    自分?明日に向けて裁判を終わらせるつもりですが?

  • 238名無し2025/05/06(Tue) 07:31:07ID:IwNzgzNDg(1/13)NG報告

    >>237
    リンボのこと変なのっていうの可哀想だろ、毎日カジノ付き合ってくれるのに。今日もカジノ行くぞリンボ。

  • 239名無し2025/05/06(Tue) 07:35:24ID:IyNzI5NTI(7/11)NG報告

    おはようございます。今日もオハガチャでイタリアちゃんをお迎えできませんでした。

  • 240純血と死の竜騎士2025/05/06(Tue) 07:35:31ID:M4MDIyNA=(10/22)NG報告

    >>238
    リンボは十二分に変なやつでしょうが(カジノで悪霊左府させながら)

  • 241純血と死の竜騎士2025/05/06(Tue) 07:36:45ID:M4MDIyNA=(11/22)NG報告

    >>239
    落ち着きなさい
    イタリアちゃんは明日だぞ
    我慢はここが正念場だ
    トリ子の言う通り最期こそ気を引き締めなさい

  • 242名無し2025/05/06(Tue) 07:38:14ID:A3MjY0OTA(1/1)NG報告

    今日はみどりの日…。マイルームはロビンにしてみようか…。

  • 243名無し2025/05/06(Tue) 07:41:16ID:M4NzQ0MTQ(1/5)NG報告

    A型なのでトロンヌちゃんの肩紐?が片方かかっていないの見ると気になっちゃう
    お洋服はちゃんと着なさい!

  • 244セーヌ・ション・タロー2025/05/06(Tue) 07:43:04ID:Y4ODg3MjQ(2/10)NG報告

    おはようございます(銛を投擲しながら)

  • 245名無し2025/05/06(Tue) 07:50:47ID:IwNzgzNDg(2/13)NG報告

    若森、ギャグキャラにならないって言ってたけどガチャPU画面の文章が完全にギャグしてるから、最初から無理な願いだな...

  • 246名無し2025/05/06(Tue) 07:52:03ID:E5NTMzNzQ(1/1)NG報告

    色々あって、連休最終日に同人の原稿を徹夜で出す蛮行をしました。〆切オーバーを許していただいた先方さんの慈悲に救われたにすぎません

    重めな案件かつ〆切同日の別原稿を横っ腹に食らったダメージがあったのは言い訳にしかなりません

    もっと速さを、精度を、プロット構築とコンスタントな作業ルーティンを

    もう極道ジャーマン・スープレックスやめたい

    お仕事行ってきます

  • 247名無し2025/05/06(Tue) 07:56:19ID:M3Njk3OTQ(1/1)NG報告

    >>231
    それはトロンベ

  • 248名無し2025/05/06(Tue) 07:59:18ID:I5NTcwNjg(2/14)NG報告

    >>243
    そこからめんどいからマスター直して〜となる寸法よ

  • 249名無し2025/05/06(Tue) 08:16:54ID:c1Mzg5NTI(1/9)NG報告

    >>240
    リンボは有能じゃあないかー
    >>248
    ジャンヌがだめな子扱いして直しそう。

  • 250名無し2025/05/06(Tue) 08:18:35ID:U4MjM0Ng=(1/11)NG報告

    >>247
    バベジンはデンライナーに変形するしそこからウマに変形してもよい

  • 251名無し2025/05/06(Tue) 08:20:48ID:c0NDg3MzI(1/6)NG報告

    今月、これが来るがみなさんはグラ鯖にする予定のLv100↑にしてるセイバーいます?
    自分はLv100にしてる鯖は伊織君と村正の二人がいるがじゃあどっちかをグラ鯖にするの?と言われたら他の鯖をLv100にしてグラ鯖にしたい気持ちもあってどうしようかどうか悩む。

  • 252名無し2025/05/06(Tue) 08:21:24ID:M1NDUwMjI(1/6)NG報告

    >>244
    おはようネキ
    (ネキに見せつけるようにナポレオンのむねを撫でながら)

  • 253名無し2025/05/06(Tue) 08:21:50ID:M1NDUwMjI(2/6)NG報告

    >>246 
    お疲れ様です
    ロリはいる?

  • 254名無し2025/05/06(Tue) 08:24:05ID:g3MDQzODA(1/3)NG報告

    >>251
    グランドグラフはもう7クラス決めてるぜ!
    セイバーはレベル120のメドゥーサ予定

  • 255名無し2025/05/06(Tue) 08:28:50ID:ExNTcxMzI(1/1)NG報告

    おはよう
    >>251
    俺のグランドセイバーはLv120ヤマトタケルよ!

  • 256名無し2025/05/06(Tue) 08:29:31ID:E5MzE1Mg=(7/11)NG報告

    >>251
    実際来てからじゃないとなんとも言えないっすね…思ってるのと全然違う仕様で来るかもしれないし
    候補自体は100セイバー伊織君しかいないのでそこのところは楽、手持ちには他に上げる候補もいないし

  • 257名無し2025/05/06(Tue) 08:30:07ID:YzODI2NjA(1/1)NG報告

    助けてスレ民……ポケモンの色厳選にハマっちゃってイタリアに行けないの……

    孵化余りをミラクルボックスに流して、交換で来たポケモンが気になって、そのポケモンの厳選も始めて……
    どうしてこうなったんだ、俺はただ色違いゴリランダーが欲しかっただけなのに……

  • 258名無し2025/05/06(Tue) 08:30:41ID:czNTc5MDY(1/7)NG報告

    >>254
    士郎「グランドセイバーの動きともなれば模倣するしかない」

  • 259名無し2025/05/06(Tue) 08:32:50ID:M4MDIyNA=(12/22)NG報告

    >>257
    どこかで一旦切り上げないと延々と続きますよ?
    終わりの遠いモノよりも終わりの近い物を片付けてから戻ればいいですよ

  • 260名無し2025/05/06(Tue) 08:34:02ID:QzNzI4OTA(1/1)NG報告

    >>251
    育成中のヤマタケ(114)とパーフェクト達成済みの伊織くん青王村正と自カルデアの中じゃ唯一層が厚いからめちゃくちゃ迷ってる
    村正か伊織くんの2択になりそうなんだけど伊織くんは絆15で連れ回しにくいというのがあるから絆関連に何か欲しいなぁ

  • 261名無し2025/05/06(Tue) 08:34:11ID:EwMDIxMg=(1/1)NG報告

    >>251
    どぉぉぉぉぉしてもやらなきゃならないと判断したこなら沖田さんか武蔵ちゃんかなあ…
    このクラスはキャラ間に優劣付ける気ないからあんまりやりたくないんだけどね…

  • 262名無し2025/05/06(Tue) 08:34:24ID:c4MTM0NjQ(1/1)NG報告

    トロンヌちゃんの再臨を見るとニヤニヤする
    第一段階では聖なる玉座で金色の光を放ってる
    第二段階では同じ玉座に座ってるのに、ゲーミングモニターを追加して、光がゲーミングな虹色に変わってる

  • 263名無し2025/05/06(Tue) 08:35:24ID:I5NTcwNjg(3/14)NG報告

    >>251
    えんまちゃんですわね
    ウチのセイバーのエースはずっとえんまちゃんですわ

  • 264名無し2025/05/06(Tue) 08:36:18ID:M1NDUwMjI(3/6)NG報告

    >>258
    いつから一人で大きくなったような顔をするようになったんですか士郎?

  • 265名無し2025/05/06(Tue) 08:36:19ID:Q0OTQxMjA(1/4)NG報告

    おはようー

    >>251
    セイバーのライダーさんと水着のメイヴちゃんの二人が候補だけど、
    多分セイバーのライダーさんになるかなあ

  • 266セーヌ・ション・タロー2025/05/06(Tue) 08:36:54ID:Y4ODg3MjQ(3/10)NG報告

    >>252
    (◜◡│oO(ひき肉にして餃子にしようかしら)
    >>251
    りゅーたんにするかアルテラさんにするかでちょっと迷ってるところです

  • 267名無し2025/05/06(Tue) 08:38:11ID:c1MDQxMg=(1/16)NG報告

    おはようさん
    今日は雨でどこにも行けねぇぜ

  • 268名無し2025/05/06(Tue) 08:38:16ID:czNTc5MDY(2/7)NG報告

    >>230
    あんた背中がパラケルススぜ

  • 269名無し2025/05/06(Tue) 08:38:17ID:Y1NTEwODk(1/1)NG報告

    >>264
    士郎の士郎を大きくしてくれるセイバーさん…

  • 270士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/05/06(Tue) 08:41:00ID:E1MzUzNg=(1/2)NG報告

    >>246
    お疲れ様です……

  • 271名無し2025/05/06(Tue) 08:41:29ID:cwNDIyMjA(1/2)NG報告

    >>251
    予定ではこうかなぁ
    ライダーどうしよ

  • 272名無し2025/05/06(Tue) 08:41:37ID:czNTc5MDY(3/7)NG報告

    >>267
    誘うの上手っすね……すげえネタバレしてえ
    誰か俺の気を失わせてくれ!

  • 273名無し2025/05/06(Tue) 08:45:28ID:c1MDQxMg=(2/16)NG報告
  • 274名無し2025/05/06(Tue) 08:46:43ID:E5MDg2NTA(1/1)NG報告

    >>271
    君もカーマ推しか!気が合うな!

  • 275名無し2025/05/06(Tue) 08:47:02ID:U4MjM0Ng=(2/11)NG報告

    >>272
    いいから前髪伸ばしたまえ

  • 276名無し2025/05/06(Tue) 08:48:04ID:k0ODUzNzY(1/1)NG報告

    エクストラクラスならグランドにしたい鯖が山ほど居るんだがなぁ…

  • 277名無し2025/05/06(Tue) 08:48:10ID:c4MzA0ODU(1/2)NG報告

    >>268
    背後からアゾットするってコト!?(違う)

  • 278名無し2025/05/06(Tue) 08:49:34ID:cwNDIyMjA(2/2)NG報告

    カーマとかいうグランドグラフに選ばれても違和感のない元ビースト

  • 279名無し2025/05/06(Tue) 08:49:40ID:U4MjM0Ng=(3/11)NG報告

    >>276

    ……
    ………グランドフォーリナー・ORTを召喚します

  • 280名無し2025/05/06(Tue) 08:49:45ID:M1NDUwMjI(4/6)NG報告
  • 281名無し2025/05/06(Tue) 08:49:49ID:c1MDQxMg=(3/16)NG報告

    何?ただ起きた時の天気を報告しただけなのになんでそんな扱いされてるの?

  • 282名無し2025/05/06(Tue) 08:50:21ID:U4MjM0Ng=(4/11)NG報告

    >>281
    まあまあ。
    前髪伸ばさない?

  • 283名無し2025/05/06(Tue) 08:50:41ID:k5MDk4NjQ(1/1)NG報告

    >>276
    めっちゃ分かるマン

  • 284名無し2025/05/06(Tue) 08:50:55ID:c1MDQxMg=(4/16)NG報告

    奏章4にそんなシーンあったっけ……?

  • 285名無し2025/05/06(Tue) 08:51:14ID:k3Mzg2Nzg(1/2)NG報告

    >>246
    お疲れ様です

  • 286名無し2025/05/06(Tue) 08:52:04ID:E5MDk3NzY(1/3)NG報告

    >>251
    現状アーチャーの冠位を除けばこの通りにする予定
    一番の問題のアーチャーに関しては強さ的にドゥルガーにするべきか、大好きなツタン君にするべきかの迷いどころ
    特にツタン君に関しては保護欲が勝って危険な決戦の地よりも私のカルデアで安全に過ごしていて欲しいと感じるジレンマ

  • 287名無し2025/05/06(Tue) 08:52:47ID:czNTc5MDY(4/7)NG報告

    >>281
    正直すまんかった
    悪いのは、日常の何気ない書き込みに、気づいたら●●しようよの画像入れかけて止めた自分なんだ

  • 288名無し2025/05/06(Tue) 08:53:05ID:U4MjM0Ng=(5/11)NG報告

    >>284
    ここで正誤を語れるわけないでしょうが。
    どのみちネタバレになってしまう。

  • 289名無し2025/05/06(Tue) 08:54:03ID:E5MzE1Mg=(8/11)NG報告

    >>271
    顔の並びだけで収まりの良さそうなところだと…ライネス師匠辺り?

  • 290名無し2025/05/06(Tue) 08:55:15ID:c0NDg3MzI(2/6)NG報告
  • 291名無し2025/05/06(Tue) 08:55:29ID:g5MzU1ODI(2/6)NG報告

    おはようございます。

  • 292名無し2025/05/06(Tue) 08:55:35ID:M4MDIyNA=(13/22)NG報告

    >>288
    言葉巧みに自身の悪行に他者を巻き込もうとする悪辣の所業

  • 293名無し2025/05/06(Tue) 08:56:16ID:EzNzY5Nzg(1/1)NG報告

    やっていいネタバレはワイはフサフサだということだけさ

  • 294名無し2025/05/06(Tue) 08:57:14ID:M1NDUwMjI(5/6)NG報告
  • 295名無し2025/05/06(Tue) 08:57:15ID:U4MjM0Ng=(6/11)NG報告

    >>292
    スレ民は実際悪辣。
    雑スレが天国であってたまるか。

  • 296名無し2025/05/06(Tue) 08:59:26ID:YyMTUzNg=(1/14)NG報告

    >>272
    実は奏章4をクリアすると聖杯が貰えるぞ!!

  • 297名無し2025/05/06(Tue) 09:00:08ID:k3Mzg2Nzg(2/2)NG報告

    >>293
    頭を叩き落とす

  • 298名無し2025/05/06(Tue) 09:00:48ID:U4MjM0Ng=(7/11)NG報告

    >>293
    フサフサなら神にコンプレックスはない。
    汝は、頭皮のプリテンダー。

  • 299名無し2025/05/06(Tue) 09:01:40ID:A2NTYxMjA(1/2)NG報告

    >>295
    奴はネタバレされないと思っているスレ民を裏切った罪でコキュートスに堕ちて貰うとして我々はどの地獄に行けば良いんだ
    ガチャが引けるからこそ我慢しなければならない強欲の地獄か?

  • 300名無し2025/05/06(Tue) 09:02:57ID:c1MDQxMg=(5/16)NG報告

    >>299
    第四あたりかな……?

  • 301名無し2025/05/06(Tue) 09:03:20ID:U4MjM0Ng=(8/11)NG報告

    >>300
    スレ民はレジライ説

  • 302ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1584個)2025/05/06(Tue) 09:03:42ID:UyMTQxMTI(5/9)NG報告

    >>272
    OK(畑帰り)

  • 303名無し2025/05/06(Tue) 09:04:32ID:E5MzE1Mg=(9/11)NG報告

    裸眼のメカクレはいいけどマシュみたいなメガネにメカクレだとレンズ曇りそうで気になってしまう
    ちょっと汗とかかくと髪からうつってレンズにつくんだよな…

  • 304名無し2025/05/06(Tue) 09:04:58ID:A2NTYxMjA(2/2)NG報告

    >>300
    第四圏谷:浪費貪欲の罪か……

  • 305名無し2025/05/06(Tue) 09:07:51ID:YyMTUzNg=(2/14)NG報告

    >>303
    あるある。
    多分魔術でなんとかしているんだよ。
    切実に欲しいメガネの曇り止め魔術。

  • 306ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1584個)2025/05/06(Tue) 09:09:12ID:UyMTQxMTI(6/9)NG報告

    でも眼鏡が曇ることによる疑似的なメカクレも捨てがたい…

  • 307セーヌ・ション・タロー2025/05/06(Tue) 09:09:23ID:Y4ODg3MjQ(4/10)NG報告

    >>303
    汗かかずとも髪の毛の跡ついたりしてレンズ汚れるんですよね……。真面目に気になる

  • 308名無し2025/05/06(Tue) 09:10:16ID:U4MjM0Ng=(9/11)NG報告

    >>307
    後輩のメガネだからな。
    グランドメガネよ。

  • 309名無し2025/05/06(Tue) 09:11:34ID:EzMzE1MzI(2/3)NG報告

    スレの投稿欄すぐ下に奏章に関する表記事タイトル見えるからここに来るのはクリアしてからがいい

  • 310名無し2025/05/06(Tue) 09:12:29ID:YyMTUzNg=(3/14)NG報告

    メガネで根源へと向かうメガネ魔術もあるのかしら?

  • 311名無し2025/05/06(Tue) 09:14:45ID:k3NTA4Nzg(1/2)NG報告

    つうか前髪目にかかってると目が痛くなるし頭痛してくる
    多分無意識に目の前の前髪見てるから視点がおかしくなるのか目が疲れるのか

  • 312名無し2025/05/06(Tue) 09:15:59ID:U4MjM0Ng=(10/11)NG報告

    >>310
    街中のメガネ屋だな。
    メガネ聖杯戦争。
    業界を支配して根源に至る。

  • 313名無し2025/05/06(Tue) 09:16:57ID:E5MDk3NzY(2/3)NG報告

    現実の目隠れは単純に視界が最悪ですからね
    間違ってもその状態で車とか運転しちゃいけねぇのです

  • 314士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/05/06(Tue) 09:17:15ID:E1MzUzNg=(2/2)NG報告

    >>311
    (目に痛い)

  • 315名無し2025/05/06(Tue) 09:18:19ID:M4NzQ0MTQ(2/5)NG報告

    >>305
    公衆浴場とか裸眼でギリギリ何とか大丈夫なレベルの近視なのでマジで欲しい

  • 316名無し2025/05/06(Tue) 09:18:30ID:kyODkxNjI(1/3)NG報告

    >>310
    小娘、私はメガネ魔術に人生を捧げてきた

  • 317名無し2025/05/06(Tue) 09:19:36ID:E5MDk3NzY(3/3)NG報告

    >>310
    根源に接続できるメガネを開発してそれをかけることで根源に…?

  • 318名無し2025/05/06(Tue) 09:20:24ID:YyMTUzNg=(4/14)NG報告

    >>312
    ZoffやJINSの裏に魔術師の影があったのか…

  • 319名無し2025/05/06(Tue) 09:20:47ID:c4MzA0ODU(2/2)NG報告

    >>310
    メガネ……ガネメ!!!!!とか5メガネ!!とかしそうな魔術ですね…

  • 320名無し2025/05/06(Tue) 09:25:05ID:YyMTUzNg=(5/14)NG報告

    >>309
    まだ道中だし決定的な本筋の話は出てないけど、そろそろ物語の核心部分のネタバレも出てきそうよね。

  • 321名無し2025/05/06(Tue) 09:26:17ID:U4MjM0Ng=(11/11)NG報告

    >>320
    後輩が可愛いことがばれてしまう

  • 322名無し2025/05/06(Tue) 09:26:43ID:g0MDE1NjY(1/2)NG報告

    >>317
    己の目で宇宙の果てを超えて世界の外側を観測すれば根源の渦が目に映るという理論?
    邪神には気を付けてね

  • 323名無し2025/05/06(Tue) 09:27:46ID:g0MDE1NjY(2/2)NG報告

    >>321
    奏章IVまで来て後輩の可愛さに気付いてないマスター居るかなあ!?

  • 324名無し2025/05/06(Tue) 09:29:06ID:YyMTUzNg=(6/14)NG報告

    >>323
    個人的にいつも頑張っているマシュは愛しいけど可愛いとはちょい違うなあって思ってる。

  • 325名無し2025/05/06(Tue) 09:29:06ID:c1Mzg5NTI(2/9)NG報告

    >>251
    アルトリア統一かSN統一にするか迷ってる

  • 326名無し2025/05/06(Tue) 09:29:25ID:I5NjAwNjA(1/1)NG報告

    >>251
    一応選択肢は3つあるが、アーサーにすると決めている

  • 327名無し2025/05/06(Tue) 09:29:40ID:E5MzE1Mg=(10/11)NG報告

    明日にはイタリアちゃんもガチャに来る→真名が公開情報になる訳だし、まだの人はそろそろ進めた方がいいかもね

  • 328名無し2025/05/06(Tue) 09:31:29ID:YyMTUzNg=(7/14)NG報告

    >>327
    イタリアちゃんの真名がわかるだけならさほどのネタバレにはならん気もするが…まあ早めに進めるに越したことはないな。

  • 329名無し2025/05/06(Tue) 09:34:40ID:k3NTA4Nzg(2/2)NG報告

    嵐の女ちゃんが舐めてた飴がサルミアッキという壮大な伏線が仕込まれていたとかいないとか

  • 330名無し2025/05/06(Tue) 09:36:07ID:M4NzQ0MTQ(3/5)NG報告

    >>327
    イタリアちゃん、嵐の女ちゃん、飴ちゃん…
    色々なあだ名がついたけどそれも使われることが少なくなっちゃうのはちょっと寂しい気もする

    なおずっと使われるレジライ

  • 331名無し2025/05/06(Tue) 09:38:42ID:E5MzE1Mg=(11/11)NG報告

    ジャンヌがメタトロンだった訳だけど嵐の女ちゃんの方が72通りの名前ありそうな感じで名前いっぱいあったもんな…

  • 332名無し2025/05/06(Tue) 09:46:39ID:A1MDczMjg(1/2)NG報告

    >>330
    真名隠しシステム最大の功績 レジライという名称の発明

  • 333名無し2025/05/06(Tue) 09:50:04ID:M2MzY0OA=(10/11)NG報告

    >>330
    レジライはオリジナルスマイルとか色々インパクトあるから...
    あとイベント関連...

  • 334名無し2025/05/06(Tue) 09:50:10ID:Q1NzE3Njg(1/1)NG報告

    >>330
    3年間ビジュアルだけで戦って来てたからな…確かに思えば一瞬だったけど寂しさを感じる

  • 335名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 09:52:07ID:EyNDI4NDA(11/49)NG報告

    そうか...明日になればイタリア呼びしなくて良いのだなぁ

  • 336名無し2025/05/06(Tue) 09:53:29ID:g5MzU1ODI(3/6)NG報告

    >>251
    レベル100のセイバーはこの方々ですね。
    グランドの第一候補はアルトリアさんです

  • 337名無し2025/05/06(Tue) 09:53:29ID:ExNTc1MjY(1/2)NG報告

    よし!今の内にイタリアちゃんの新しい呼び方考えようぜ!

  • 338名無し2025/05/06(Tue) 09:54:10ID:M2MzY0OA=(11/11)NG報告

    >>337
    今でも結構ないか??

  • 339名無し2025/05/06(Tue) 09:55:26ID:ExNTc1MjY(2/2)NG報告

    >>338更に増やしてもいいだろ?

  • 340名無し2025/05/06(Tue) 09:56:11ID:k0MjQ4Mjg(1/1)NG報告

    明日で奏章Ⅳ公開から一週間かぁ
    もう一週間!?

  • 341名無し2025/05/06(Tue) 09:56:23ID:MxNjExODA(1/3)NG報告

    >>330
    勝手に東京鯖だと思われて都落ちちゃんからの奏章Ⅲちゃん→Ⅳちゃんは酷かったね……

  • 342名無し2025/05/06(Tue) 09:56:43ID:g1NjMyNTY(4/11)NG報告

    >>337
    何となくだけど、てんどんまんでいいですか?

  • 343名無し2025/05/06(Tue) 09:57:48ID:A1MDczMjg(2/2)NG報告
  • 344名無し2025/05/06(Tue) 10:00:18ID:I5NTcwNjg(4/14)NG報告

    >>343
    イタリアでナポリタンを注文してはいけません

  • 345名無し2025/05/06(Tue) 10:00:48ID:YyMTUzNg=(8/14)NG報告

    >>343
    でもナポリタンはイタリア料理じゃないからなあ…

  • 346名無し2025/05/06(Tue) 10:01:00ID:MxNjExODA(2/3)NG報告

    >>337
    メスガキのマリナーラ

  • 347名無し2025/05/06(Tue) 10:01:20ID:c1MDQxMg=(6/16)NG報告

    >>337
    エヴァの素体ちゃん?

  • 348名無し2025/05/06(Tue) 10:03:28ID:czNTc5MDY(5/7)NG報告

    >>337
    ヌル女

  • 349名無し2025/05/06(Tue) 10:06:26ID:g5MzU1ODI(4/6)NG報告

    >>343
    本場ナポリのピッツァ、食べてみたいなあ

  • 350名無し2025/05/06(Tue) 10:07:31ID:czNTc5MDY(6/7)NG報告

    >>349
    わかる飛行機のってマルガリータ食べたい言ってみたいよね

  • 351名無し2025/05/06(Tue) 10:08:00ID:I4MjU0MzY(1/48)NG報告

    >>350スタンドに襲われるやん

  • 352名無し2025/05/06(Tue) 10:08:36ID:Q5MzMwMDg(1/15)NG報告

    >>341
    すごくファンサービスしてくれそうなあだ名になってしまった

  • 353名無し2025/05/06(Tue) 10:08:37ID:g5MzU1ODI(5/6)NG報告

    >>350
    それは……
    (ジョルノとナランチャを見る)

  • 354名無し2025/05/06(Tue) 10:08:59ID:MxNjExODA(3/3)NG報告

    >>349
    アツアツのピッツァも食いてえ!ナラの木の薪で焼いた故郷の本物のマルガリータだ!ボルチーニ茸ものっけてもらおう!

  • 355名無し2025/05/06(Tue) 10:10:46ID:I4MjU0MzY(2/48)NG報告

    >>353関係無いけどジョルノってすぐ敵に無敵って言うよね

  • 356名無し2025/05/06(Tue) 10:13:10ID:c1MDQxMg=(7/16)NG報告

    >>349
    シンプルな丸刈り

  • 357セーヌ・ション・タロー2025/05/06(Tue) 10:13:43ID:Y4ODg3MjQ(5/10)NG報告

    >>349
    わかります……一度は、本場、食べてみたいですわね……

  • 358両左手の雑Jイル2025/05/06(Tue) 10:13:48ID:MxNjgyMTA(1/3)NG報告

    >>355
    本人の能力も大概強いのにな

  • 359名無し2025/05/06(Tue) 10:14:46ID:kyODkxNjI(2/3)NG報告

    >>337
    >>348
    イタリアちゃん改め

    ふむ

  • 360名無し2025/05/06(Tue) 10:15:15ID:I2OTk2Mzc(1/1)NG報告

    5部のスタンド 殺意に溢れすぎ問題

  • 361名無し2025/05/06(Tue) 10:16:06ID:Q5MzMwMDg(2/15)NG報告

    >>356
    (穏やかなbgmとともにハゲるブチャラティ)

  • 362名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 10:16:24ID:EyNDI4NDA(12/49)NG報告

    おかしい...なんでパッショーネの話になってる...

    (煙草拾って受話器代わりにしながら)

  • 363名無し2025/05/06(Tue) 10:16:38ID:c1MDQxMg=(8/16)NG報告

    >>360
    うーん本体がギャングだから他の部と比べると殺意が高いのはしょうがないほんとにしょうがない

  • 364名無し2025/05/06(Tue) 10:16:58ID:g1NjMyNTY(5/11)NG報告

    >>360
    実質ヒーラーのジョルノがいるからいくらでも無茶できるんですね

  • 365名無し2025/05/06(Tue) 10:17:29ID:g3MDQzODA(2/3)NG報告

    >>360
    ジョジョの部の中でも殺し殺されの殺意が高い

  • 366名無し2025/05/06(Tue) 10:18:30ID:kyODkxNjI(3/3)NG報告

    >>362
    ピッツァの話したらそーなる
    ピザ表記だったらならなかったかも

  • 367ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1584個)2025/05/06(Tue) 10:18:53ID:UyMTQxMTI(7/9)NG報告

    >>362
    イタリア→ナポリタン→ナポリ→ピザ→飛行機でピザ→ナランチャとジョルノ

    ・・・ふむ

  • 368名無し2025/05/06(Tue) 10:19:56ID:M1NDUwMjI(6/6)NG報告

    >>130
    はぁ カドアナ しれっとまたやらないかなぁ

  • 369名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 10:20:10ID:EyNDI4NDA(13/49)NG報告

    こんだけ殺意高いスタンド使い抱えてる組織を尽く返り討ちにした疑惑のあるフランス人が居るらしい

  • 370名無し2025/05/06(Tue) 10:20:23ID:IwNzgzNDg(3/13)NG報告

    ローマはローマでなんか別枠感あるよイタリア。日本で東京行くか京都行くかみたいなものか?

  • 371両左手の雑Jイル2025/05/06(Tue) 10:20:39ID:MxNjgyMTA(2/3)NG報告

    (処刑用BGM好きなんですよね)
    YouTubehttps://youtu.be/Yjznza9B3rA?si=IUHaPil0HGktfScr

  • 372名無し2025/05/06(Tue) 10:21:24ID:E4MzEwMTA(1/1)NG報告

    >>358
    四角のにしてくるやつ
    弱点ほぼ一箇所しかなくね?となる氷使い
    何やってもおいかけてくるやつ
    男女平等カビアタック
    うんまぁ...

  • 373名無し2025/05/06(Tue) 10:21:37ID:Q5MzMwMDg(3/15)NG報告

    >>360
    罪悪感で無意識にブレーキがかかるってジョルノが言ってたけど裏の世界で命のやり取りしてる連中ならそのブレーキも緩くなってるのかも
    どっかのカビ医者はそもそもブレーキがないけど

  • 374ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1584個)2025/05/06(Tue) 10:22:58ID:UyMTQxMTI(8/9)NG報告

    >>369
    全身ボロボロになって崖から落ちたのに、何で生きてるんだろう…

  • 375両左手の雑Jイル2025/05/06(Tue) 10:24:00ID:MxNjgyMTA(3/3)NG報告

    >>369
    >>374
    首を刎ねないボスにも落ち度が……あると良いな(白目)

  • 376名無し2025/05/06(Tue) 10:24:24ID:c1MDQxMg=(9/16)NG報告

    >>375
    なんであれで生きてるんだよ定期

  • 377名無し2025/05/06(Tue) 10:25:00ID:I4NzI0MDg(1/1)NG報告

    >>369
    ボスが直々に始末しに来た上にバラバラにして崖から岩場に叩きつけてしかも国内なので救援とか来させないよう全力で通信網とか掌握した

    これで生きてるとか先ず亡霊とか吸血鬼とかそういう類なんよ

  • 378名無し2025/05/06(Tue) 10:25:44ID:c1NDgxNDg(1/1)NG報告

    >>332
    セイレムでのキュケオーンのキャスターという真名隠し(認識阻害)

  • 379名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 10:26:40ID:EyNDI4NDA(14/49)NG報告

    3部で散々不意打ち気味にいの一番狙われて危機を脱するのを見てるから、ポルナレフが生存するのに納得出来てしまう読者の皆様だった

  • 380名無し2025/05/06(Tue) 10:27:26ID:YyMTUzNg=(9/14)NG報告

    ちなみに日本にあるイタリア料理店のご主人曰く、日本のパスタは出汁を入れて日本人好みの味にしているそうな。ペペロンチーノとかシンプルな料理でも割と美味しいのはそれが理由だそうです。

  • 381名無し2025/05/06(Tue) 10:28:59ID:MzMDQ4MjQ(5/30)NG報告

    >>251
    レベル120沖田さんとレベル100水着沖田さん

  • 382名無し2025/05/06(Tue) 10:29:38ID:I5NTcwNjg(5/14)NG報告

    >>374
    仲間共々潜った修羅場が違うからね(第三部を読み返しながら)

  • 383名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 10:29:56ID:EyNDI4NDA(15/49)NG報告

    >>376
    いい生地のカーテンが流れ着いたのかねぇ

  • 384名無し2025/05/06(Tue) 10:31:49ID:MzMDQ4MjQ(6/30)NG報告

    >>278
    あまりにも益獣すぎる...

  • 385名無し2025/05/06(Tue) 10:33:05ID:IwNzgzNDg(4/13)NG報告

    >>384
    元は職務に忠実な神様。社長の奥さんのお願い聞いて頑張ったら蒸発した。

  • 386名無し2025/05/06(Tue) 10:34:18ID:gxNjAzNTY(1/27)NG報告

    >>380
    逆に、日本のスゲー定番の美味い料理でも、外国では好みの問題でウケないってのは当たり前らしいしね
    日本の〇〇が大人気ってのも、そんな感じでかなりローカライズされてるんだとか

  • 387名無し2025/05/06(Tue) 10:35:15ID:Y0MDQzNzA(6/9)NG報告

    >>343
    ナポ丼…

  • 388名無し2025/05/06(Tue) 10:35:52ID:IyNTMxMjQ(1/1)NG報告

    >>366
    ややこしいわ……

  • 389名無し2025/05/06(Tue) 10:36:15ID:A4NDY0NzY(1/1)NG報告

    納豆大好きなイタリア騎手でも日本のパスタは合わないみたいだから完全に別物よね

  • 390名無し2025/05/06(Tue) 10:37:08ID:MzMDQ4MjQ(7/30)NG報告

    >>360
    ギャングの暗殺チームだからそりゃまあ...

  • 391名無し2025/05/06(Tue) 10:37:22ID:kzNTUxNDQ(1/1)NG報告

    >>375
    「ニードルでハリネズミにして核爆発に巻き込んだ、ヨシっ!!」

  • 392名無し2025/05/06(Tue) 10:38:09ID:YyMTUzNg=(10/14)NG報告

    カリカリのピッツァは好きだけどもちもちのピザも捨てがたい。

  • 393名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 10:38:25ID:EyNDI4NDA(16/49)NG報告

    イタリア行くときは時差に気を付けるのよスレ民
    (まぁヨーロッパ諸国に言える事だが)

    時差慣らしに手間取る者も居るから

  • 394ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1584個)2025/05/06(Tue) 10:38:28ID:UyMTQxMTI(9/9)NG報告

    そういや、チョコとかも他の国では「甘すぎる」「むしろクッキー」「クッキー生地の主張が強すぎる」とかで評価が散々とかあったな

  • 395名無し2025/05/06(Tue) 10:38:30ID:I5NTcwNjg(6/14)NG報告

    >>386
    外国人に迂闊に梅干しだの納豆だの食わせてはいけない(戒め)
    あと海鮮物も気をつける必要がある

  • 396名無し2025/05/06(Tue) 10:39:24ID:kxMjI0NDg(1/4)NG報告

    >>360
    パープルヘイズとかいう強さランキング殿堂入りで序盤というか成長覚醒無しで使えていい能力じゃないから速攻でナーフされたやつ

  • 397名無し2025/05/06(Tue) 10:39:46ID:M1ODM5NzY(1/1)NG報告

    >>389
    インディカ米みたいなもんか

  • 398名無し2025/05/06(Tue) 10:40:39ID:M5NjU3NDA(1/1)NG報告

    >>393
    オーストラリアみたいに縦移動だと飛行時間は長いけど時差は少ないんだよなぁ。

    やはり横移動は難しい。そう、半キャラずらしの様。

  • 399名無し2025/05/06(Tue) 10:40:41ID:gxNjAzNTY(2/27)NG報告

    >>360
    スタンドって明らかに本人の性癖や性格に左右されるから、ギャングが後天的に矢で覚醒するんならそうなるだろうという

  • 400名無し2025/05/06(Tue) 10:41:08ID:MzMDQ4MjQ(8/30)NG報告

    >>396
    ワクチンを作ったジョルノが悪い
    このコンボならボス相手でも...

  • 401名無し2025/05/06(Tue) 10:41:16ID:Q5ODg0NTA(1/1)NG報告

    >>396
    お前は一撃必殺過ぎて主役の小説でも戦闘描写がアッサリしてたヤツ!

  • 402名無し2025/05/06(Tue) 10:41:58ID:M4NzQ0MTQ(4/5)NG報告

    >>386
    日本人がフィッシュアンドチップスを作ってイギリス人に食べさせたら「美味すぎる。こんなのはフィッシュアンドチップスではない」と言われたとかいう話好き

  • 403名無し2025/05/06(Tue) 10:42:05ID:gxNjAzNTY(3/27)NG報告

    >>397
    外国米は不味いってのも、本来は炊飯器で炊くような調理法ではないってヤツらしいからね

  • 404名無し2025/05/06(Tue) 10:42:26ID:MzMDQ4MjQ(9/30)NG報告

    >>385
    ここで更に感性が普通で大して悪さをできない桜をインストール

  • 405名無し2025/05/06(Tue) 10:42:37ID:c1MDQxMg=(10/16)NG報告

    >>402
    向こうでは油使い回すんでしたっけ?

  • 406名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 10:42:51ID:EyNDI4NDA(17/49)NG報告

    >>396
    まさか実質ナーフと言っても良い内容の進化辿るとは思わんかったよパープルヘイズ(小説読みながら)

  • 407名無し2025/05/06(Tue) 10:44:10ID:M4NzQ0MTQ(5/5)NG報告

    >>398
    オーストラリアはあっちはあっちで季節が真逆になるから春秋でないと調節がきついけどね…
    冬に行って半袖で海を泳いだ後帰ってきたら速攻風邪ひいた

  • 408名無し2025/05/06(Tue) 10:45:18ID:g3MDQzODA(3/3)NG報告

    >>403
    国特有の品種ってのはやっぱりそれぞれの国の料理に最適化されてるんだろうなあ

  • 409名無し2025/05/06(Tue) 10:45:19ID:c1MDQxMg=(11/16)NG報告

    >>406
    まぁある程度だけどコントロールが効くようになったという意味では強化だから……

  • 410名無し2025/05/06(Tue) 10:46:12ID:U5Njk3ODg(1/1)NG報告

    >>405
    下味とか存在しない。素材そのままのある意味和食。

  • 411名無し2025/05/06(Tue) 10:47:42ID:kxMjI0NDg(2/4)NG報告

    >>386
    まぁ日本風にアレンジは日本人の好みに合わせたから仕方ない
    食感とか適度にえぐみや苦味がなくされてたりするから
    ボルシチ(ロシアやウクライナ)なんかは日本だとビーフシチューみたいになってるけど
    本場のはもう少し酸味が強いからキリッとしてるので多分食べる人選ぶと思う
    酸味がキツいならサワークリーム足して中和するって食べ方だったし
    そもそも薬草とか牧草のスープだからもっとあっさりしてて肉味感は薄い(牛骨や豚骨でダシとってはいるが)

  • 412名無し2025/05/06(Tue) 10:48:02ID:YyMTUzNg=(11/14)NG報告

    >>410
    イギリス料理は食べる時にテーブルの調味料使って自分で味付けすると聞いた。

  • 413名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 10:48:28ID:EyNDI4NDA(18/49)NG報告

    明日のガチャ結果で真実にたどり着けられるといいですねスレ民

  • 414名無し2025/05/06(Tue) 10:49:36ID:I5NTcwNjg(7/14)NG報告

    フーゴの意思でコントロール出来る静謐ちゃんやペイルライダーみたいなもんだからマジでアカン>パープルヘイズ

  • 415名無し2025/05/06(Tue) 10:50:15ID:QxOTE2NDA(1/1)NG報告

    >>397
    日本人が外国でラーメン食べたらイタリア人の気持ちが分かるんじゃないかとか

  • 416名無し2025/05/06(Tue) 10:50:37ID:g3MzM1NDY(1/3)NG報告

    グリーンデイとパープルヘイズ
    こんな規模のスタンド複数抱えてりゃ天下取るわパッショーネ

  • 417名無し2025/05/06(Tue) 10:51:03ID:gxNjAzNTY(4/27)NG報告

    >>395
    生鮮食品と発酵食品は、人間の本能で「食中毒や寄生虫リスクの高いもの」「腐ったもの」として基本的に拒否るらしいからね
    現地人は子供のころから食べて慣れるんだけど

  • 418名無し2025/05/06(Tue) 10:53:39ID:U5NDIyNjY(1/2)NG報告

    フィシュアンドチップス屋台の朝は早く、夜は遅いしね。下味とかつける暇ないだろうね。
    早朝に港に行って魚を買い、昼までにポテト、魚の調理を終え、夕方から深夜(飲み屋が客を追い出す頃)まで働く。
    元々ユダヤ人の料理とドイツ人の料理のセットだからイギリス要素があんまないのは内緒。

  • 419名無し2025/05/06(Tue) 10:54:43ID:gxNjAzNTY(5/27)NG報告

    >>416
    漫画版でもブチャラティは嫌悪してて、組織の資金源としてテーマになってた「パッショーネの麻薬」も、あれスタンド使いが独占して調達してたっていうオチだからね

  • 420名無し2025/05/06(Tue) 10:56:31ID:kxMjI0NDg(3/4)NG報告

    だからスレ民アメリカで寿司頼んでも
    カリフォルニアロールみたいなのが出てきても文句言っちゃ行けないよ
    あっちのはSUSHIでもはや別物だから
    それはこっちの食文化と同じであちらの好みに合わせた結果だから別なのは当たり前なんだ
    (海苔が内側なのはアメリカ食文化では黒いものを食べないためって言われてたりするが真相は不明)
    最近は日本の店舗が海外進出して海外住み日本人向けに出してたりもするけど

  • 421名無し2025/05/06(Tue) 10:56:47ID:c1MDQxMg=(12/16)NG報告

    (とある選択肢をみたワイ)やはりメタジャンを諦めきれない……いくぞ!!

  • 422名無し2025/05/06(Tue) 10:57:45ID:IwNzgzNDg(5/13)NG報告

    >>421
    まだ命があるではないですか

  • 423名無し2025/05/06(Tue) 10:57:49ID:g3MzM1NDY(2/3)NG報告

    海外でスレ民注文したら変態が出てきたわ騙された

  • 424名無し2025/05/06(Tue) 10:59:14ID:YyMTUzNg=(12/14)NG報告

    >>422
    アテネ(聖闘士星矢)じゃないんだから…

  • 425名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 10:59:23ID:EyNDI4NDA(19/49)NG報告

    いらっしゃいお客様
    何になさいます?

  • 426名無し2025/05/06(Tue) 10:59:35ID:g3MzM1NDY(3/3)NG報告

    >>421
    ま、これに懲りたら ガチャる相手とガチャ宗教をちゃんと選ぶことだね

  • 427名無し2025/05/06(Tue) 11:00:13ID:YyMTUzNg=(13/14)NG報告

    >>424
    アテネじゃねえ、アテナだわ。

  • 428名無し2025/05/06(Tue) 11:01:34ID:E1MjE1NzY(1/4)NG報告

    >>278
    かまちょかわいいよねかまちょ

  • 429名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 11:02:01ID:EyNDI4NDA(20/49)NG報告

    >>426
    懲りると反省するって似てるようで違うんだよなってのがよくわかる一コマですわねぇ

  • 430名無し2025/05/06(Tue) 11:02:38ID:E1MjE1NzY(2/4)NG報告

    >>421
    選択肢?怖い…俺はこれからなにを目の当たりにするんだ

  • 431名無し2025/05/06(Tue) 11:05:35ID:czNTc5MDY(7/7)NG報告

    >>415
    焼き肉の美味しさなら万国共通ではと思うの
    焼き肉は偉大

  • 432名無し2025/05/06(Tue) 11:05:49ID:c1Mzg5NTI(3/9)NG報告

    >>420
    限度はあると思う。

  • 433名無し2025/05/06(Tue) 11:06:04ID:MzMDQ4MjQ(10/30)NG報告

    >>421
    更に進むかい?

  • 434名無し2025/05/06(Tue) 11:06:51ID:c1ODYxOTI(1/2)NG報告

    かまちょを重ねたい
    イタリアちゃんも欲しいどうすれば…

  • 435名無し2025/05/06(Tue) 11:07:56ID:IwNzgzNDg(6/13)NG報告

    >>434
    あたるまで回せば良いのよ。

  • 436名無し2025/05/06(Tue) 11:09:11ID:M3MjUwMDI(11/23)NG報告

    >>431
    アメリカのホームパーティーで網の汚れがめちゃくちゃなまま焼くのと日本の焼肉屋で食うのはちゃうんやで
    ちなみに、なんで網の汚れ落とさないのかと言うと金ブラシで落とすと細かい金属くずが網に付いて危険だから

    アメリカでたわし売ったら稼げるのでは?

  • 437名無し2025/05/06(Tue) 11:09:19ID:Q5MzMwMDg(4/15)NG報告

    >>434
    両方とも一発でツモれば問題なし
    理論上可能な完璧な作戦だ()

  • 438名無し2025/05/06(Tue) 11:09:59ID:MzMDQ4MjQ(11/30)NG報告

    >>428
    これがアサシンカーマという驚きの事実

  • 439名無し2025/05/06(Tue) 11:10:25ID:I5NTcwNjg(8/14)NG報告

    >>434
    なんと今なら6万円分の石を54,000円で買えちまうんだ

  • 440名無し2025/05/06(Tue) 11:10:27ID:MzMDQ4MjQ(12/30)NG報告

    >>434
    回せば全部!

  • 441名無し2025/05/06(Tue) 11:10:51ID:c1MDQxMg=(13/16)NG報告

    そういやガチャで目当てのキャラが出なかったことをなんで爆死っていうんですかね

  • 442名無し2025/05/06(Tue) 11:11:32ID:kxMjI0NDg(4/4)NG報告

    >>431
    下味付けて焼くタイプと焼いてから味付けしたり
    日本では食わない部位を逆に海外ではたべたり
    その逆も然り

    東南アジアの一部と中東だとその肉の血漬けにしたのを焼いたりなんだったら血を飲むからね
    以外に焼き方調理法は万国共通ではないのよ

  • 443名無し2025/05/06(Tue) 11:11:47ID:IwNzgzNDg(7/13)NG報告

    ソシャゲのガチャってやっぱなかなかアコギなんじゃないか(唐突に戻る正気)

  • 444名無し2025/05/06(Tue) 11:12:02ID:M4MDIyNA=(14/22)NG報告

    >>437
    その理論が完璧に実践できるならここで悩んだりしないでしょうに

  • 445名無し2025/05/06(Tue) 11:14:09ID:gxNjAzNTY(6/27)NG報告

    >>443
    1キャラ引こうとしてとりあえず突っ込む1万円で、エルデンリングでもモンハンでもフルプライス買えるからな
    そりゃあメーカーもソシャゲに踏み込んでガチャ回させるだけの商売を望む

  • 446名無し2025/05/06(Tue) 11:14:26ID:g1MDYxMDA(3/3)NG報告

    明日の決戦に備え祈祷しなければ

  • 447名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 11:15:06ID:EyNDI4NDA(21/49)NG報告

    しょうがない 馬のレースで勝てるぐらい運気を上げるスタンドを渡しとくか ちゃんと励ましてくれるオマケ付きだ

  • 448名無し2025/05/06(Tue) 11:16:06ID:c1MDQxMg=(14/16)NG報告

    >>447
    ポコロコの運は自前でスタンド能力によるものではないぞ

  • 449名無し2025/05/06(Tue) 11:17:12ID:U2ODMzNzA(4/4)NG報告

    >>447
    ヘイ・ヤーに関しては励ましてくれるだけで運気上げる効果はないだろ

  • 450名無し2025/05/06(Tue) 11:17:44ID:E1MjE1NzY(3/4)NG報告

    明日のガチャ

    フフフ、じつはまだ新規シナリオで彼女のこと知らない場面ばかり
    少しだけ、余裕なんだ私は

  • 451名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 11:17:55ID:EyNDI4NDA(22/49)NG報告

    (バレたかって顔)

  • 452名無し2025/05/06(Tue) 11:19:28ID:M3MjUwMDI(12/23)NG報告

    >>450
    (ソレは終わってから引きたくてのたうつ前振りなのでは??)

  • 453名無し2025/05/06(Tue) 11:20:02ID:g2NzQ2MTA(1/1)NG報告

    >>412
    ありったけの調味料ぶち込んで「美味ーーい!!」って叫ぶ副長?

  • 454名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 11:20:21ID:EyNDI4NDA(23/49)NG報告

    アショカ王、メタトロン、イタリアちゃん

    バレンタインが楽しみだ

  • 455名無し2025/05/06(Tue) 11:20:48ID:E1MjE1NzY(4/4)NG報告

    >>452
    やっぱりそう思う?
    私もそう思う

  • 456名無し2025/05/06(Tue) 11:23:08ID:Y5MzAwNzA(1/6)NG報告

    >>445
    毎回ほしいのがとっとと来てくれたらいいんだが、結局挑戦する回数分だけ深傷負いまくることになったりするからな

  • 457名無し2025/05/06(Tue) 11:23:55ID:M4MDIyNA=(15/22)NG報告

    >>455
    出来たら奏章Ⅳクリアしてから召喚する方が良いかもしれない
    クリア済だとなおさらにそう思う

  • 458名無し2025/05/06(Tue) 11:25:04ID:I5NTcwNjg(9/14)NG報告

    キービジュアルの時点では特に刺さってなかったけどシナリオ終えてからはなんとしても嵐の娘をお迎えしなければ…となってますわ


    この逆の現象だったのが伯爵ですわ

  • 459名無し2025/05/06(Tue) 11:25:05ID:U3MDE3NzA(1/1)NG報告

    >>443
    基本プレイ自体は無料なんでガチャで開発費回収しないと運営やってられないからね…

  • 460名無し2025/05/06(Tue) 11:26:46ID:M3MjUwMDI(13/23)NG報告

    >>459
    黎明期の頃はその辺りで無課金煽りが酷い時期もなんかあったわね、FGOはソレが抜けてきた辺りのリリースだったけど

  • 461名無し2025/05/06(Tue) 11:27:36ID:Y5MzAwNzA(2/6)NG報告

    >>458
    フェイカーさんの時にそれ味わったな

    ガチャに来た時は今回は回さなくていいかってなってたのに、偽典の帰還終わらした後にこれ喚ばなきゃダメだなやつだって回しに行ったわ……結果として来てくれてマジでよかったけども

  • 462名無し2025/05/06(Tue) 11:27:45ID:Q5NzIzNzg(1/15)NG報告

    >>443
    せめて星4サーヴァント一体は必ず排出にしてくれないかなと思うこのごろ

  • 463名無し2025/05/06(Tue) 11:27:51ID:IyNzI5NTI(8/11)NG報告

    助けてスレえもん~アニプレ課金の割引ってどうするんでしたっけ!

  • 464名無し2025/05/06(Tue) 11:28:09ID:I5NzM2OTI(1/2)NG報告

    >>459
    面白ければ課金するし、つまらならければ課金しない。

    匙加減や讃美歌は難しい。

  • 465名無し2025/05/06(Tue) 11:28:31ID:c1MDQxMg=(15/16)NG報告

    >>460
    なんだっけ昔ストリートファイターのソシャゲがあってそのガチャがキャラが足胴体顔に分割されている酷いものなんでしたっけ

  • 466名無し2025/05/06(Tue) 11:28:46ID:I5NzM2OTI(2/2)NG報告

    >>464
    讃えません。線引き。

  • 467名無し2025/05/06(Tue) 11:29:08ID:Y5MzAwNzA(3/6)NG報告

    >>459
    でもあんまりやり過ぎるとユーザーがドン引きして課金してくれないからね……良い塩梅でやるのがよかったりはする

  • 468名無し2025/05/06(Tue) 11:30:27ID:M3MjUwMDI(14/23)NG報告

    >>462
    まあ、出なかった場合ランダムで50連毎に1体確定(出る度にカウントリセット)くらいの救済はあっても、とか思わなくもない

  • 469名無し2025/05/06(Tue) 11:30:40ID:M0Njg1OTg(5/9)NG報告

    海外で寿司屋展開とか、生魚への拒否感考えると結構な賭けだったんじゃなかろうか・・・まぁ生で豚肉食べたり玉子を小.便で煮たりする食文化よりはまともかなとは思うけど

  • 470名無し2025/05/06(Tue) 11:30:53ID:c0NTA1OA=(1/2)NG報告

    >>447
    レース期間の途中で幸運期間終わるけどな

  • 471名無し2025/05/06(Tue) 11:31:04ID:c1MDQxMg=(16/16)NG報告

    >>467
    昔の百姓みたいに生かさず殺さずがいいのかね……

  • 472名無し2025/05/06(Tue) 11:31:07ID:gxNjAzNTY(7/27)NG報告

    >>459
    最初はネトゲで月額課金が基本だったけど、そのうち基本無料で人を集めて課金させて課金で優劣が決まりやすい(pay to win)対戦ゲームなんかが流行ったりだからなあ

  • 473名無し2025/05/06(Tue) 11:31:29ID:YyMTUzNg=(14/14)NG報告

    >>459
    グッズ収入はある程度軌道に乗らないと見込めないからね…

  • 474名無し2025/05/06(Tue) 11:33:24ID:M0Njg1OTg(6/9)NG報告

    >>471
    スレ民達による一揆が・・・

  • 475名無し2025/05/06(Tue) 11:33:25ID:I5NTcwNjg(10/14)NG報告

    >>463
    マスターは〜とか言ってないで大人しくFGO公式サイトのお知らせ読みなさいな
    今回は重要なこといっぱい書いてあるから

  • 476名無し2025/05/06(Tue) 11:34:34ID:M3MjUwMDI(15/23)NG報告

    >>465
    元からゲーム系大手だった所はなまじIP自体が強過ぎて強気過ぎたりとか、力み過ぎてスケート場ですっ転んでる人みたいなムーヴしてる所が多かったわねぇ

  • 477名無し2025/05/06(Tue) 11:34:45ID:gxNjAzNTY(8/27)NG報告

    >>469
    最近のスシブームは、何十年かかけて鮮魚を安全に食べるスタイルが浸透してきてからのお話よ
    昔の料理番組なんかでは、生魚を出してドン引きする外国人を見るのがお約束だった

  • 478名無し2025/05/06(Tue) 11:35:22ID:Y0MDQzNzA(7/9)NG報告

    >>474
    放っておけば勝手に身内で食い合って自然消滅。

  • 479名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 11:35:23ID:EyNDI4NDA(24/49)NG報告

    >>474
    推しの踏み絵でもさせられたんか

  • 480名無し2025/05/06(Tue) 11:35:30ID:Q5MzMwMDg(5/15)NG報告

    >>453
    結婚式当日に右手がカギ爪のプトレマイオスがやってきて新婦56してそうですね

  • 481名無し2025/05/06(Tue) 11:36:49ID:IyNzI5NTI(9/11)NG報告

    解決した。やはりついった先輩は偉大だった

  • 482名無し2025/05/06(Tue) 11:38:06ID:Q5MzMwMDg(6/15)NG報告

    >>478
    貞子と伽倻子が合体した特級呪物みたいなのにならない?大丈夫?

  • 483名無し2025/05/06(Tue) 11:38:11ID:Y5MzAwNzA(4/6)NG報告

    >>476
    初手強気すぎても誰も付いてこないのにね……

  • 484名無し2025/05/06(Tue) 11:38:14ID:IyNzI5NTI(10/11)NG報告

    >>475
    ありがとうね。先にアニプレサイトで探してたのが敗因だったのだわ

  • 485名無し2025/05/06(Tue) 11:41:47ID:gxNjAzNTY(9/27)NG報告

    >>483
    なんかアニメを先にやって、アニメ終了と同時にそのソシャゲがサービス開始、アニメ本編で出なかった主人公の活躍や謎はゲームで明かされる!みたいな売り文句だったけど、人気なくて即サービス終了して結局謎はずっと謎のまま、みたいなのあったよなと

  • 486名無し2025/05/06(Tue) 11:43:04ID:Y0ODgzMjI(1/1)NG報告

    >>465
    スパロボxΩ(サ終)昔キャラと機体乗り換えによる差分出してましたね
    まぁ批判殺到してすぐやめましたが
    Gジェネくんも武装タイプ(アタッカー、支援、防御)で今のところガチャ産と開発産で属性別だけど
    ガチャ産の別バージョンはほぼ出すんだろうな
    って思いながらプレイしてます

  • 487名無し2025/05/06(Tue) 11:44:29ID:Y5MzAwNzA(5/6)NG報告

    >>485
    そういうのは結局、アニメがヒットするのが前提条件すぎてもうただの捕らぬ狸の皮算用よな……かと言って、アニメのヒットを認識してからソーシャルゲーム作ったんじゃ遅すぎるんだろうけども

  • 488名無し2025/05/06(Tue) 11:45:29ID:E4NTQxODA(2/3)NG報告

    穏やかな笑みのまま急接近する後輩はる 多分なんかで使うかもだし使わないかもしれない

  • 489名無し2025/05/06(Tue) 11:47:57ID:c1Mzg5NTI(4/9)NG報告

    >>462
    Rが確定だからね。

  • 490名無し2025/05/06(Tue) 11:48:47ID:c1Mzg5NTI(5/9)NG報告

    >>460
    聞くだけでも初期はなめきってなかった?>FGO

  • 491名無し2025/05/06(Tue) 11:48:56ID:M4MDIyNA=(16/22)NG報告

    >>488
    この笑顔で急接近してガチャ狂いのマスターを止めに来るマシュか

  • 492名無し2025/05/06(Tue) 11:49:29ID:Y5MzAwNzA(6/6)NG報告

    >>490
    というか、ノウハウがなさすぎて迷走してた

  • 493名無し2025/05/06(Tue) 11:50:16ID:c0NTA1OA=(2/2)NG報告

    >>485
    アニメ放送と同時にサービス開始してあまりのダメさにアニメ共々爆死して4ヶ月でサ終したマジカルデストロイヤーズ

  • 494名無し2025/05/06(Tue) 11:50:23ID:EzMzE1MzI(3/3)NG報告

    オルガマリー思い出した

  • 495名無し2025/05/06(Tue) 11:50:35ID:kwNDQzOTI(1/1)NG報告

    初日も初日だとキャッシュ消したらデータも消えたとか流れたしな

  • 496名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 11:52:45ID:EyNDI4NDA(25/49)NG報告

    いわゆる好転の節目って何処だったんだろうなFGO

  • 497名無し2025/05/06(Tue) 11:52:46ID:k2NDUxNTY(1/1)NG報告

    >>494
    なので、オルガマリーがいいなと思った新人マスターが冬木終わりにアアアア……ってなる事態になりやすい

  • 498名無し2025/05/06(Tue) 11:53:25ID:gxNjAzNTY(10/27)NG報告

    >>490
    もともとサービス開始予定が半年以上遅延してての完全見切り発車というか、建物を突貫工事しながらのスタートだったからね
    なお開始までの遅延の半年間と開始後の迷走の半年間くらいは、経験値が頑張った

  • 499名無し2025/05/06(Tue) 11:53:50ID:MzMDQ4MjQ(13/30)NG報告

    >>492
    あの頃は誰にもノウハウがない....

  • 500名無し2025/05/06(Tue) 11:54:54ID:I2MTIxOTY(1/6)NG報告

    >>472
    エイペックスはスキンや装飾のみのアクセガチャだけだけど偶に
    「この銃にこの装飾だと画面の都合上狙いやすい」」とか出てくるよねえ

  • 501名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 11:55:25ID:EyNDI4NDA(26/49)NG報告

    >>498
    当初の予定では1〜2月サービス開始だったってこと...?!

  • 502名無し2025/05/06(Tue) 11:55:39ID:I4MjU0MzY(3/48)NG報告

    >>4965章辺りじゃないかな

  • 503名無し2025/05/06(Tue) 11:56:01ID:IwNzgzNDg(8/13)NG報告

    >>498
    ぐだぐだイベントをやるほどのお礼参り。なおまだライダーさんに水着はない。

  • 504名無し2025/05/06(Tue) 11:56:29ID:U1NzMyMzY(1/1)NG報告

    肉なんて焼いて塩かけたら美味いやん!?(バカ舌)

  • 505名無し2025/05/06(Tue) 11:56:30ID:gwMDI0NjA(1/2)NG報告

    >>494
    でもゴッフもそこそこあざといのに中々寿命延びてますね…

  • 506名無し2025/05/06(Tue) 11:58:09ID:I4MjU0MzY(4/48)NG報告

    >>504もう塩だけで酒がすすむのでは?(越後の軍神)

  • 507名無し2025/05/06(Tue) 11:58:39ID:gwMDI0NjA(2/2)NG報告

    >>504
    でも肉は香辛料と醤油や酒のタレに何時間か漬けてから焼いても美味いのさ。

  • 508名無し2025/05/06(Tue) 11:59:12ID:E4ODc3NzQ(1/15)NG報告

    >>499
    それが稼働10周年を迎えるんだな
    マジで世の中何が起こるのか分かったものじゃない

  • 509名無し2025/05/06(Tue) 11:59:36ID:I2MTIxOTY(2/6)NG報告

    月額式だとFF14だけどあれは11の大成功とブランドと初期の大爆発からの立て直しだからFGОより当てにならない参考例
    FGОも終わり際にあんなサービス終了アポカリプスイベントとかしたそう

  • 510名無し2025/05/06(Tue) 12:00:03ID:YzMjA4Mjg(1/6)NG報告

    ンンンン ダイアンのドライシャンプー発売曽ですぞ

  • 511名無し2025/05/06(Tue) 12:00:06ID:I1NDI0MDI(1/28)NG報告

    >>505
    こ、後期OP……

  • 512名無し2025/05/06(Tue) 12:00:32ID:Q5MzMwMDg(7/15)NG報告

    >>497
    snやzeroほか型月作品視聴した実況者が最近fgo始めてそんなリアクションしてたなぁ
    そして星3礼装でも喜んでるのがなんか眩しく見えてしまう

  • 513名無し2025/05/06(Tue) 12:01:09ID:I1NDI0MDI(2/28)NG報告

    >>509
    立て直す前は相当酷かったとは聞くな、14

  • 514名無し2025/05/06(Tue) 12:01:10ID:YzMjA4Mjg(2/6)NG報告

    >>492
    ノウハウがない 手探り
    もはやプロジェクトXなのでは?

  • 515名無し2025/05/06(Tue) 12:01:22ID:MzMDQ4MjQ(14/30)NG報告

    >>508
    十一周年へ向かおう

  • 516名無し2025/05/06(Tue) 12:01:50ID:I1NDI0MDI(3/28)NG報告

    >>514
    プロジェクトTM

  • 517名無し2025/05/06(Tue) 12:02:23ID:I4NzE3MDI(1/1)NG報告

    >>485
    なんで悪堕ちしてるんですか?スピンオフ漫画でも結局何も分からない………

  • 518名無し2025/05/06(Tue) 12:03:28ID:IwNzgzNDg(9/13)NG報告

    >>516
    プロジェクトのあとにアルファベット2文字だとネク.ソンの方の例のアレの件の方が想起されますね...

  • 519名無し2025/05/06(Tue) 12:03:32ID:Q5MzMwMDg(8/15)NG報告

    >>498
    戦いはまだか──

  • 520名無し2025/05/06(Tue) 12:03:32ID:MzMDQ4MjQ(15/30)NG報告

    まあ、ノウハウがないのを抜きでもひどかったな......

  • 521名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 12:03:55ID:EyNDI4NDA(27/49)NG報告

    >>511
    大丈夫大丈夫 OP通りになるんだったらリンボはドタマぶち抜かれなきゃならない

  • 522名無し2025/05/06(Tue) 12:03:57ID:gxNjAzNTY(11/27)NG報告

    >>504
    料理人のすごい腕前で素材の味を活かしきった料理があったとして、それが理解できる人間はほぼ居ないから「物足りない」って感想になるから、大衆向けの商売にならないってラーメンハゲも言ってたな

  • 523名無し2025/05/06(Tue) 12:04:15ID:I5NTcwNjg(11/14)NG報告

    >>505
    ゴッフはもうムジークという時点でそうそう死なないし株も上がっていくのが約束されてたようなもんでしたからね

  • 524名無し2025/05/06(Tue) 12:04:26ID:I4MjU0MzY(5/48)NG報告

    >>516まずきのこと社長というバグを引き合わせます

  • 525名無し2025/05/06(Tue) 12:05:16ID:I1NDI0MDI(4/28)NG報告

    >>521
    ぶち抜かれてはないけどめちゃくちゃ綺麗に斬られてなかった?

  • 526名無し2025/05/06(Tue) 12:05:23ID:E4NTQxODA(3/3)NG報告

    最初期はソシャゲに合わせた短めなストーリーを心がけてたけど、合間合間でワイバーンだ!はテンポ悪すぎたから、ストーリー重視でどんどん容量を盛るペコしてったのが結果的に良かったのかもね

  • 527名無し2025/05/06(Tue) 12:05:25ID:I5NTcwNjg(12/14)NG報告

    >>504
    ぶっちゃけ牛肉なら間違ってはいない

  • 528名無し2025/05/06(Tue) 12:05:42ID:E4ODc3NzQ(2/15)NG報告

    >>515
    行くには行くだろうけどその頃には本編終わって老後みたいな感じになってるのかな?
    次があるのかは分からぬがそろそろFGOもアプリとしては老体の生き残りみたいな感じだろうし

  • 529名無し2025/05/06(Tue) 12:05:54ID:M4MDIyNA=(17/22)NG報告

    >>522
    少数にしかわからないモノよりも
    大多数に受け入れられるモノが生き残る
    何とも無常な話ではあるな

  • 530名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 12:06:03ID:EyNDI4NDA(28/49)NG報告

    ストームボーダーは絶対に最後完膚なきまでに死ぬだろうが、ゴッフは絶対に最後まで生き残るのだろうなって

  • 531名無し2025/05/06(Tue) 12:06:49ID:I2MTIxOTY(3/6)NG報告

    >>513
    ランプの中まで作り込んだりリアリティ優先で全部のエリア繋げたりとかあの頃のスクエニの悪い部分出てたって感じだから非常に重かった

    ので作り直しついでにバハムートで全部焼き払った

  • 532名無し2025/05/06(Tue) 12:06:53ID:I1NDI0MDI(5/28)NG報告

    >>520
    初期鯖の幕間とか今やると、他の長々とした内容のある幕間の箸休めくらいに短かったりするしな……

  • 533名無し2025/05/06(Tue) 12:07:46ID:I4MjU0MzY(6/48)NG報告

    >>528次の型月作品に向けてめちゃくちゃ謎ばら撒こうぜ!

  • 534名無し2025/05/06(Tue) 12:07:53ID:g2NDQwMjI(1/1)NG報告

    ハッハァー! FGOがPV映像通りに進んだ試しは無いんだぜ相棒ォ!!

  • 535名無し2025/05/06(Tue) 12:09:19ID:I4MjU0MzY(7/48)NG報告

    >>534そう、正にノリと勢いでOP作って何も考えて無い平成仮面ライダーのように

  • 536名無し2025/05/06(Tue) 12:09:29ID:E4ODc3NzQ(3/15)NG報告

    >>526
    あれ、FGO以外にも変化があったらしくてソシャゲ全体の特異点になってる気がする変更だと思うがどうなのかな?

    >>529
    ラストスロットもそこら辺言ってたな
    無論、ベックマンは特別云々はただの表向きの話でAIが理解出来なくて怖かっただけなんだが…割と現実味のある話よなここらへん

  • 537名無し2025/05/06(Tue) 12:09:33ID:IwNzgzNDg(10/13)NG報告

    >>534
    最後までただ写っていただけの鞘アヴァロン君という可能性が。

  • 538名無し2025/05/06(Tue) 12:09:56ID:M4MDIyNA=(18/22)NG報告

    >>530
    クロノトリガーのシルバードでラヴォス突入みたいなことにはなりそうな予感がある

  • 539名無し2025/05/06(Tue) 12:09:57ID:M3MjUwMDI(16/23)NG報告

    >>508
    老人を見たら生き残りだと思え、ってやつ

  • 540名無し2025/05/06(Tue) 12:10:44ID:E4MzgzNDg(1/1)NG報告

    >>513
    冗談抜きで会社が傾くレベルだったからな……

  • 541名無し2025/05/06(Tue) 12:11:02ID:I4MjU0MzY(8/48)NG報告

    >>539もうソシャゲもレッドオーシャンだしね

  • 542名無し2025/05/06(Tue) 12:11:15ID:gxNjAzNTY(12/27)NG報告

    >>533
    パイセンが、町ですれ違った人物にふと目をとめて、なんか意味深にため息とかついてそのまま放っておくヤツ
    (マルチバース式ハリウッド映画にある、「この作品には出ないけど、次の映画への伏線だよ」シーン)

  • 543名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 12:11:28ID:EyNDI4NDA(29/49)NG報告

    >>532
    ブーディカ殿の初期幕間とかは正直怒られても文句言えねぇ

  • 544名無し2025/05/06(Tue) 12:12:04ID:I4MjU0MzY(9/48)NG報告

    >>543それは…はい…

  • 545名無し2025/05/06(Tue) 12:12:25ID:M3MjUwMDI(17/23)NG報告

    >>543
    ソレはもうひたすらにそう過ぎる

  • 546名無し2025/05/06(Tue) 12:12:45ID:E4ODc3NzQ(4/15)NG報告

    >>541
    じゃけん、FGOの本編が一段落したらまほよなり月姫なりでコンシューマー開発頑張れって話かの

    近年としては結構な売り上げが出てたそうじゃが

  • 547名無し2025/05/06(Tue) 12:13:05ID:gyNTc2NDI(1/1)NG報告

    >>539
    未だ戦中にいる古強者

  • 548名無し2025/05/06(Tue) 12:13:15ID:gxNjAzNTY(13/27)NG報告

    >>543
    やっぱえっちな回想入れないとな

  • 549名無し2025/05/06(Tue) 12:13:40ID:I1NDI0MDI(6/28)NG報告

    >>535
    (なぜかOPの最初にスーツで決めながら各々の演者が特技的なのをやってる)

  • 550名無し2025/05/06(Tue) 12:14:12ID:M4NTQ3MjI(1/1)NG報告

    >>543
    あれはあれで型月らしくもある、良い悪いは別として

  • 551名無し2025/05/06(Tue) 12:14:14ID:Q5NzIzNzg(2/15)NG報告

    >>532
    あと初期は幕間やらないと宝具使えない設定にする案もあったとか聞いた(そのサーヴァントを理解するという意味で

  • 552名無し2025/05/06(Tue) 12:14:48ID:g4NDc2NDg(1/20)NG報告

    >>534
    あ、アンタはCMで見覚えのある女海賊と戦ってる頼りになりそうなおじさん!

  • 553名無し2025/05/06(Tue) 12:15:11ID:I1NDI0MDI(7/28)NG報告

    >>538
    コアと一緒に出てくるカルデアス

    右のカルデアスコアが本体

  • 554名無し2025/05/06(Tue) 12:15:32ID:E4ODc3NzQ(5/15)NG報告

    >>550
    FGO前の桜の扱い見てるとそれっぽい
    ここらへんはユーザーの価値観もあるかもだが

    昔はよく分からんレベルで処女厨だらけだったそうだな

  • 555名無し2025/05/06(Tue) 12:15:51ID:MzMDQ4MjQ(16/30)NG報告

    >>543
    それはうん

  • 556名無し2025/05/06(Tue) 12:16:18ID:I1NDI0MDI(8/28)NG報告

    >>547
    長き時を越えてきた強者だ、面構えが違う

  • 557名無し2025/05/06(Tue) 12:16:31ID:I4MjU0MzY(10/48)NG報告

    >>554昔に比べたら桜の扱い嘘みてぇだもんな

  • 558名無し2025/05/06(Tue) 12:16:32ID:M3MjUwMDI(18/23)NG報告

    >>552
    まさかこんなに熱くて諦めないメンタル強者おじ様が顔面土砂崩れ歯茎だったなんて

  • 559名無し2025/05/06(Tue) 12:16:38ID:E4ODc3NzQ(6/15)NG報告

    >>552
    けど、目的考えると展開が違えばまだあり得た話ではある筈
    細かく覚えてないが

  • 560名無し2025/05/06(Tue) 12:16:59ID:IyNzI5NTI(11/11)NG報告

    >>543
    その反響が今に繋がっている。きっと新しい幕間や出番が来ると信じてる

  • 561名無し2025/05/06(Tue) 12:17:21ID:MzMDQ4MjQ(17/30)NG報告

    >>546
    よし、もっといろいろなコラボをやるぞ
    DDDとかファイアガールとか

  • 562名無し2025/05/06(Tue) 12:17:23ID:I4MjU0MzY(11/48)NG報告

    >>552裏話でOPのシーンなかったですねってトークになるやつ!

  • 563名無し2025/05/06(Tue) 12:17:37ID:I1NDI0MDI(9/28)NG報告

    >>551
    進行度5くらいの強化クエストをクリアしないと3つ目のスキル使えないのマジでめんどい……

  • 564名無し2025/05/06(Tue) 12:17:41ID:Y0ODM0MTQ(1/4)NG報告

    >>534
    スーツ姿の藤丸は何だったんです?
    しかも珍しく女の方とは(新宿CM)

  • 565名無し2025/05/06(Tue) 12:18:09ID:A3MjUzNDA(4/7)NG報告
  • 566名無し2025/05/06(Tue) 12:18:19ID:MzMDQ4MjQ(18/30)NG報告

    新しい幕間を見たいな...

  • 567名無し2025/05/06(Tue) 12:18:35ID:gxNjAzNTY(14/27)NG報告

    >>535
    「OP映像、ヒロイン枠が闇堕ちみたいに不穏な空気を出してますけど監督、これは・・・?」
    「知らんけど、これにつながるようにストーリー作ろうかな」

  • 568名無し2025/05/06(Tue) 12:18:38ID:Y0ODM0MTQ(2/4)NG報告

    >>561
    ファイヤーガールはそのうち本当やりそう
    著者も絵師もFGOにいるし

  • 569名無し2025/05/06(Tue) 12:18:47ID:I1NDI0MDI(10/28)NG報告

    >>565
    顔映ってねぇ!

  • 570名無し2025/05/06(Tue) 12:19:08ID:MzMDQ4MjQ(19/30)NG報告

    >>565
    ...よく生き残ったな

  • 571名無し2025/05/06(Tue) 12:19:18ID:I4MjU0MzY(12/48)NG報告

    >>564おそらく現場にたまたまぐだ子の人が来てて
    スーツ礼装紹介ついでにPVを撮った(適当)

  • 572名無し2025/05/06(Tue) 12:19:21ID:E4ODc3NzQ(7/15)NG報告

    >>560
    星5ロムルスとか人の幕間の方で出番が恵まれてる感
    イドでもオリジナルスキン貰えたし後は水着か

    >>561
    ファイヤーガールはともかくDDDは版権的にむずい
    前者も作者がそこまで早く動けそうにないし

  • 573名無し2025/05/06(Tue) 12:19:31ID:M3MjUwMDI(19/23)NG報告

    >>561
    流石に並行世界でも括れない異世界軸は終章後にやるかどうかかなぁ、と

    ユニバース世界が異世界軸じゃないの冷静に考えると怖い

  • 574名無し2025/05/06(Tue) 12:20:11ID:Q5MzMwMDg(9/15)NG報告

    >>562
    ドラマfgoの撮影後の座談会かな

  • 575名無し2025/05/06(Tue) 12:20:23ID:g4NDc2NDg(2/20)NG報告

    伽藍の堂にイリヤが⁈
    うおーっらっきょコラボはどんなストーリーになるんだァーーー!

  • 576名無し2025/05/06(Tue) 12:21:16ID:I2MTIxOTY(4/6)NG報告

    きのこがネトゲ触ってない訳ないと同時に触ってたら帰ってこれないから社長が止めてるんだろうなと言う気持ち

  • 577名無し2025/05/06(Tue) 12:21:59ID:c0NDg3MzI(3/6)NG報告

    >>575
    ※映像はイメージです。

  • 578名無し2025/05/06(Tue) 12:22:06ID:A2ODEzMjQ(1/1)NG報告

    >>534
    Ⅱ世が派手な開脚…しませんでしたね

  • 579名無し2025/05/06(Tue) 12:22:08ID:MzMDQ4MjQ(20/30)NG報告

    >>576
    チェンクロ触ったのが社長?きのこ?

  • 580名無し2025/05/06(Tue) 12:22:27ID:UwNDQxODI(1/1)NG報告

    >>570 
    ヒット作ぶち当ててアニメ化大成功させて更にそこからスピンオフとメディアミックスで10年間走り続けてたブランドは強固だったって訳よ

  • 581名無し2025/05/06(Tue) 12:22:30ID:Y0ODM0MTQ(3/4)NG報告

    >>557
    映画のおかげだな
    おかげで原作の彼女が誤解されまくってるとも言えるが

  • 582名無し2025/05/06(Tue) 12:22:34ID:M3MjUwMDI(20/23)NG報告

    >>574
    「毎回PV撮ってから少しして本番撮影に入るんですけど、あのシーンいつやるのかなぁとか話してる時にいっつもスタッフが気まずい苦笑いしててさぁ!(笑)」みたいな

  • 583名無し2025/05/06(Tue) 12:22:52ID:gxNjAzNTY(15/27)NG報告

    >>554
    HFルートは評価が低いというより、他のルートと同じく高評価がある一方で、なんかHFルートだけはあえて否定するような声がでかかったんだよね
    だからHF映画化が決まった時でさえ、誰得のHFルート映像化とか言われたりしてた

    まあきのこも「映画化でいろいろ変えましょう」とか言いたくなる気持ちもわかる

  • 584名無し2025/05/06(Tue) 12:22:58ID:I1NDI0MDI(11/28)NG報告

    >>567
    まさかの最後に拾われたやつ

  • 585名無し2025/05/06(Tue) 12:23:55ID:MxNTgwNzM(1/1)NG報告

    >>534
    PV映像通りならあの黙示録の四騎士みたいなのとも戦うことに…
    くるか?ペイルライダーPU&繰岡椿PUガチャ?

  • 586名無し2025/05/06(Tue) 12:24:15ID:I2MTIxOTY(5/6)NG報告

    >>554
    人気投票が下の方とはいえデフォルメ調で首吊り桜とか今やったら炎上どころか焦土よ

  • 587名無し2025/05/06(Tue) 12:24:28ID:g4NDc2NDg(3/20)NG報告

    >>574
    レジライ役俳優「普段から悪役ばかりオファーが来るのですが今回は主人公たちの手助けをする頼れるリーダーという珍しい役を任されて嬉しかったです…………考えが甘かった」

  • 588名無し2025/05/06(Tue) 12:25:27ID:I2MTIxOTY(6/6)NG報告

    >>579
    きのこだった記憶
    あとネトゲってMOやMMORPGの大規模生活な方のつもりで書いた

  • 589名無し2025/05/06(Tue) 12:27:31ID:YzNDczMTg(1/1)NG報告

    >>579
    社長
    きのこはそれまでソシャゲに偏見あったので触れてなかった
    とはいえ当時のソシャゲはシナリオを薄かったのが大半なのできのこも間違ってない

  • 590名無し2025/05/06(Tue) 12:28:04ID:I4MjU0MzY(13/48)NG報告

    >>587レジライの人、夏イベの時の量産型レジライをスタッフから聞いた時、スタッフに休み取れてるか心配したエピソード好き

  • 591名無し2025/05/06(Tue) 12:28:14ID:Y0ODM0MTQ(4/4)NG報告

    >>586
    コレか
    男なのにこうなったエミヤに一同は驚いたらしいな

  • 592名無し2025/05/06(Tue) 12:28:30ID:cxMzU2Nzg(1/3)NG報告

    >>579
    ソシャゲに忌避感持ってたきのこに社長がスマホごとプレゼントしてやらせた形 
    これは良いとなってFGOに繋がる

  • 593名無し2025/05/06(Tue) 12:29:01ID:I1NDI0MDI(12/28)NG報告

    でも、かつての桜の妙な扱いの悪さがあったからこその今FGOで桜の発生キャラみたいなのが度々シナリオで良い扱いされてる気もするな……メルトとかカーマとかプロテアオルタとか

  • 594名無し2025/05/06(Tue) 12:30:06ID:IxODU0MTg(1/1)NG報告

    >>543
    ロムルスとかの幕間が実質ブーディカ 幕間になってるしね

  • 595名無し2025/05/06(Tue) 12:30:22ID:M1NDMyNzg(1/13)NG報告

    >>575
    まあ 正直割と好きなんだよね
    最近は嘘が少ないからむしろ 寂しく感じる

  • 596名無し2025/05/06(Tue) 12:30:35ID:cxMzU2Nzg(2/3)NG報告

    処女厨の問題もあったけど単純に桜みたいなキャラが受けない時代だったのもある
    結構女の嫌ところを出してるくせ強いヒロインだからね桜

  • 597名無し2025/05/06(Tue) 12:31:09ID:I4MjU0MzY(14/48)NG報告

    >>596桜って複雑なキャラだよね

  • 598名無し2025/05/06(Tue) 12:31:34ID:I1NDI0MDI(13/28)NG報告

    >>587
    頼れるリーダーではあった

    それ以上に記憶を失っても決してブレない行動力があった

  • 599名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 12:32:00ID:EyNDI4NDA(30/49)NG報告

    そもそも桜のルート開放させてかつ、グッドエンドクリアまでの道程がシンプルに長いというのもあるからねぇSN

    陰鬱ターン凄い多いし

  • 600名無し2025/05/06(Tue) 12:32:52ID:M3MjUwMDI(21/23)NG報告

    >>596
    士郎の歪みと強さを前2つで散々語ってきたのに桜ルートではソレを捻じ曲げてでも桜を救う事を決意するくらいに強いヒロインだったのも一因かねぇ

  • 601名無し2025/05/06(Tue) 12:33:06ID:I4MjU0MzY(15/48)NG報告

    >>599他2ルートの真っ向反対みたいな感じだしね

  • 602名無し2025/05/06(Tue) 12:33:41ID:gwMzcwNjQ(1/2)NG報告

    >>597
    それをカリカチュアした上で分割したのがBBとサクラファイブだしな……

  • 603名無し2025/05/06(Tue) 12:33:55ID:k0NTEyNzI(1/1)NG報告

    >>599
    あと、桜のルートという形式ではあるが士郎と一緒に居る描写多いのはイリヤってのもあるな
    マジで一緒に居る期間が短いのよ桜
    途中フェードアウトするし

  • 604名無し2025/05/06(Tue) 12:33:58ID:gxNjAzNTY(16/27)NG報告

    >>597
    今でこそいろんなメディアで描写がたくさんあるから分かりやすくなったけど、エミヤとか士郎、凛も相当分かりづらい捻くれたキャラだったんだよね
    SN以降流行った二次創作EMIYAとか

  • 605名無し2025/05/06(Tue) 12:34:00ID:I1NDI0MDI(14/28)NG報告

    >>599
    昔はアニメになんてできない的に言われてたしな

  • 606名無し2025/05/06(Tue) 12:35:02ID:Q5MzMwMDg(10/15)NG報告

    >>587
    顔芸は特殊メイクでなんとかしようとしたら素で再現度高いから最小限で済んだ話すき

  • 607名無し2025/05/06(Tue) 12:35:06ID:I5NTcwNjg(13/14)NG報告

    >>597
    だからこうして分割するんですね

  • 608名無し2025/05/06(Tue) 12:35:14ID:I4MjU0MzY(16/48)NG報告

    >>604凛に関してはツンデレじゃないけどツンデレブーム乗れてたしね

  • 609名無し2025/05/06(Tue) 12:35:15ID:Q5NzIzNzg(3/15)NG報告

    >>596
    助けは求めているのに自分では何もしない、ってところが癪だったって声も聞く。同タイプの藤乃や琥珀さんが(やってることはさておき)とにかく行動的だったから余計にそう見えたのかも

  • 610名無し2025/05/06(Tue) 12:35:50ID:I4MjU0MzY(17/48)NG報告

    >>606ジム・キャリーじゃん

  • 611名無し2025/05/06(Tue) 12:35:57ID:I1NDI0MDI(15/28)NG報告

    >>607
    今のところカズラの宝具でしか見ない人が!

  • 612名無し2025/05/06(Tue) 12:36:25ID:M3MjUwMDI(22/23)NG報告

    >>604
    (実は2次創作から入ったクチだから「他のも見てみよう」で大量爆撃食らったのよね。恐ろしい時代だったわ)

  • 613名無し2025/05/06(Tue) 12:36:32ID:Q5NzIzNzg(4/15)NG報告

    fate自体魔術の仕組みとかが一般的なファンタジーとかけ離れたものだからな。

  • 614名無し2025/05/06(Tue) 12:36:43ID:I4MjU0MzY(18/48)NG報告

    >>611fgoに出るかな?

  • 615名無し2025/05/06(Tue) 12:37:03ID:MzMDQ4MjQ(21/30)NG報告

    >>607
    知らない人がいる

  • 616名無し2025/05/06(Tue) 12:37:42ID:cxMzU2Nzg(3/3)NG報告

    まずイリヤ√で桜ラスボスやらせてプレイヤーに桜助けてぇと思わせてからHF√に入る予定だったのにイリヤ√は無くなった影響で「桜は確かに可哀想だけどなんで士郎が正義の味方になることやセイバーとか桜以外の大切なもの犠牲にしてまで助けないと行けないの?」となったところもあると思うよ

  • 617名無し2025/05/06(Tue) 12:37:48ID:I4MjU0MzY(19/48)NG報告

    >>613魔術という名のSF謎エネルギーだもんね

  • 618名無し2025/05/06(Tue) 12:38:19ID:I1NDI0MDI(16/28)NG報告

    >>614
    ここまで姿出したんなら出てくる予定はあるのかもしれないし、出す予定はないからここで出したとも取れるし、なんとも言えんかな……

  • 619名無し2025/05/06(Tue) 12:38:29ID:M1NDMyNzg(2/13)NG報告

    >>614
    出してくれないと困る人がいるんだよ…
    ここに…

  • 620名無し2025/05/06(Tue) 12:40:04ID:MzMDQ4MjQ(22/30)NG報告

    >>614
    出てきてもメイン終わったあとになりそう

  • 621名無し2025/05/06(Tue) 12:40:12ID:I5NTcwNjg(14/14)NG報告

    ヴァイオ実装の暁には真の究極形態をお見せするからよ…

  • 622名無し2025/05/06(Tue) 12:40:13ID:g4NDc2NDg(4/20)NG報告

    桜が悪いっていうよりHFが暗いねんな
    みんなで協力して勝利をもぎ取ったUBWの少年マンガ的な熱いENDの後に青年向けのサスペンスを見せられたような感覚かな?
    なんかみんなギスギスしててプレイしてる最中、結構つらかった
    その分、最後の盛り上がりで全部チャラにしちゃうくらいカタルシスが漲ってたけど序盤中盤のギスギスが引っかかったままの人が居てもしょうがないだろうなぁと
    その点、映画はアクション多めで暗い会話も極力削ったりしてエンタメ作品として完璧なものをお出ししてくれたと思う 素晴らしかった

  • 623名無し2025/05/06(Tue) 12:40:13ID:k3MjI4MzY(1/1)NG報告

    >>615
    エロいことだけは分かる

  • 624名無し2025/05/06(Tue) 12:40:32ID:Q5NzIzNzg(5/15)NG報告

    でも士郎の内面はさておき、「幼少期に特殊な力をそもそも与えられている」「パートナーの先代の主人が関係者」って辺りは割と王道よね

  • 625名無し2025/05/06(Tue) 12:40:58ID:M3MjUwMDI(23/23)NG報告

    >>616
    予定通りに進行したFate/staynightも見てみたかった

  • 626名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 12:41:30ID:EyNDI4NDA(31/49)NG報告

    個人的にHFで見どころなのは蟲爺がキャスター陣営完全に手玉に取った流れ

    そうだよな技量も経験もク.ソ高い魔術師が手段選ばない方法使ったらこんな早く鮮やかに攻略出来るんだよな...ってなった

    ああいう老獪さにも魅力を感じる時がある

  • 627名無し2025/05/06(Tue) 12:41:30ID:gwMzcwNjQ(2/2)NG報告

    >>609
    自分からは動かないけど、一度近付いたら離さない
    水底に引き摺り込む水妖の状態だったからな、本編の桜
    なので地味に既に捕らえた慎二に対しても執着が割とあるという……まさにリップ

  • 628名無し2025/05/06(Tue) 12:41:55ID:I1NDI0MDI(17/28)NG報告

    >>616
    1つ前の話でラスボスさせて次の話で前の話の時みたいなラスボスになる芽を摘みつつもヒロインにするっていうゲームあったけど、それならマジで良かったかもな……

  • 629名無し2025/05/06(Tue) 12:42:24ID:IyNzM1MTI(1/1)NG報告

    >>626
    伝奇モノには妖怪爺は必要だよね!と力入ってるからねぇ

  • 630名無し2025/05/06(Tue) 12:43:20ID:gxNjAzNTY(17/27)NG報告

    >>616
    やっぱイリヤと叡智するルートと、ロリメディアさんと叡智するルートは必要だったな
    あと黒王と叡智する後日談ルート

  • 631名無し2025/05/06(Tue) 12:43:29ID:c1Mzg5NTI(6/9)NG報告

    >>508
    正直稼働三日で止まっても不思議でなかったやらかし具合

  • 632名無し2025/05/06(Tue) 12:43:30ID:UxMTg3NzI(1/2)NG報告

    パートナーの先代の主人が親父や爺さんだと一気にセンシティブな香りがする

  • 633名無し2025/05/06(Tue) 12:44:22ID:c1Mzg5NTI(7/9)NG報告

    >>616
    予定の一つだと表と裏に分ける予定だったというのもあったからね。

  • 634名無し2025/05/06(Tue) 12:44:31ID:M1NDMyNzg(3/13)NG報告

    >>625
    それは…
    起こり得るかもしれなかった未来…

  • 635名無し2025/05/06(Tue) 12:44:33ID:MzNjI5NzQ(1/1)NG報告

    すっごく明日のイタリアちゃんを引きたいけど明日になるイコール休み終わりだから辛いというジレンマ

  • 636名無し2025/05/06(Tue) 12:44:38ID:A0OTU5NjY(2/14)NG報告
  • 637名無し2025/05/06(Tue) 12:45:31ID:I1NDI0MDI(18/28)NG報告

    >>631
    FGOがほとんどすぐ終わってしまった特異点

  • 638名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 12:45:36ID:EyNDI4NDA(32/49)NG報告

    そして一段と楽しみになってきたよ
    聖杯を解体する物語が

    見れる日が来ると良いなぁ

  • 639名無し2025/05/06(Tue) 12:45:56ID:Q5MzMwMDg(11/15)NG報告

    >>632
    同棲相手は親父の2号
    今はフリーのワケありセイバー

  • 640名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 12:46:27ID:EyNDI4NDA(33/49)NG報告

    >>637
    Aチームが全員揃った状態で1部クリアした特異点かぁ

  • 641名無し2025/05/06(Tue) 12:46:39ID:c0NDg3MzI(4/6)NG報告

    >>634
    なにこれ・・・・。

  • 642名無し2025/05/06(Tue) 12:46:40ID:c3OTgzNTY(1/1)NG報告

    >>616
    そういう男だからとしか言えねえからの…
    不器用なので一度正義の為に少数犠牲にすると止まらずにエミヤルートにいくし
    一度誰かを救うと決めたならその為の代償は全部背負う

    そもそも根本の歪み
    自分を大切にできない事はどのルートでも解決できてないので、優先順位の最上位に他人を置いたらそれが指針になる

  • 643名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 12:47:43ID:EyNDI4NDA(34/49)NG報告

    >>632
    だからそんな情事は無かったって断言できるコミュニケーションをzeroでいやというほど見せつける必要があったんですね(違)

  • 644名無し2025/05/06(Tue) 12:47:53ID:E1OTcwMDQ(1/4)NG報告

    >>623
    >>607
    他は桜族って感じもするし(BBの系譜だが)
    パールヴァティやカーマ、ドゥルガー/カーリー
    と成長した大人になった桜感も出した上で
    ヴァイオレットって桜族じゃ無い気がするんだが

    メデューサ感強いのなんで?

  • 645名無し2025/05/06(Tue) 12:47:57ID:Q5MzMwMDg(12/15)NG報告

    >>634
    異聞帯じゃねーか!!

  • 646名無し2025/05/06(Tue) 12:48:00ID:A0OTU5NjY(3/14)NG報告

    >>641
    アメリカのFGO(嘘はいってない)

  • 647名無し2025/05/06(Tue) 12:48:12ID:A3ODMzMTQ(1/1)NG報告

    >>599
    私の中ではこれだなぁ
    当時のエロゲってとにかく「重要なシーンを書いても読み飛ばされるから重要な伏線は何度も繰り返せ」ってのが定番だったらしく、HFといえば腕を痛がる士郎と寝込んでる桜の印象が強すぎた
    映画で見て「あの話ってこんなおもしろかったのか」と驚いた

  • 648名無し2025/05/06(Tue) 12:48:13ID:M1NDMyNzg(4/13)NG報告
  • 649名無し2025/05/06(Tue) 12:48:19ID:g4NDc2NDg(5/20)NG報告

    >>640
    ユーザー「芥ヒナコってキャラ、途中で何回か死んだ気がしたけどなんか最後まで居たな…なんだったんだろアレ」

  • 650名無し2025/05/06(Tue) 12:48:55ID:I1NDI0MDI(19/28)NG報告

    >>640
    Fate/GOuuuuuuX

  • 651名無し2025/05/06(Tue) 12:49:09ID:I4MjU0MzY(20/48)NG報告

    >>643アレは話さなさすぎだろ!

  • 652名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 12:49:12ID:EyNDI4NDA(35/49)NG報告

    そっか 士郎殿は自分のオーディールコールを越えたのだな...だからあんなに歪みねぇ形に...

  • 653名無し2025/05/06(Tue) 12:50:53ID:I1NDI0MDI(20/28)NG報告

    >>644
    もし本当に実装したら、知らない人にはカズラの宝具に出てるのにファイブじゃなくてメドゥーサの発生と思われそう

  • 654名無し2025/05/06(Tue) 12:51:17ID:Q5MzMwMDg(13/15)NG報告

    >>650
    もしもあの献血の前で立ち止まらず歩いていれば君の顔も知らずのまま幸せに生きていただろうか

  • 655名無し2025/05/06(Tue) 12:51:23ID:gxNjAzNTY(18/27)NG報告

    >>643
    紹介するよ藤姉
    爺さんと一線超えたけど関係は継続できなかった元パートナー、セイバーさんだ

  • 656名無し2025/05/06(Tue) 12:51:36ID:M1NDMyNzg(5/13)NG報告

    >>651
    自分より歴史がある若い女の子の騎士王の接し方はよくわからないから…

  • 657名無し2025/05/06(Tue) 12:52:12ID:I1NDI0MDI(21/28)NG報告

    >>652
    歪みなさすぎて思わず最も大切なものを撃ってしまった結末がお前よ、オルタ

  • 658名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 12:52:21ID:EyNDI4NDA(36/49)NG報告

    >>654
    キラキラ(色彩)を見るマチュかぁ...

  • 659名無し2025/05/06(Tue) 12:52:37ID:I4MjU0MzY(21/48)NG報告

    >>654やめろ!ホントに君の顔(マシュ)知らずに幸せに生きてるからやめろ

  • 660名無し2025/05/06(Tue) 12:52:50ID:EzODA4MjY(1/1)NG報告

    >>644
    まあ元々メドゥーサは桜との精神的な親和性がある相手ではあるし桜にとっての理想系の一つと考えればおかしくはない
    ただし出来る女を装ってるだけなので中身は割と鈍臭いのだが……

  • 661名無し2025/05/06(Tue) 12:53:00ID:g4MzQzNjY(1/1)NG報告

    正直今でもきのこは単独インタビューすると原液じみたものがでそうなんで社長が校正してるんだろうな
    それはそれとして設定一問一答はまたやって

  • 662名無し2025/05/06(Tue) 12:54:09ID:MzMDQ4MjQ(23/30)NG報告

    サクラファイブって、メルトリリス、パッションリップ、キングプロテア、カズラドロップとキングプロテアオルタじゃないのか!?

  • 663名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 12:54:30ID:EyNDI4NDA(37/49)NG報告

    >>655
    洋画で偶に見るヤツ!!

  • 664名無し2025/05/06(Tue) 12:54:35ID:E1OTcwMDQ(2/4)NG報告

    >>641
    16bitセンセーションっていう
    過去にタイムスリップしてエロゲに当時無かった技術革命的な事したら歴史がかわってタイムパラドックスが起きるアニメの1シーンよ
    川澄さんと堀江由衣さんが出てるから見てたけど案外好きだったわ

  • 665名無し2025/05/06(Tue) 12:55:24ID:I1NDI0MDI(22/28)NG報告

    >>662
    プロテアオルタがそもそもこっちで発生したイレギュラーなファイブなのよ

  • 666名無し2025/05/06(Tue) 12:55:49ID:Q5MzMwMDg(14/15)NG報告

    >>663
    洋画のヒロイン続編になると別れがち

  • 667名無し2025/05/06(Tue) 12:55:53ID:I4MjU0MzY(22/48)NG報告

    >>665サクラファイブ幻のシックスマン…

  • 668名無し2025/05/06(Tue) 12:56:15ID:I4MjU0MzY(23/48)NG報告

    >>666ギャラがね…

  • 669名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 12:56:27ID:EyNDI4NDA(38/49)NG報告

    >>667
    このシックスマン存在感がデケェ...

  • 670名無し2025/05/06(Tue) 12:56:56ID:U2MTgyNjg(1/1)NG報告

    >>668
    あと人間関係がね……

  • 671名無し2025/05/06(Tue) 12:57:07ID:E4ODc3NzQ(8/15)NG報告

    >>637
    割とソシャゲ全体への影響も気になる
    採集決戦周りの評判とかが他のソシャゲにも影響与えたとかそれなりに聞くので

    まぁ、シナリオ重要論がFGO以外でも取られるだけの可能性が高そうだが

  • 672名無し2025/05/06(Tue) 12:57:12ID:MzMDQ4MjQ(24/30)NG報告
  • 673名無し2025/05/06(Tue) 12:57:23ID:M1NDMyNzg(6/13)NG報告

    >>667
    サクラファイブは今7人いるからね

  • 674名無し2025/05/06(Tue) 12:57:45ID:Q5NzIzNzg(6/15)NG報告

    >>670
    続編系のゲームでも割とよくあるやつ

  • 675名無し2025/05/06(Tue) 12:57:47ID:g4NDc2NDg(6/20)NG報告

    >>659
    茜沢アンダーソン「俺がジェリドか」

  • 676名無し2025/05/06(Tue) 12:57:49ID:A0OTU5NjY(4/14)NG報告

    きのこはだいぶ自己評価が低いのがバランス取ってると思う

  • 677名無し2025/05/06(Tue) 12:57:56ID:I4MjU0MzY(24/48)NG報告

    >>671でもシナリオ必要論出て来るまでかなり時間かかりそう

  • 678名無し2025/05/06(Tue) 12:58:14ID:I1NDI0MDI(23/28)NG報告

    >>666
    まぁ主演が続投してくれるんなら続けられるからね……

  • 679名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 12:58:18ID:EyNDI4NDA(39/49)NG報告

    >>670
    そして上層部の意向がね...

  • 680名無し2025/05/06(Tue) 12:58:29ID:g4NDAzMjQ(8/29)NG報告

    おはようございます!!!!トロンヌちゃんをなでなでしたいです!!!!

  • 681名無し2025/05/06(Tue) 12:58:58ID:I4MjU0MzY(25/48)NG報告

    >>670
    >>678
    >>679せちがれぇな!

  • 682名無し2025/05/06(Tue) 12:59:15ID:g4NDc2NDg(7/20)NG報告

    >>666
    (ソーのヒロイン突然居なくなったな…)
    (あっ新作映画で再登場するんだ!)
    (死んだ…)

  • 683名無し2025/05/06(Tue) 12:59:16ID:gxNjAzNTY(19/27)NG報告

    >>666
    もともと洋画の主役のおっさんは、ストーリー開始時点で妻と離婚して、離婚調停の際の契約で娘にも月に一度しか会えなくて(でも娘には好かれている)、昔はしごでき男だったんだけど今は飲んだくれてるのがテンプレだからな

  • 684名無し2025/05/06(Tue) 12:59:28ID:MzMDQ4MjQ(25/30)NG報告

    >>680
    さあ、ガチャへGO

  • 685名無し2025/05/06(Tue) 12:59:44ID:UyNzA5ODY(1/1)NG報告

    >>678
    主演もわりと降りる……何なら監督も途中で抜けたりする………

  • 686名無し2025/05/06(Tue) 13:00:34ID:g4NDAzMjQ(9/29)NG報告

    それこそ社長が勧めたチェンクロとかでもストーリーの良さ、ソシャゲでもストーリーを読ませる、ってのはできたかもしれないけどここまで成功した、爆発したのはFGOだからなあ、って気持ちはある

  • 687名無し2025/05/06(Tue) 13:01:32ID:g4NDAzMjQ(10/29)NG報告

    >>684
    もういるのでもふもふします!!!トロンヌちゃんかわいいね♡ぎゅ♡ア゛(ビームを撃たれる音)

  • 688名無し2025/05/06(Tue) 13:01:46ID:gxNjAzNTY(20/27)NG報告

    >>686
    まあソシャゲでADVをやるって前世を思い出したのが勝因だからな

  • 689名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 13:02:03ID:EyNDI4NDA(40/49)NG報告

    もしも親のツモ上がり勘弁してくださいからの親倍直撃が無かったら、漫画版HFは無かったのだろうか

  • 690名無し2025/05/06(Tue) 13:02:06ID:I4MjU0MzY(26/48)NG報告

    fgoでコンシューマーしてくれねぇかな!!

  • 691名無し2025/05/06(Tue) 13:02:44ID:A0OTU5NjY(5/14)NG報告

    洋画のオッサン主人公はベトナム帰りの退役軍人の影響が強い

  • 692名無し2025/05/06(Tue) 13:03:08ID:A0OTU5NjY(6/14)NG報告

    >>690
    FGOのコンシューマゲーム(格ゲー)

  • 693名無し2025/05/06(Tue) 13:03:12ID:I4MjU0MzY(27/48)NG報告

    >>691あの人も中々世知辛いよね

  • 694名無し2025/05/06(Tue) 13:03:42ID:g4NDc2NDg(8/20)NG報告

    >>685
    アイアンマンが名古屋弁になって帰ってくるし、キャップはファイヤーボーイで死んだ…

  • 695名無し2025/05/06(Tue) 13:03:45ID:I4MjU0MzY(28/48)NG報告

    >>692メルブラはfgoのゲームではない(腹パン)

  • 696名無し2025/05/06(Tue) 13:03:52ID:I1NDI0MDI(24/28)NG報告

    >>685
    でも、その作品の人気を担ってた主演や監督がいなくなると途端に落ち目になる

  • 697名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 13:03:59ID:EyNDI4NDA(41/49)NG報告

    >>691
    なにも終わっちゃいない!
    なにも終わっちゃいないんだ!!
    アタイにとって戦争は続いたままなんだ!!

    今でも印象に残るシーンですわね

  • 698名無し2025/05/06(Tue) 13:05:09ID:g4NDc2NDg(9/20)NG報告

    >>693
    私服を馬鹿にされてキレるシーンかと思った
    全然笑えないシーンだった…

  • 699名無し2025/05/06(Tue) 13:05:24ID:E1OTcwMDQ(3/4)NG報告

    >>690
    ポケ○ンのモロパクリで良いから英雄偉人をゲットして集めるゲームにしてくれ

  • 700名無し2025/05/06(Tue) 13:05:39ID:I1NDI0MDI(25/28)NG報告

    >>692
    確実にいそうなカーマ

  • 701名無し2025/05/06(Tue) 13:05:54ID:M3NDA1MTQ(1/1)NG報告

    >>686
    あの時点のチェンクロだとまだシナリオ薄かったからな
    他よりシナリオにも重点を置いていたけど容量は割かれていなかった……終章の決戦もあっさり終わったからな
    fgoからシナリオの比重が増えた影響を受けてチェンクロの終章の決戦が丸々加筆修正されたのは懐かしき思い出

  • 702名無し2025/05/06(Tue) 13:06:50ID:g4NDAzMjQ(11/29)NG報告

    >>688
    まあもうなんかソシャゲというよりノベルゲーになってるよな

  • 703名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 13:06:55ID:EyNDI4NDA(42/49)NG報告

    >>698
    FGO風に言うなら人理修復したけどマシュ含めた仲間失った後の藤丸殿みたいな状況とメンタルだからの...

  • 704名無し2025/05/06(Tue) 13:06:58ID:EwMDY2MDI(1/1)NG報告

    >>697
    >>698
    cv花澤香菜さんになってない?

  • 705名無し2025/05/06(Tue) 13:08:17ID:I4MjU0MzY(29/48)NG報告

    へい♪へい♪若者追い詰めたらいい出汁取れるからこれからも藤丸もっも追い詰めようぜ♪

  • 706名無し2025/05/06(Tue) 13:08:43ID:g4NDc2NDg(10/20)NG報告

    >>692
    スマブラみたいなやつでもいいぞ!

  • 707名無し2025/05/06(Tue) 13:09:06ID:I1NDI0MDI(26/28)NG報告
  • 708名無し2025/05/06(Tue) 13:09:12ID:Q5NzIzNzg(7/15)NG報告

    無個性主人公の無個性さとはどこまでを指すのか

  • 709名無し2025/05/06(Tue) 13:09:33ID:QyMDk2MTA(2/3)NG報告

    ポプテピピックだって永谷園服さん以外ではちゃんとランボーだったじゃろォ!?

  • 710名無し2025/05/06(Tue) 13:09:52ID:E1OTcwMDQ(4/4)NG報告

    >>697
    正直退役軍人って生き残れても○なせてあげた方が幸せなのでは?
    って思わなくもない時がある
    戦火から離れても日常に戻れない描写見せられるの結構キツいんすわ

  • 711名無し2025/05/06(Tue) 13:10:10ID:I1NDI0MDI(27/28)NG報告

    >>706
    なんじゃあああって声が木霊しながら背景の向こうに飛んでいくダーオカ

  • 712名無し2025/05/06(Tue) 13:10:46ID:E4ODc3NzQ(9/15)NG報告

    >>677
    今調べたが、話題に出てるチェンクロと社内でスタッフ雇うようになったグラブルとかFGO以外でも影響力あるのはあるけどFGOのタップ数緩和がやばいそうだな

    流石に誇大評価もあるんじゃねぇかとか思ってたところもあったが…タップ数制限って呪いに近いものがFGOで無くそうって風潮になったのマジで特異点じみてやがる

  • 713名無し2025/05/06(Tue) 13:10:59ID:I4MjU0MzY(30/48)NG報告

    >>708正直起点無個性でなら作中でどんだけ変化しても問題無いかと
    共感も3割できればいい

  • 714名無し2025/05/06(Tue) 13:11:36ID:gxNjAzNTY(21/27)NG報告

    >>698
    昔の漫画の元軍人って、基本的にベトナム戦帰りだからな
    範馬勇次郎もベトナム戦経験者、アイアンマンも原点だとベトナム戦に巻き込まれた

  • 715名無し2025/05/06(Tue) 13:11:40ID:g0NDc2NzI(4/17)NG報告

    >>699
    サバモン、ゲットだぜ!

  • 716名無し2025/05/06(Tue) 13:11:56ID:g4NDAzMjQ(12/29)NG報告

    >>710
    PTSDはなあ………

  • 717名無し2025/05/06(Tue) 13:12:32ID:M0Njg1OTg(7/9)NG報告

    >>575
    セイバー「屋上でずっと・・・待機してました、シナリオで出番が有るかと思ったのですが・・・」

  • 718名無し2025/05/06(Tue) 13:12:39ID:I1NDI0MDI(28/28)NG報告

    >>715
    大体カプさばじゃないか?

  • 719名無し2025/05/06(Tue) 13:13:03ID:gxNjAzNTY(22/27)NG報告

    >>710
    最近なら一週間前のシイコさんがそんな感じだしな

  • 720名無し2025/05/06(Tue) 13:13:45ID:I4MjU0MzY(31/48)NG報告

    >>716藤丸も大概終局でマシュと離れる事についてトラウマなってない?

  • 721名無し2025/05/06(Tue) 13:14:00ID:Q5NzIzNzg(8/15)NG報告

    >>710
    スパイファミリーでもそのあたり言われてたな。

  • 722名無し2025/05/06(Tue) 13:14:15ID:I4MjU0MzY(32/48)NG報告

    >>719あの人妻凄いファンアート描かれてる…

  • 723名無し2025/05/06(Tue) 13:14:16ID:M0Njg1OTg(8/9)NG報告

    >>704
    ファッションセンスダメ出しされまくる有珠・・・

  • 724名無し2025/05/06(Tue) 13:14:39ID:M1Njk3NDQ(1/1)NG報告

    >>687
    1人消えたか…(怠惰トロンヌちゃんを抱えて自室へ帰る)

  • 725名無し2025/05/06(Tue) 13:15:32ID:Q5NzIzNzg(9/15)NG報告

    >>719
    2部3章の凍眠英雄たち、韓信はそれを「しなくてよくなってしまった」人物ともとれる

  • 726名無し2025/05/06(Tue) 13:16:17ID:M0Njg1OTg(9/9)NG報告

    >>687
    ぎゅってしたらアショカ王に入れ替わっててここに居たトロンヌは!?ってなるスレ民・・・

  • 727名無し2025/05/06(Tue) 13:16:17ID:I4MjU0MzY(33/48)NG報告

    よし、スレ民も落ち着いた所だしオレ藤丸くんのマイルームで一緒にゲームするから

  • 728名無し2025/05/06(Tue) 13:16:25ID:EzMTc3Mzg(1/36)NG報告

    >>723
    こちらに来て、薄着も増えたんだからそれでいいと思うのよ、私

  • 729名無し2025/05/06(Tue) 13:16:49ID:gzMjM2NjI(1/4)NG報告

    >>588
    確か社長がきのこ用にスマホ買ってインストールしてこれ話題になってるからFGOの参考にしてみろって渡して渋々やったらハマったって流れのはず

  • 730名無し2025/05/06(Tue) 13:17:23ID:I4NjU2MDA(1/1)NG報告

    >>717
    クエストに出ただけマシだろ!

  • 731名無し2025/05/06(Tue) 13:17:51ID:I4MjU0MzY(34/48)NG報告

    >>729その頃のきのこソシャゲに凄い偏見があったよな

  • 732名無し2025/05/06(Tue) 13:18:30ID:YyMjYxOTQ(1/11)NG報告

    >>697
    それで結局、半グレどもに拉致されて死んじゃって、復讐劇になるのは笑えねえんだ

  • 733名無し2025/05/06(Tue) 13:18:39ID:g0NDc2NzI(5/17)NG報告

    >>730
    同じくずっと待機してたzeroコラボのダレイオス「………(´・ω・`)」

  • 734名無し2025/05/06(Tue) 13:19:52ID:YyMjYxOTQ(2/11)NG報告

    >>703
    それだけじゃないよ。戻ってきたら、人理焼却が全部自分のせいにされてて、居場所のないぐだ

  • 735名無し2025/05/06(Tue) 13:21:18ID:I4MjU0MzY(35/48)NG報告

    >>734ひどい…

  • 736名無し2025/05/06(Tue) 13:21:21ID:UzOTU2Mjg(1/2)NG報告

    >>703
    当時はね、ベトナム戦争で帰ってきても迫害されてたからね、帰還兵

  • 737名無し2025/05/06(Tue) 13:21:51ID:Q1NDg1MDQ(1/1)NG報告

    >>686
    ソシャゲのシナリオ面において誇張なくFGOは歴史の転換点だよ

  • 738名無し2025/05/06(Tue) 13:22:11ID:gzMjM2NjI(2/4)NG報告

    >>704
    キラとアスランバージョンもあるぞ
    そっちはほぼ原作通りだ

  • 739名無し2025/05/06(Tue) 13:22:36ID:YyMjYxOTQ(3/11)NG報告

    >>735
    キングコングの映画で大佐が暴走していたのもこの辺に理由がある。

  • 740名無し2025/05/06(Tue) 13:23:08ID:gzMjM2NjI(3/4)NG報告

    >>731
    まぁやんない人からしたらそんなもんよ、当時のは色々薄いし

  • 741名無し2025/05/06(Tue) 13:23:09ID:Q5MzMwMDg(15/15)NG報告

    >>736
    ぼくパヤたんという歌詞の内容がほぼほぼベトナム帰還兵の歌

  • 742名無し2025/05/06(Tue) 13:23:20ID:EzMTc3Mzg(2/36)NG報告

    >>734
    そもそも普通の人たちが人理焼却なんて認識してるのか?

  • 743名無し2025/05/06(Tue) 13:23:57ID:UzOTU2Mjg(2/2)NG報告

    戦場にしか場所がないじゃなく、PTSDになりながら帰ってきたら日常から拒否された男なのよ、初代ランボー

  • 744名無し2025/05/06(Tue) 13:24:00ID:E4ODc3NzQ(10/15)NG報告

    >>734
    >>736
    確か当時の政治家が自分達の責任を帰還兵に押し付けた結果だったとかそんな話があったがどうだったかな?

  • 745名無し2025/05/06(Tue) 13:24:02ID:gxNjAzNTY(23/27)NG報告

    >>703
    ついでに言うなら、仲間を失って世界を救った藤丸立香も、自分が救ったはずの世界で特に敬意を持たれる訳でもなく、社会保証も受けられるわけでもなく、その日暮らしの肉体労働バイトしか仕事が無くて、たまたま立ち寄ったマクドナルドでも冷めたハンバーガーくらいをあえて提供されたみたいな差別的態度をされてブチ切れた感じだからね

  • 746名無し2025/05/06(Tue) 13:24:45ID:I4MjU0MzY(36/48)NG報告

    >>736開戦当初はそんな事なかったけど戦場にジャーナリストが入ってからリアルタイムで現状が分かって人権団体が批難したからだっけ?

  • 747名無し2025/05/06(Tue) 13:24:46ID:g4NDAzMjQ(13/29)NG報告

    >>726
    私はアショカ王をえっちな目で見てるので大丈夫です。

  • 748名無し2025/05/06(Tue) 13:24:48ID:gzMjM2NjI(4/4)NG報告

    >>687
    >>724
    まとめて有罪

  • 749名無し2025/05/06(Tue) 13:25:04ID:YyMjYxOTQ(4/11)NG報告

    >>742
    現実に認識してる、いうことじゃなくて、ランボーの境遇をぐだに当てはめるなら、を補足したんだよ。簡単にいうと>>736みたいな状況に置かれてた

  • 750名無し2025/05/06(Tue) 13:25:05ID:A0OTU5NjY(7/14)NG報告

    まあそういう人がいたから、
    「仕事一筋で生きてきたけど辞めざるを得なくなって一般社会に降りたのはいいが、偏見と迫害を受けて鬱屈した生活を送っているオッサン」
    というキャラクターが洋画にはピッタリはまるんだな。
    そういうオッサンが活躍して周囲に受け入れられる姿が退役軍人の心の癒しになったとか聞いたことがあった気もする。

  • 751名無し2025/05/06(Tue) 13:27:01ID:EzMTc3Mzg(3/36)NG報告

    >>749
    ぶっちゃけ全然状況が違いそうな気がするけど、当てはめる意味あるのか……?

  • 752名無し2025/05/06(Tue) 13:27:15ID:I4MjU0MzY(37/48)NG報告

    なんというか…みんな活躍するおっさんが好きだね

  • 753名無し2025/05/06(Tue) 13:27:41ID:Q5NjUwNDI(1/2)NG報告

    世界線によってはタクシードライバーやってる藤丸も居たのかな。

  • 754名無し2025/05/06(Tue) 13:27:48ID:kxNjI2NDg(1/1)NG報告

    PTSDといえば、女性の性被害からのPTSDは昔からあったんだけど全く見向きされてなかったけどベトナム戦争で男性の軍人が同じようになったことをきっかけにようやく研究されるようになったっての聞いた時はなんか……なんかなあ………ってなりましたね
    というか軍人じゃなければまだ「軟弱な男がなるもの」とかって言われてたんかなあって…

  • 755名無し2025/05/06(Tue) 13:27:51ID:I4MjU0MzY(38/48)NG報告

    >>751ここで分かりやすく説明しただけだしね

  • 756名無し2025/05/06(Tue) 13:28:27ID:EzMTc3Mzg(4/36)NG報告

    >>752
    かっこいいおっさんはまぁ、みんな好きだからな……

    普段だらしなくてもここぞって時にはちゃんとかっこいいおっさんも

  • 757名無し2025/05/06(Tue) 13:28:35ID:Y2OTEyNDg(1/1)NG報告

    >>755
    余計分かりにくくなってて草

  • 758名無し2025/05/06(Tue) 13:28:44ID:A0OTU5NjY(8/14)NG報告

    >>746
    それまでは戦争なんて何してるか分かんない人は新聞で「お、いまの戦況はこんななのか」ぐらいしか認識できず、
    本国にいる人は「攻撃される側」なので被害の体験こそ出来るが、こちらの軍が敵地で行ってる行為を想像しかできない。

    しかしベトナム戦争は「自分の国が敵地で行ってること」を映像として見たからショックも受けたという。

  • 759名無し2025/05/06(Tue) 13:29:11ID:EzNDkwMjI(1/2)NG報告

    >>746
    ベトナム戦争は泥沼戦争だったからね。

  • 760名無し2025/05/06(Tue) 13:29:29ID:YyMjYxOTQ(5/11)NG報告

    >>751
    帰ってきた日常から爪弾きにされたことへの怒りの話でもあるから、ランボーって作品は。

  • 761名無し2025/05/06(Tue) 13:30:32ID:YyMjYxOTQ(6/11)NG報告

    >>753
    どんな風にもなれると思うよ。

  • 762名無し2025/05/06(Tue) 13:31:24ID:gxNjAzNTY(24/27)NG報告

    >>753
    世界一のタクシー会社に成長させるためにマシュも営業頑張ってるよ

  • 763名無し2025/05/06(Tue) 13:31:24ID:kyNjQxMjg(1/2)NG報告

    ファイちゃん⁉︎
    ちょっと待ってスタレ運営は○す気か
    よりによってfateコラボに英雄を抱き合わせにするとか何を考えてんだよ
    モーディスとアグライアに後を託されてんだよ
    引かないわけに行かないだろ

  • 764名無し2025/05/06(Tue) 13:31:48ID:QyMDk2MTA(3/3)NG報告

    チャイナ気分でハイテンションを歌うジョージ声タクシードライバーの藤丸…?

  • 765名無し2025/05/06(Tue) 13:32:25ID:Q5NjUwNDI(2/2)NG報告

    逆に色んな紛争地帯帰りなのにそういうメンタルにはなってないほど人付き合いが無い切嗣は良いと言うべきか悪いと言うべきか......

  • 766名無し2025/05/06(Tue) 13:32:36ID:kyNjQxMjg(2/2)NG報告

    すまない、かなり動揺して誤爆した

  • 767名無し2025/05/06(Tue) 13:32:40ID:YyMjYxOTQ(7/11)NG報告

    >>758
    戦争なんて始めた時点でどっちも悪って、こういうことだからなあ。どれだけ相手におぞましい手を使ってでも自分達の勝ちで早く終わらせるべきもの。だからこそ、泥沼が1番悲惨

  • 768名無し2025/05/06(Tue) 13:33:29ID:EzMTc3Mzg(5/36)NG報告

    >>760
    それはランボーの話であってぐだはそうはならんでしょ、当てはめる意味もわからんし

  • 769名無し2025/05/06(Tue) 13:33:30ID:YyMjYxOTQ(8/11)NG報告

    >>764
    やっぱりカナンか

  • 770名無し2025/05/06(Tue) 13:33:30ID:g4NDAzMjQ(14/29)NG報告

    人間は愚か…………………

  • 771名無し2025/05/06(Tue) 13:33:44ID:Y4NjYwMjA(1/1)NG報告

    >>763
    その前もその先も、ガチャはずっと地獄じゃない

  • 772名無し2025/05/06(Tue) 13:34:23ID:YyMjYxOTQ(9/11)NG報告

    >>768
    上を見てください。

  • 773名無し2025/05/06(Tue) 13:34:24ID:EzMTc3Mzg(6/36)NG報告

    >>769
    共感覚にならなきゃ

  • 774名無し2025/05/06(Tue) 13:34:53ID:A3MjUzNDA(5/7)NG報告

    >>746
    人権団体というか
    アメリカを始め、世界各地で若者を中心にもの凄い反戦運動が起こったよ

  • 775名無し2025/05/06(Tue) 13:35:34ID:YyMjYxOTQ(10/11)NG報告

    >>765
    どうだろうな。切嗣の場合、見たくないものばかりに顔突っ込むのはやめてくれ、と思ってしまう

  • 776名無し2025/05/06(Tue) 13:35:44ID:M5MjI1Mzg(1/1)NG報告

    >>768
    状況次第ではなると思うぞ
    動機が違うとはいえイドでメンタル暴走しかかってたし

  • 777名無し2025/05/06(Tue) 13:37:14ID:g4NDc2NDg(11/20)NG報告

    お、俺も雑スレからの帰還兵ってだけで「銛を隠し持ってる」だの「メスガキだった」だの「浮気してそう」だの散々迫害を受けた過去があるんだッ

  • 778名無し2025/05/06(Tue) 13:37:17ID:g4NDAzMjQ(15/29)NG報告

    >>772
    星が……綺麗だ………

  • 779名無し2025/05/06(Tue) 13:37:36ID:c1Mzg5NTI(8/9)NG報告

    スレ民 ジェネリックキャストリアと光コヤンがほしいよ

  • 780名無し2025/05/06(Tue) 13:37:58ID:E4ODc3NzQ(11/15)NG報告

    >>754
    偏見だけだアメリカは特にそこら辺のトラウマは軽く見そうなイメージがある
    元より自己責任論がやばいところにまで根付いてる国でもあるし

  • 781名無し2025/05/06(Tue) 13:38:11ID:I4MjU0MzY(39/48)NG報告

    >>779ジェネシックキャストリア?

  • 782名無し2025/05/06(Tue) 13:38:22ID:EzMTc3Mzg(7/36)NG報告

    >>776
    イドはあれ、なんの参考にもならんだろ

    そうなるように設定された筋書き通りに進ませてたし
    (まぁイレギュラーで幼馴染みまで亡くなってたり第1の試練が高難易度になったりはしてたが)

  • 783名無し2025/05/06(Tue) 13:38:28ID:IyNjEwNjI(1/1)NG報告

    >>753
    チャイナ気分でハイテンションな渋い声したぐだか…

  • 784名無し2025/05/06(Tue) 13:38:33ID:g0NDc2NzI(6/17)NG報告

    >>778
    ブラジル在住スレ民

  • 785名無し2025/05/06(Tue) 13:38:42ID:U5NDIyNjY(2/2)NG報告

    >>754
    帰還兵を再出撃させられるかが勝敗や効率に直結するからな。研究も進む。
    そういう所もアメリカが戦いで強いところ。

  • 786名無し2025/05/06(Tue) 13:39:02ID:g4NDc2NDg(12/20)NG報告

    クイック版徐福ちゃんが欲しい

  • 787名無し2025/05/06(Tue) 13:39:11ID:EwMzQ5MTI(1/1)NG報告

    >>781
    ファイナルキャストリア

  • 788名無し2025/05/06(Tue) 13:39:19ID:c1ODYxOTI(2/2)NG報告

    >>763
    7月期はFGOの10周年も控えてる

    後はわかるね?

  • 789名無し2025/05/06(Tue) 13:39:42ID:A3MjUzNDA(6/7)NG報告

    そういや、6日前の4月30日はサイゴン陥落で
    今年で50年を迎えた

  • 790名無し2025/05/06(Tue) 13:39:43ID:YyMjYxOTQ(11/11)NG報告

    >>777
    うん。それはしゃーないかも

  • 791名無し2025/05/06(Tue) 13:39:43ID:gxNjAzNTY(25/27)NG報告

    >>774
    命がけで戦場行って帰ってきたら、仕事しないヒッピーがドラッグキメながらラブアンドピースとかフリーセッ〇スとか俺たちは戦場行って人ごろしするようなク.ズとは違うぜ~とかやってればそりゃあキレる

  • 792名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 13:40:45ID:EyNDI4NDA(43/49)NG報告

    話は変わるがスレ民
    連休中に済ますことは済ませましたかな?

  • 793名無し2025/05/06(Tue) 13:41:07ID:EzMTc3Mzg(8/36)NG報告

    >>788
    今回の周年はどんなの来るかなぁ、ここ近年はハードルがどんどん上がってるけど

  • 794名無し2025/05/06(Tue) 13:41:08ID:E4ODc3NzQ(12/15)NG報告

    >>777
    それ以上にも「誤字が酷そう」って偏見もありそうだな

    あのトンチキ具合も初期の荒れっぷりに対抗するための手段だったというのを知ってるスレ民はどの程度いるのか

  • 795名無し2025/05/06(Tue) 13:42:02ID:M0MjE1MDY(1/2)NG報告

    >>792
    あぁ、ボマーには気を付けろよ(さりげなく肩を触る)

  • 796名無し2025/05/06(Tue) 13:42:27ID:g4NDAzMjQ(16/29)NG報告

    >>792
    なにもしてないをしたよ

  • 797名無し2025/05/06(Tue) 13:42:47ID:I4MjU0MzY(40/48)NG報告

    >>794平和な変態な雑スレも初期は荒れてたのか…

  • 798名無し2025/05/06(Tue) 13:42:50ID:EzMTc3Mzg(9/36)NG報告

    >>792
    結局Ⅳは全然進んでないよ……

  • 799名無し2025/05/06(Tue) 13:43:03ID:E4ODc3NzQ(13/15)NG報告

    >>792
    まだ奏章Ⅳ終わらんのだが…

  • 800名無し2025/05/06(Tue) 13:43:07ID:A5MTc3NTk(1/2)NG報告

    >>792
    聖杯はさっき使い切った。

  • 801名無し2025/05/06(Tue) 13:43:08ID:czNDg2NTg(1/4)NG報告

    このデザインだとパッと見動きやすそうではあるな
    あと美少女感が強くなっている

  • 802名無し2025/05/06(Tue) 13:43:15ID:I4MjU0MzY(41/48)NG報告

    >>792Ⅳ章終わりました

  • 803名無し2025/05/06(Tue) 13:43:29ID:U0ODc0MDA(1/1)NG報告

    >>782
    落ち着け。カルデアのマスターがどんな酷い目遭ってもメンタルが崩れたりヒステリック起こしたりしない節あると思ってそうだけど一旦落ち着け。

  • 804名無し2025/05/06(Tue) 13:43:30ID:A3MjUzNDA(7/7)NG報告

    >>794
    うん、知ってるよ
    天草ロボ誕生以前の雑スレは基本的には真面目にFGOの話をしていたけども荒れることが多かったよ
    その度に食の話をして、話題修正を図ろうしていたね

  • 805名無し2025/05/06(Tue) 13:43:35ID:YzMjA4Mjg(3/6)NG報告

    >>652
    桜を殺したとかくらいの鉄心で良かったのでは?

  • 806名無し2025/05/06(Tue) 13:43:43ID:g4NDc2NDg(13/20)NG報告

    >>795
    (さりげないボディタッチ…もしかしてこの2人…)

  • 807名無し2025/05/06(Tue) 13:44:08ID:EzMTc3Mzg(10/36)NG報告

    >>801
    普段とリリィの中間くらいの感じかな、雰囲気は

  • 808名無し2025/05/06(Tue) 13:44:12ID:M1NDMyNzg(7/13)NG報告

    >>792
    連休はなかったけど
    奏章IVは普通に終わっちゃいました

  • 809名無し2025/05/06(Tue) 13:44:46ID:YzMjA4Mjg(4/6)NG報告

    時に自分同士が召喚されてるパターンどれくらいいた?

  • 810名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 13:44:50ID:EyNDI4NDA(44/49)NG報告

    >>795
    ボマー捕まえたぁ!!
    (首も骨を折りながら)

  • 811名無し2025/05/06(Tue) 13:44:51ID:M0MjE1MDY(2/2)NG報告

    帰還兵の気持ちはよく分かるよ…
    そうだよな、戦争はまだ終わっちゃいないんだ

    自分の金で買った好きな洋服をディスられているッ…!

  • 812セーヌ・ション・タロー2025/05/06(Tue) 13:44:53ID:Y4ODg3MjQ(6/10)NG報告

    >>792
    ええ、奏章4はすでに

  • 813名無し2025/05/06(Tue) 13:44:56ID:A5MTc3NTk(2/2)NG報告

    >>804
    まるで今の雑スレが雑談ばっかりしてる様な…。

  • 814名無し2025/05/06(Tue) 13:45:48ID:Q0OTQxMjA(2/4)NG報告

    >>792
    貴重な休日一日丸々使って奏章Ⅳを終わらせたでござる

  • 815名無し2025/05/06(Tue) 13:46:01ID:g1NjMyNTY(6/11)NG報告

    あ、そうだ
    スレ民はフリクエとかすぐやっちゃってます?
    それともAP半減?キャンペーンまで温存してます?

  • 816名無し2025/05/06(Tue) 13:46:10ID:A1MzQyNjA(1/4)NG報告

    >>792
    まだ3節くらいなんで
    だったら雑スレ居ないでさっさと進めろって?

  • 817名無し2025/05/06(Tue) 13:47:02ID:g4NDc2NDg(14/20)NG報告

    >>809
    自分で自分を召喚したのはプレ公ぐらいじゃないすかね

  • 818名無し2025/05/06(Tue) 13:47:09ID:E4ODc3NzQ(14/15)NG報告

    >>806
    股間とか尻から爆弾が生えてる奴もいたんだろうか?
    いたらそっちに目がいってシリアス崩壊しそうだが

  • 819名無し2025/05/06(Tue) 13:47:28ID:g4NDAzMjQ(17/29)NG報告

    今私が平和に推しを吸えるのも先人の努力あってこそ、というわけか……
    よし、キャスニキ吸ってくる

  • 820名無し2025/05/06(Tue) 13:47:32ID:I4MjU0MzY(42/48)NG報告

    きのこも自分が担当したキャラクターはおま◯こ舐めたくなるキャラにしてるのかな?(富野感)

  • 821名無し2025/05/06(Tue) 13:47:37ID:MzMDQ4MjQ(26/30)NG報告

    >>792
    連休なんでないぞ

  • 822名無し2025/05/06(Tue) 13:47:44ID:A0OTU5NjY(9/14)NG報告

    ピノのカップリング考えてたんだけどさ、多分こんな感じだと思うんだよね。
    真ん中上のピノは左下のピノのこと好きなんだけど左下のピノは左上のピノと付き合ってて、左上と左下のピノは真ん中上のピノを大事な友達だと思ってる。
    んで真ん中下のピノは真ん中上のピノと姉妹なんだけど真ん中上のピノの友達である右上のピノと付き合ってて、真ん中下のピノと友達の右下のピノは友達で真ん中下のピノの姉である真ん中上のピノに淡い恋心を持ってるの。

  • 823名無し2025/05/06(Tue) 13:48:00ID:g0NDc2NzI(7/17)NG報告

    >>816
    明日にはⅣちゃん実装されるぞ

  • 824名無し2025/05/06(Tue) 13:48:05ID:EzMTc3Mzg(11/36)NG報告

    >>803
    ん?なんの話よ?
    なんで勝手にこっちが落ち着いてないことにされてんの???

  • 825名無し2025/05/06(Tue) 13:48:09ID:gxNTQ5NzY(1/3)NG報告

    GWがもう終わり……?嘘だよなキリシュタリア
    オレを騙そうしてるんだろ?視線で分かるさ

  • 826名無し2025/05/06(Tue) 13:48:26ID:g4NDc2NDg(15/20)NG報告

    >>819
    ヒッピーだ…

  • 827名無し2025/05/06(Tue) 13:48:56ID:gxNjAzNTY(26/27)NG報告

    >>820
    少なくとも社長は舐めたくなるキャラ描いてると思う

  • 828名無し2025/05/06(Tue) 13:49:20ID:EzMTc3Mzg(12/36)NG報告

    >>816
    1節分が長いとなんか始めるのにも気力使う気がするよな、わかるよ……(現在5節)

  • 829名無し2025/05/06(Tue) 13:49:27ID:I4MjU0MzY(43/48)NG報告

    >>825男は連休をSNSとYouTubeショートで潰してしまった

  • 830名無し2025/05/06(Tue) 13:49:31ID:c1Mzg5NTI(9/9)NG報告

    >>815
    ほかにやることあればやらない。

  • 831名無し2025/05/06(Tue) 13:49:51ID:MzMDQ4MjQ(27/30)NG報告

    >>816
    そろそろ表からも爆撃されてもおかしくないぞ

  • 832名無し2025/05/06(Tue) 13:49:59ID:Q5NzIzNzg(10/15)NG報告

    >>782
    正直エドモン自身はトラウマとなる傷すら恩讐の炎で焼いて塞いでいるフシがあるし昨今の復讐者達って覚悟決まり切ってる人多いけど、実際憎悪も復讐心もあるけど失ったトラウマ自体が大きくて行動すらできないって人もいる

  • 833名無し2025/05/06(Tue) 13:50:18ID:g4NDAzMjQ(18/29)NG報告

    >>822
    そっか。じゃあ、たべるね……(勝手にピノを食べる音)

  • 834名無し2025/05/06(Tue) 13:50:22ID:g4NTIwNTY(2/2)NG報告

    スキル封印の厄介なのは再使用Tが見れなくなるのもあると思うんだ

  • 835名無し2025/05/06(Tue) 13:50:29ID:E4ODc3NzQ(15/15)NG報告

    >>823
    え、もう奏章Ⅳ実装から1週間経つだとぉ…
    明日には原神の更新もあるしやることが多いな

  • 836名無し2025/05/06(Tue) 13:50:30ID:EzMTc3Mzg(13/36)NG報告

    >>822
    なんか急にやべーのが発生しとるんじゃが!

  • 837名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 13:50:33ID:EyNDI4NDA(45/49)NG報告

    取り敢えず私は連休中に勝訴しました
    決まり手はブレーンバスターですね

  • 838名無し2025/05/06(Tue) 13:50:49ID:A0OTU5NjY(10/14)NG報告

    >>833
    2個までは許す

  • 839名無し2025/05/06(Tue) 13:51:20ID:czNDg2NTg(2/4)NG報告

    セイバーは服装でだいぶ印象がかわる
    だからかわいいメイド服を着せた

  • 840名無し2025/05/06(Tue) 13:51:21ID:gxNTQ5NzY(2/3)NG報告

    私は連休中に…生まれて初めてビックマックを食べたよ
    普通に美味しいねスレ民

  • 841名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 13:52:16ID:EyNDI4NDA(46/49)NG報告

    >>838
    3個目食ったら 敵全体の強化成功率ダウン(3T/解除不可)+自身に「攻撃時低確率で即死を付与する状態」を付与(3T) するのだな

  • 842名無し2025/05/06(Tue) 13:52:31ID:YzMjA4Mjg(5/6)NG報告

    >>817
    ジル同士 李書文同士 兄貴同士の絡みはあったっぽいな

  • 843名無し2025/05/06(Tue) 13:52:48ID:UwNzE2Mjg(1/4)NG報告

    >>836
    ここを何処だと?

  • 844名無し2025/05/06(Tue) 13:52:51ID:g4NDc2NDg(16/20)NG報告

    >>822
    GW最終日が生み出した魔物だ
    キミたちみんなが彼をモンスターにしたんだ

  • 845名無し2025/05/06(Tue) 13:52:57ID:Q5NzIzNzg(11/15)NG報告

    >>840
    ビッグマックかダブルチーズバーガーかは中のソースでも好み分かれるところ

  • 846名無し2025/05/06(Tue) 13:52:59ID:EzMTc3Mzg(14/36)NG報告

    >>839
    なんか敵を爆発させて決めポーズとってるみたいだ……

  • 847名無し2025/05/06(Tue) 13:53:23ID:Y0MDQzNzA(8/9)NG報告

    >>831
    この時期は表の方が容赦無いのだ

  • 848名無し2025/05/06(Tue) 13:53:37ID:A1MzQyNjA(2/4)NG報告

    >>823
    >>828
    >>831
    まぁ色々と他のサイト巡りしてたら爆撃はされたあとなんでネタバレは特に気にしないというか
    クリア後とクリア前で召喚セリフ変わりそうだから
    あえてクリア前に引くというのも(なお引けるかは

  • 849名無し2025/05/06(Tue) 13:53:39ID:I4MjU0MzY(44/48)NG報告

    マシュがダ・ヴィンチちゃん作の制服礼装を着てジャムを持ちながらマイルームに来て滑って全身にジャムがかかった所に藤丸が入ってきた

  • 850名無し2025/05/06(Tue) 13:53:57ID:EzMTc3Mzg(15/36)NG報告

    >>843
    でもにっしょん 雑談スレ 地獄の三丁目だァ!

  • 851名無し2025/05/06(Tue) 13:54:01ID:A0OTU5NjY(11/14)NG報告

    >>822
    あ、ピノは全員女の子です

  • 852名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 13:54:23ID:EyNDI4NDA(47/49)NG報告

    >>851
    ピノ子かぁ

  • 853名無し2025/05/06(Tue) 13:54:39ID:g1NjMyNTY(7/11)NG報告

    とりあえず、スレ民の雪見だいふく1個もらうね
    ありがとう

  • 854名無し2025/05/06(Tue) 13:54:45ID:g0NDc2NzI(8/17)NG報告

    スレ民がマックの話なんかするから食べたくなってきちゃったじゃん!外雨なのに

  • 855名無し2025/05/06(Tue) 13:55:08ID:EzMTc3Mzg(16/36)NG報告

    >>847
    すでに色々知っちゃったな、あの子の名前とか節数とか

  • 856名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 13:55:22ID:EyNDI4NDA(48/49)NG報告

    ねんがんの アイスを てにいれたぞ!!

  • 857名無し2025/05/06(Tue) 13:55:31ID:Q0OTQxMjA(3/4)NG報告

    >>846
    AUOにキレてアホ毛引っこ抜いてオルタになったシーンなので割と間違ってないかもしれない

  • 858名無し2025/05/06(Tue) 13:55:59ID:EzMTc3Mzg(17/36)NG報告

    >>852
    アッチョンブリケ!

  • 859名無し2025/05/06(Tue) 13:56:01ID:A1MzQyNjA(3/4)NG報告

    >>835
    ヴァレサ引けなかったからエスコフィエは確実に引けるけどイアンサが欲しいからどうしよう
    あとナドクライが来るといよいよ大団長(CV杉田さん)も来るだろうし
    どうしたら…

  • 860名無し2025/05/06(Tue) 13:56:02ID:Q5NzIzNzg(12/15)NG報告

    ガチャは明日発表として、話題解禁は14日午後から、ですよね?

  • 861名無し2025/05/06(Tue) 13:56:09ID:M1NDMyNzg(8/13)NG報告

    >>831
    まあ 正直管理人さんが本編関連記事の更新スピードを緩めてる感じはあるからね

  • 862名無し2025/05/06(Tue) 13:56:54ID:Y3NTE3MDY(1/1)NG報告

    していいネタバレはワイの美しい髪のことについてだけさ
    他のスレ民はちゃんと気をつけるんだぞ

  • 863名無し2025/05/06(Tue) 13:57:40ID:g4NDAzMjQ(19/29)NG報告

    雪見だいふく一個は重すぎるっていうけど普通に食べたい言われたらあげないのか?ってずっと疑問に思ってる

  • 864名無し2025/05/06(Tue) 13:57:54ID:g0NDc2NzI(9/17)NG報告

    >>860
    だね。Ⅳちゃんの真名も出るだろうし、あと性能なんかは話してもよくなるけど

  • 865名無し2025/05/06(Tue) 13:57:57ID:Y0MDQzNzA(9/9)NG報告

    >>856
    ストロベリーのハーゲンダッツは頂きますね

  • 866名無しのジャングル2025/05/06(Tue) 13:57:59ID:EyNDI4NDA(49/49)NG報告

    >>862
    今度こそ木っ端微塵に奪い取ってやる
    あの羅生門のババアのように...

  • 867名無し2025/05/06(Tue) 13:58:01ID:IwNzgzNDg(11/13)NG報告

    >>822
    じゃあ星型や♡型のピノはどうなるんですか

  • 868名無し2025/05/06(Tue) 13:58:08ID:EzMTc3Mzg(18/36)NG報告

    >>862
    ヅラテンダー

  • 869名無し2025/05/06(Tue) 13:59:06ID:c2OTk1MTY(1/1)NG報告

    >>848
    私もだけど、のんびりやると決めた以上はネタバレは仕方ないと気が向いた時にゆっくりやってますわ。

  • 870名無し2025/05/06(Tue) 13:59:12ID:MzMDQ4MjQ(28/30)NG報告

    >>862
    なら奪って魔術師に売るまで

  • 871名無し2025/05/06(Tue) 13:59:12ID:g4NDc2NDg(17/20)NG報告

    >>862
    無いものは語れない

  • 872名無し2025/05/06(Tue) 13:59:22ID:g1NjMyNTY(8/11)NG報告

    >>862
    確かに綺麗な髪ですね
    輪郭も見えないくらい透き通った色してて地肌すら見えてます

  • 873名無し2025/05/06(Tue) 13:59:22ID:A0OTU5NjY(12/14)NG報告

    >>867
    ☆形のピノは転校生
    ♡型のピノは恋のキューピットです

  • 874名無し2025/05/06(Tue) 13:59:40ID:Q0OTQxMjA(4/4)NG報告

    >>860
    イベントはイベント期間終了までだけど、メインシナリオとか最終再臨セイントグラフとかは実装二週間後の日付に変わった段階じゃなかったっけ?

  • 875名無し2025/05/06(Tue) 14:00:09ID:Y1MTIxMzk(1/1)NG報告

    >>851
    ピノ娘しか存在しない世界か

  • 876名無し2025/05/06(Tue) 14:00:20ID:g1NjMyNTY(9/11)NG報告

    >>865
    式さん、旦那さんが怒ってましたよ

  • 877名無し2025/05/06(Tue) 14:00:46ID:M1NDMyNzg(9/13)NG報告

    >>815
    とりあえず新素材は集めてる
    そんなにガッツリ やってるわけじゃないけど

  • 878名無し2025/05/06(Tue) 14:01:47ID:EzMTc3Mzg(19/36)NG報告

    >>877
    まぁ新しい星5なら確実に新しい素材の内の1種類は使うだろうな……

  • 879名無し2025/05/06(Tue) 14:02:59ID:I4MjU0MzY(45/48)NG報告

    (本当は自分を好きになって欲しいけど彼/彼女が好きなのはオレでは無いし釣り合わんという気持ちがあるのけど)推しですという気持ちがある

  • 880名無し2025/05/06(Tue) 14:03:08ID:g4NDc2NDg(18/20)NG報告

    >>876
    大丈夫 刀よりは安い

  • 881名無し2025/05/06(Tue) 14:03:52ID:IwNzgzNDg(12/13)NG報告

    ハーゲンイチゴ味

  • 882名無し2025/05/06(Tue) 14:04:00ID:E1MzY4Mzg(1/1)NG報告

    ぐだ「好きで買った服をディスられている!!マシュですら曖昧な表情でコメントに困ってるんだぞ!!」

  • 883名無し2025/05/06(Tue) 14:04:08ID:gxNTQ5NzY(3/3)NG報告

    >>871
    蓋を開けるまでスレ民の髪があるかどうかは分からない
    中には髪のあるスレ民と髪のないスレ民が同時に存在して云々かんぬん…

  • 884名無し2025/05/06(Tue) 14:04:18ID:M1NDMyNzg(10/13)NG報告

    >>878
    メタトロンの方は再臨全然使わなかったしな
    こっちはたっぷり使うかもしれない…

  • 885名無し2025/05/06(Tue) 14:04:53ID:A1MzQyNjA(4/4)NG報告

    メタンヌのスキル上げ新素材で止まってるから進めるか…

    あばよ、スレ民

  • 886名無し2025/05/06(Tue) 14:04:57ID:MzMDQ4MjQ(29/30)NG報告

    >>878
    ここで白ゼリ

  • 887名無し2025/05/06(Tue) 14:05:14ID:I4MjU0MzY(46/48)NG報告

    >>885よろしく勇気

  • 888名無し2025/05/06(Tue) 14:05:27ID:IwNzgzNDg(13/13)NG報告

    >>882
    長髪にイメチェンしたけど、ギルギルマンにしかリアクションもらえなかった赤マントよりましかもしれない。

  • 889名無し2025/05/06(Tue) 14:05:50ID:YyNjU2NTg(1/1)NG報告

    ローラン「自分の金で買った洋服を好きで着てないのにディスられている…!」

  • 890名無し2025/05/06(Tue) 14:07:25ID:EzMTc3Mzg(20/36)NG報告

    >>884
    銅はないから数はそうでもないかもだけど、再臨まで使うとなったらそこそこな消費量になるしな……

    >>886
    それはあんまり頻繁には使いたくないという心情もある……一応一度はリセットできるとは言え

  • 891名無し2025/05/06(Tue) 14:09:58ID:I4MjU0MzY(47/48)NG報告

    >>890オレは白ゼリー気にせず使ってたら英雄のクッキーなくなっちゃったぜ!

  • 892名無し2025/05/06(Tue) 14:10:11ID:I0Njg2MDQ(1/2)NG報告

    >>822
    すみだ水族館のペンギンじゃあるまいし

  • 893名無し2025/05/06(Tue) 14:10:21ID:k5Mjg5NDA(1/2)NG報告

    ぐだがこれ着て遊びに来たら流石に一緒に服屋見に行こうぜって誘いたくなる

  • 894名無し2025/05/06(Tue) 14:10:28ID:UwNzE2Mjg(2/4)NG報告

    怠惰ちゃんを甘やかしたいし一緒に寝たいなんなら椅子になりたい
    素材集めするか...

  • 895名無し2025/05/06(Tue) 14:10:38ID:M1NDMyNzg(11/13)NG報告

    >>890
    別に全然使わないわけじゃないけど
    できる限りは頼りたくはない白いモノ

  • 896名無し2025/05/06(Tue) 14:10:39ID:EzMTc3Mzg(21/36)NG報告

    >>891
    銅は使っても焼石に水感あるわ……必要数多すぎて

  • 897名無し2025/05/06(Tue) 14:11:18ID:I0Njg2MDQ(2/2)NG報告

    >>866
    それだとババアから奪ったみたいなんだが

  • 898名無し2025/05/06(Tue) 14:11:48ID:EzMTc3Mzg(22/36)NG報告

    >>895
    自分も後少しでって時以外はなるべくは使わないようにしてるな、ちょこちょこ使ってるとすぐなくなっちまいそうだし

  • 899名無し2025/05/06(Tue) 14:13:01ID:g4NDAzMjQ(20/29)NG報告

    いまナタデココ100個もある!!!!

  • 900名無し2025/05/06(Tue) 14:14:07ID:UwNzE2Mjg(3/4)NG報告

    >>893
    多分芥パイセンでも多分問答無用で服屋に放り込んで服変えさすでしょ

  • 901名無し2025/05/06(Tue) 14:14:59ID:YzMjA4Mjg(6/6)NG報告

    ネタバレ?
    この前のコナンでさらに傷口が開いたことかな?

  • 902名無し2025/05/06(Tue) 14:16:38ID:YyMTQ1Nzg(1/1)NG報告

    >>900
    パイセンはセンスが無いのとはまた別種のアレだからな……

  • 903名無し2025/05/06(Tue) 14:16:57ID:czNDg2NTg(3/4)NG報告

    マシュはストーリー中でセクハラされても鎧のデザインにはあんまりつっこまれないんだよな…
    おもに下半身まわりが過激だと思うんだが

  • 904名無し2025/05/06(Tue) 14:17:59ID:IwNTgzNTA(1/1)NG報告
  • 905名無し2025/05/06(Tue) 14:18:15ID:UwNzE2Mjg(4/4)NG報告

    >>900
    久しぶりに踏んで建て方忘れたので>>920の方お願いします

  • 906名無し2025/05/06(Tue) 14:19:02ID:c2MzcwMTQ(1/1)NG報告

    >>893
    これで生徒会長(周りから羨望の眼差しで見られる)とか無理だろ

  • 907名無し2025/05/06(Tue) 14:19:58ID:A5MjMwMDQ(1/1)NG報告

    >>903
    ギャラハッドさん何か一言お願いします

  • 908名無し2025/05/06(Tue) 14:20:18ID:k1NTc1Mzk(1/1)NG報告

    ラクス様の胸がそんなに貧相な筈が無いだろ!

  • 909名無し2025/05/06(Tue) 14:20:26ID:czNDg2NTg(4/4)NG報告

    金時はいいんだよ
    良心だから

  • 910名無し2025/05/06(Tue) 14:21:04ID:MzMDQ4MjQ(30/30)NG報告

    >>903
    ギャラハッドさあ...

  • 911名無し2025/05/06(Tue) 14:21:09ID:gxNjAzNTY(27/27)NG報告

    >>907
    ギャラハッド「もう少し過激でもいい。円卓とはそういうものだ」

  • 912名無し2025/05/06(Tue) 14:21:24ID:EzMTc3Mzg(23/36)NG報告

    >>906
    学校なら制服っていう同一規格があるからそれ以外がちゃんとしてれば案外バレんじゃよ、服のセンスというのは……

  • 913名無し2025/05/06(Tue) 14:21:46ID:M1NDMyNzg(12/13)NG報告
  • 914名無し2025/05/06(Tue) 14:22:02ID:EzMTc3Mzg(24/36)NG報告

    >>909
    あの出自でちゃんと人間味あるのマジですげぇな

  • 915名無し2025/05/06(Tue) 14:23:38ID:g4NDAzMjQ(21/29)NG報告

    >>914
    あの出自で「人属性」なのすごいよな…

  • 916名無し2025/05/06(Tue) 14:23:49ID:k5Mjg5NDA(2/2)NG報告

    >>902
    本気(項羽様絡み)だとしっかり服選びするけど普段はデパートとかにジャージで行くタイプ

  • 917名無し2025/05/06(Tue) 14:25:11ID:A0OTU5NjY(13/14)NG報告

    スレ民はどんな制服が好き?
    俺はジャンスカ

  • 918名無し2025/05/06(Tue) 14:27:04ID:g4NDc2NDg(19/20)NG報告

    >>917
    服なんてチャラついたもん必要?

  • 919名無し2025/05/06(Tue) 14:28:57ID:E2ODE3MDQ(1/1)NG報告

    >>903
    ケツ推しだったバビロニア

  • 920名無し2025/05/06(Tue) 14:38:00ID:g0NDc2NzI(10/17)NG報告

    誰も取らないなら、俺が取ってやる…!

  • 921名無し2025/05/06(Tue) 14:38:18ID:g0NDc2NzI(11/17)NG報告

    立ててやるぜ…!

  • 922セーヌ・ション・タロー2025/05/06(Tue) 14:39:28ID:Y4ODg3MjQ(7/10)NG報告

    >>917
    ブレザーにプリーツスカートですわね。勿論膝下3センチ丈。

  • 923名無し2025/05/06(Tue) 14:40:13ID:A5NTY5NTA(1/1)NG報告

    >>913
    お前さんもう客演無理なんだなって
    鎧武組はホンマ…

  • 924名無し2025/05/06(Tue) 14:42:28ID:g4NDc2NDg(20/20)NG報告

    >>919
    えっちなアニメだな???

  • 925純血と死の竜騎士(悪魔憑き)2025/05/06(Tue) 14:43:21ID:M4MDIyNA=(19/22)NG報告

    奏章Ⅳクリアしました
    あとは明日のガチャを待つばかりです

  • 926ダンテPUどこ…?2025/05/06(Tue) 14:43:23ID:g0NDc2NzI(12/17)NG報告

    立てたぜ

  • 927名無し2025/05/06(Tue) 14:44:06ID:Q0ODA1MzY(2/3)NG報告

    >>884
    銀素材72かはたまた金素材45か……

  • 928名無し2025/05/06(Tue) 14:44:40ID:Q0ODA1MzY(3/3)NG報告

    >>915
    人属性なだけで人間要素マジで薄いからな……

  • 929名無し2025/05/06(Tue) 14:45:45ID:EzMTc3Mzg(25/36)NG報告

    >>926
    そこ(ガチャ画面)になければないですね

  • 930名無し2025/05/06(Tue) 14:46:01ID:Q5NzIzNzg(13/15)NG報告

    >>915
    一方で頼光さんは天属性なのよ

  • 931名無し2025/05/06(Tue) 14:48:00ID:A0OTU5NjY(14/14)NG報告

    >>822
    左上のピノと右下のピノが姉妹だったらもっと良さそう

  • 932名無し2025/05/06(Tue) 14:48:11ID:IyODEwNzA(1/1)NG報告

    >>903
    だってもっとアレな格好な奴らばっかやし
    後、ロマンは最初になんてハレンチな格好を!?的な反応してなかった?

  • 933名無し2025/05/06(Tue) 14:48:19ID:g0NDc2NzI(13/17)NG報告

    >>929
    奏章やったら欲しくなっちゃってぇ…あとマジで宝具演出格好良いなってぇ…

  • 934セーヌ・ション・タロー2025/05/06(Tue) 14:49:05ID:Y4ODg3MjQ(8/10)NG報告

    >>933
    ―――ストガチャ回すか、puまで待ちましょ……

  • 935名無し2025/05/06(Tue) 14:49:52ID:M1ODUxNDg(1/1)NG報告

    >>923
    マジで悪い大人になっちゃったんだっけな…(遠い目)

  • 936名無し2025/05/06(Tue) 14:49:55ID:EzMTc3Mzg(26/36)NG報告

    >>933
    まぁうちにも来てないからわからんでもないけどもね

  • 937名無し2025/05/06(Tue) 14:51:26ID:EzMTc3Mzg(27/36)NG報告

    >>935
    悪い子供はいつか本当に悪い大人の餌食になるし、その本当に悪い大人はいつか捕まってしまうんだなぁ……って

  • 938純血と死の竜騎士(悪魔憑き)2025/05/06(Tue) 14:52:26ID:M4MDIyNA=(20/22)NG報告

    >>934
    今ダンテ欲しさにストガチャ回すのは相当無謀だけどね・・・
    だがそれでも欲するというなら行くしかあるまいよ・・・!

  • 939名無し2025/05/06(Tue) 14:54:36ID:EzMTc3Mzg(28/36)NG報告

    >>938
    そして来るのが近似値伯爵(同クラス、同色全体宝具)

  • 940名無し2025/05/06(Tue) 14:56:41ID:g4NDAzMjQ(22/29)NG報告

    わかる、ダンテさんは可愛くてカッコよくて最高、吸う

  • 941名無し2025/05/06(Tue) 14:57:08ID:EzNDkwMjI(2/2)NG報告

    >>911
    まあこんな格好でも円卓は普通に戦闘してますから…


    ちゃうねん、そういうことじゃないねん!!

  • 942名無し2025/05/06(Tue) 14:57:29ID:g0NDc2NzI(14/17)NG報告

    >>934
    おい、その先は地獄だぞ




    …地獄ってことはダンテいるのでは?

  • 943名無し2025/05/06(Tue) 14:58:49ID:EzMTc3Mzg(29/36)NG報告

    >>942
    地獄って言ってもスト限ガチャというものの地獄だからまた違うかな

  • 944名無し2025/05/06(Tue) 14:59:18ID:I0MDMzMjI(1/2)NG報告

    >>941
    画像が貼れてなかった…

  • 945純血と死の竜騎士(悪魔憑き)2025/05/06(Tue) 14:59:49ID:M4MDIyNA=(21/22)NG報告

    >>942
    ダンテは地獄から出た男だから
    地獄(ストガチャ)からは簡単に出ないのでは?

  • 946名無し2025/05/06(Tue) 15:01:06ID:g0NDc2NzI(15/17)NG報告

    >>943
    >>945
    ほな違うか…
    大人しくPU待とう

  • 947名無し2025/05/06(Tue) 15:01:20ID:g4NDAzMjQ(23/29)NG報告

    >>945
    地獄から出たのなら出るのでは

  • 948名無し2025/05/06(Tue) 15:04:11ID:EzMTc3Mzg(30/36)NG報告

    >>946
    そもそもFGOってゲームのガチャは基本的にピックアップ待つのが最良だからな

    たまに我慢できずにスト限に突撃して玉砕されたり、そもそもピックアップが全然来なかったりもするが

  • 949名無し2025/05/06(Tue) 15:05:30ID:I0MDMzMjI(2/2)NG報告

    >>947
    地獄から出た後は天井(天国の一番上)まで行った男やで。簡単には引けないよ。

  • 950名無し2025/05/06(Tue) 15:06:47ID:g4NDAzMjQ(24/29)NG報告

    やめろ!ストガチャに突撃して爆散するのは私だけでいい!もうあんな悲しいことを起こさせはしない!!

  • 951名無し2025/05/06(Tue) 15:07:09ID:YxMjgyMA=(1/2)NG報告

    言っただろロージャ、機を待つべきだって
    大成功率2倍だからって、要求種火数の半分でレベル120を達成できるはず無いだろ?

    だからこうなってるんじゃないのよ(金林檎を貪りAP半減種火集めマラソンするサトゥルヌス)

  • 952名無し2025/05/06(Tue) 15:08:38ID:g0NDc2NzI(16/17)NG報告

    >>950
    その身を呈してストガチャの危険性を教えてくれたネキに敬礼

  • 953名無し2025/05/06(Tue) 15:11:16ID:EzMTc3Mzg(31/36)NG報告

    >>950
    まぁあなたももう突撃することはないですしね……多分

  • 954名無し2025/05/06(Tue) 15:11:34ID:IwODM5ODY(1/1)NG報告

    まあ天国には行けても地元には帰れんのやけどなブヘヘヘ

  • 955名無し2025/05/06(Tue) 15:15:34ID:g4NDAzMjQ(25/29)NG報告

    >>953
    もうパーフェクトだから本当にないと信じたい
    お願いだから
    ほんまに
    これ以上コインはやめてもろて

  • 956名無し2025/05/06(Tue) 15:16:27ID:c4NjkyNzI(1/9)NG報告

    ただいま、緊急のバイトからの緊急の夜勤でメタジャンヌのガチャ代稼いだよ
    でも忘れてたんだけどもしかして今日イタリアちゃんくるんだっけ?まだ奏4進めてないけどメスガキは引きたい

  • 957名無し2025/05/06(Tue) 15:16:57ID:I2NjAxNjg(1/2)NG報告

    >>954
    だからこうしてフィレンツェに神曲をなぞらえた特異点を作ってベアトリーチェを召喚する必要があったんですね

  • 958名無し2025/05/06(Tue) 15:17:03ID:UxMTg3NzI(2/2)NG報告

    >>907
    スカートは短い方がいいとは言った
    でもね、俺が見るのが好きなんであって周りに見せたい訳じゃねぇんだよ俺ぁ…

  • 959名無し2025/05/06(Tue) 15:17:33ID:EzMTc3Mzg(32/36)NG報告

    >>955
    さすがにいつかのアペンド急に増やした時みたいなのはない……と思いたい

    もし120以上の転臨できるようになってもコインは使わない方向でしてほしい(専用のアイテム+聖杯とか)

  • 960名無し2025/05/06(Tue) 15:18:13ID:EzMTc3Mzg(33/36)NG報告

    >>956
    7日だから明日っすね

  • 961名無し2025/05/06(Tue) 15:18:19ID:I2NjAxNjg(2/2)NG報告

    >>956
    お疲れ様
    イタリアちゃんが来るのは明日だからゆっくり休んだ後にストーリー進めておきなされ

  • 962名無し2025/05/06(Tue) 15:20:04ID:YxMjgyMA=(2/2)NG報告

    なぁAPをn倍支払えば報酬もn倍になるシステムとか無いかな
    あるいはスキルの使用順とかカードの選出基準を設定して自動周回とか…駄目です(規約違反)

  • 963セーヌ・ション・タロー2025/05/06(Tue) 15:20:28ID:Y4ODg3MjQ(9/10)NG報告

    (ネタバレはまだですよ 今一度>>1の確認を)

  • 964名無し2025/05/06(Tue) 15:21:01ID:c4NjkyNzI(2/9)NG報告

    ありがとう 夜勤は7時まででその後泥のように眠ってたんだ
    奏進めるのがちょっと怖くてさぁ

  • 965名無し2025/05/06(Tue) 15:21:51ID:c4NjkyNzI(3/9)NG報告

    >>964
    >>960>>961
    安価つけ忘れてた

  • 966名無し2025/05/06(Tue) 15:24:30ID:Q5NzIzNzg(14/15)NG報告

    イタリアちゃんイタリアちゃん言ってるとヘタリア思い出すわ

  • 967名無し2025/05/06(Tue) 15:25:52ID:c4NjkyNzI(4/9)NG報告

    そういえばもうすぐ6月になっちゃうわけですがレイドかボックス来るのかな
    ぐだぐだレイドかもしれないけど

  • 968名無し2025/05/06(Tue) 15:26:15ID:g4NDAzMjQ(26/29)NG報告

    >>966
    CV II世になってまう

  • 969名無し2025/05/06(Tue) 15:26:29ID:U3MDk4ODA(1/3)NG報告

    イタリアちゃんのあれこれをここで語れるようになるのはしばらく後かな
    ガチャで引けるようになったら語れることも増えるけど、核心の部分は触れられないだろうし

  • 970ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/05/06(Tue) 15:27:28ID:kyMzA0NzY(10/10)NG報告

    >>966
    なんすかヘタリアって?

  • 971名無し2025/05/06(Tue) 15:28:09ID:g0NDc2NzI(17/17)NG報告

    >>967
    QPだいぶ減ったしどっちかは来て欲しい。両方いっぺんには来ないで欲しい

  • 972名無し2025/05/06(Tue) 15:28:16ID:c4NjkyNzI(5/9)NG報告

    イタリアちゃんが褐色貧乳っぽいということはなんか流れてきたのでそれだけで特攻する覚悟はできてます

  • 973名無し2025/05/06(Tue) 15:28:40ID:g1NjMyNTY(10/11)NG報告

    イタリアは裸パーカーみたいな露出狂
    ロアも裸パーカーの露出狂
    つまりイタリアはロア

  • 974名無し2025/05/06(Tue) 15:28:57ID:EzMTc3Mzg(34/36)NG報告

    >>967
    もうすぐって言うけど、まだ25日くらいはあるぞ!

  • 975セーヌ・ション・タロー2025/05/06(Tue) 15:29:22ID:Y4ODg3MjQ(10/10)NG報告

    >>966
    会議中に発言権与えられて「パースター」と叫ぶイタリアちゃん(4ちゃん)ですかなるほど……

  • 976名無し2025/05/06(Tue) 15:29:41ID:c4NjkyNzI(6/9)NG報告

    >>971
    こんだけピックアップあるとね
    素材も結構食らいましたし

  • 977名無し2025/05/06(Tue) 15:30:16ID:EzMTc3Mzg(35/36)NG報告

    >>970
    簡単に言えば国の擬人化漫画よ
    アニメにもなってるし

  • 978名無し2025/05/06(Tue) 15:30:41ID:c4NjkyNzI(7/9)NG報告

    >>974
    ついこの前正月でしたもの
    いや年取るとねぇ

  • 979名無し2025/05/06(Tue) 15:30:49ID:U3MDk4ODA(2/3)NG報告

    週替わりPUが一周した後ぐらいにボックスイベがあるとちょうどいいんですけどねえ

  • 980名無し2025/05/06(Tue) 15:31:09ID:I2Nzk2OA=(2/2)NG報告

    めろん先生がコラボ案件絵を書いてて抑えめで「並ラーメン」って言ってるんで笑ってる

  • 981名無し2025/05/06(Tue) 15:31:42ID:g4NDAzMjQ(27/29)NG報告

    私はドイツさんが好きです

  • 982名無し2025/05/06(Tue) 15:32:49ID:c4NjkyNzI(8/9)NG報告

    今一番枯渇してる素材って何が多いのかしらね
    いや石とかQPはおいといて

  • 983名無し2025/05/06(Tue) 15:33:05ID:EzMTc3Mzg(36/36)NG報告

    >>978
    もう来月過ぎれば半年経ったことになるのよ……早すぎる……

  • 984名無し2025/05/06(Tue) 15:33:05ID:U3MDk4ODA(3/3)NG報告

    >>972
    褐色…?いや現時点では何も言えないが

  • 985我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/05/06(Tue) 15:36:12ID:IyNDQ5MDQ(4/6)NG報告
  • 986名無し2025/05/06(Tue) 15:36:53ID:c0NDg3MzI(5/6)NG報告

    アイスの話?
    さっき食べたこれ、ラズベリーソースが効いてクッソ美味かったわ。

  • 987名無し2025/05/06(Tue) 15:37:24ID:g4NDAzMjQ(28/29)NG報告

    >>986
    抹茶のやつも美味しかったわこれ

  • 988名無し2025/05/06(Tue) 15:38:46ID:U4NjczMjY(1/1)NG報告

    >>986
    ハーゲンダッツはまぁ美味いよ、高いだけあるよ

    個人的には、ガツン、と みかんとかICE BOX好きだが

  • 989我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/05/06(Tue) 15:39:54ID:IyNDQ5MDQ(5/6)NG報告

    ダンテはストガチャより限定顔な感じあるんだけど分かる?
    アショカ王はスト限顔だけど

  • 990名無し2025/05/06(Tue) 15:40:18ID:g5MzU1ODI(6/6)NG報告

    (ダンテさんはいいですよ……格好良いし可愛いですよ……)

  • 991名無し2025/05/06(Tue) 15:41:45ID:Q5NzIzNzg(15/15)NG報告

    >>988
    やっぱりクッキー&クリームが至高

  • 992名無し2025/05/06(Tue) 15:42:26ID:g4NDAzMjQ(29/29)NG報告

    >>989
    わかる
    恒常ではない感じする
    >>990
    ダンテさんは今日も可愛いぞ
    きっと明日も可愛いぞ

  • 993名無し2025/05/06(Tue) 15:43:02ID:I4MjU0MzY(48/48)NG報告

    奏章Ⅳ嘘情報みんな一度は全裸でバトルします

  • 994名無し2025/05/06(Tue) 15:43:08ID:M1NDMyNzg(13/13)NG報告

    >>989
    テノちも恒常よりはスト限感ある

  • 995名無し2025/05/06(Tue) 15:43:15ID:g1NjMyNTY(11/11)NG報告

    >>986
    抹茶が好き
    だけど、冷凍庫の中身を全部ハーゲンダッツの抹茶味で埋め尽くしたらオカンに怒られたでござる

  • 996名無し2025/05/06(Tue) 15:43:29ID:c0NDg3MzI(6/6)NG報告

    脱出ゲーム

  • 997名無し2025/05/06(Tue) 15:44:20ID:c4NjkyNzI(9/9)NG報告

    石とかQPください

  • 998名無し2025/05/06(Tue) 15:44:26ID:M4MDIyNA=(22/22)NG報告

    嵐の女

  • 999我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/05/06(Tue) 15:44:28ID:IyNDQ5MDQ(6/6)NG報告

    スト限

  • 1000名無し2025/05/06(Tue) 15:44:28ID:MxNjY0NDI(1/1)NG報告

    Diana

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません